タグ

環境に関するkhwarizmiのブックマーク (85)

  • Learning from the Worst Ammonia Accident

    khwarizmi
    khwarizmi 2023/12/16
    アンモニアを燃料に使おうとしてるけど地味にアンモニアってやばいんだなと最近知って思った事例(多分最悪のアンモニア関連事故。22tのアンモニアタンクが吹き飛んで129人死亡)
  • SDGsって金持ちのお遊びだよ

    金の無い層が高くて環境に良い材を買えるか?クリーンエネルギーのために高騰した電気代を支払えるか? そういうのは余裕があって初めてできることなんだわ

    SDGsって金持ちのお遊びだよ
    khwarizmi
    khwarizmi 2023/07/03
    「クリーンエネルギーのために高騰」ってのが既に簡明な説明が困難。世界レベルだとkWhでは再エネの方が新規PJなら安いし、今の電力価格の高騰は燃料価格の問題で再エネと関係あるともないとも言える。
  • どうなる宮城・鳴子温泉郷の風力発電 大崎市長「反対」

    「自然景観への阻害要因となることや、風車建設に伴う森林伐採など、防災対策への重大な影響が懸念され、現行計画に対して反対を表明する」 宮城県大崎市の伊藤康志市長は2022年12月1日に会見を開き、同市鳴子温泉郷付近で進められている風力発電計画「(仮称)六角牧場風力発電事業」への反対を表明した。事業者は環境影響評価(アセスメント)の手続きで23年1月17日まで同準備書を公開し、意見を受け付けている。 同計画は大崎市と同県栗原市にまたがって存在する東北大学川渡(かわたび)フィールドセンター内にある「六角牧場」と呼ばれる場所に、高さ最大200メートルの風車を17基設置して最大5万キロワット発電するという計画だ。 しかし、地元住民や自治体などからは(1)風車などの施設建設により災害誘発の危険性がある(2)鳴子温泉は環境省の国民保養温泉地に指定されており、景観にもそぐわない(3)建設地周辺は渡り鳥の飛

    どうなる宮城・鳴子温泉郷の風力発電 大崎市長「反対」
    khwarizmi
    khwarizmi 2023/01/04
    江戸の仇を長崎で討つみたいな感じが。風力の方が環境への侵襲は少ないのに(騒音とバードストライクくらい)太陽光の乱開発のせいで再生可能エネルギー全体にマイナスイメージが浸透してしまった。
  • https://twitter.com/Simon_Sin/status/1563041829259743233

    https://twitter.com/Simon_Sin/status/1563041829259743233
    khwarizmi
    khwarizmi 2022/08/26
    まあそうよねって話と、EV派の人は完全にグリーンな電力を使っても排出がせいぜい1/2〜1/3くらいにしかならないという事実(つまり、車というライフスタイル自体が2040年の80%目標に適合しない)を認めるべき
  • SDGsは達成不可能な理想なんかではない

    少し開発にかかわったことがあるものとして、SDGsに関して思うところを述べます。 まずはSDGsが制定されるまでの歴史から。 アジア金融危機、LTCM破綻、ロシア金融危機などいわゆる国際金融資による危機が続発していた1990年代後半のことです。IMFや世界銀行は苦境に陥った国と人々を支援しようとしたのですが、型にはまったアドバイスは役に立たないどころか状況を悪化させてしまうこともありました。NPOが世界銀行を取り囲んでデモをするなど、世界中で、先進国中心の開発援助と国際金融機関に対する疑いが強まってきた時代です。 そういう時代背景を踏まえて、世界銀行やIMFが上から開発援助の方向を決めるのではなく、NPOや途上国の声をもっと取り入れ、共に追求できる目標を設定しようという考えから生まれたのが、2000年に国連総会で制定されたMDG(ミレニアム開発目標)です。いくつかのテーマがあるのですが、

    SDGsは達成不可能な理想なんかではない
    khwarizmi
    khwarizmi 2021/10/30
    SDGsがバカにされてるのは、どれかだけならなんとかなりそうなものを全部まとめた結果無理ゲーになってるからなので、ミレニアム開発目標と一緒にされるともにょる。
  • 気候危機は自分じゃない誰かが解決してくれる、なんてない。|露木しいな

    環境活動家として、講演活動などを通して若い世代に向けて情報発信をする露木しいなさん。小さな頃から自然とふれあうことが大好きだった露木さんは、高校で留学したグリーンスクールで、大好きな自然や地球、人々の暮らしが危機的な状況にあり、自分がその原因の一部になっていることを知った。学校の仲間たちがNGOを立ち上げたり、グレタ・トゥーンべリさんと出会って接したりした経験から刺激を受け、露木さんは行動する。 地球環境は大きな危機に直面しているが、今に始まった問題ではない。昔から明らかになっていた問題を先延ばししてきたツケは、未来を生きる若い世代に残されてしまっている。 Z世代(※)でもある露木しいなさんは、環境活動家として、特に若い世代に向けて環境危機の実情と未来へのアクションを伝えている。インドネシア・バリ島にあるグリーンスクールで学んだ経験を持ち、現在は大学を休学して講演活動や化粧品作りワークショ

    気候危機は自分じゃない誰かが解決してくれる、なんてない。|露木しいな
    khwarizmi
    khwarizmi 2021/09/26
    こういう人、だいたい算数が出来ないよね/どんな行動が排出してるか定量的に把握出来てない。ペットボトルよりも給湯や移動の方が多かったり、我々の心がけよりも、東電の心がけでKK再稼働した方が効果あったり
  • 1万枚以上のヘリオスタットで発電、まるでSF映画 中国

    【9月5日 CGTN Japanese中国の新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)哈密(クムル)市にあるタワー式溶融塩太陽熱発電所はこのほど、送電グリッドと接続して発電を始めており、毎年1億9800万キロワット時(kWh)のクリーン電力を供給する見込みです。1万4500枚のヘリオスタットは太陽の移動に合わせて回転し、日光を集熱塔の頂部に集めて光電変換を行います。1万4500枚のヘリオスタットを空から見ると、一面の「銀色のひまわり畑」のようで、とても素晴らしい眺めです。 【写真特集】自然と調和、太陽光発電 タワー式溶融塩太陽熱発電は、従来の太陽光発電方式とは全く違う新しいタイプの発電方式です。発電所構内のヘリオスタット(1枚の平面鏡で太陽からの光を地上にある特定の方向に反射する装置)は、太陽に合わせて回転し、太陽光を効率的に吸収することがで

    1万枚以上のヘリオスタットで発電、まるでSF映画 中国
    khwarizmi
    khwarizmi 2021/09/06
    BEVやってるのにFCVも投資するように、PVで主導的地位なのに太陽熱も投資を欠かさないのは中国流石よなあ/日本だと空気の湿気のせいで集光倍率上がらないから日射量や晴天率無視しても日本で太陽熱は厳しい。
  • 【速報】米軍、きょう午前9時半からPFOS汚水を放出 宜野湾市長「今からでも放出を止めたい」 | 沖縄タイムス+プラス

    在沖米海兵隊は26日午前、米軍普天間飛行場(沖縄県)に保管していた有機フッ素化合物PFOS(ピーホス)などを含む汚水を、浄化して下水道に放出を始めたと発表した。県は沖縄防衛局や外務省沖縄事務所を通じ、排水の中止を求めた。 県には午前9時過ぎに連絡があり、9時半ごろから放出しているという。

    【速報】米軍、きょう午前9時半からPFOS汚水を放出 宜野湾市長「今からでも放出を止めたい」 | 沖縄タイムス+プラス
    khwarizmi
    khwarizmi 2021/08/27
    もし法的に排出していい濃度なら、国としてはやりようがないし、沖縄県も宜野湾市も全ての事業所に同じ姿勢で対応してるならいいけどしてるのかな?そうでなくて米軍だから止めてと言ってるなら通らないよね
  • 「太陽光遮り、温暖化阻止」窮余の策、気候操る危うさ - 日本経済新聞

    地球を丸ごと冷ませ――。温暖化の脅威をよそに、荒唐無稽にも思える研究が世界で始まっている。「気温上昇を止められないかもしれない」と憂う一部の科学者らが大胆な計画を検討中だ。人類が気候を操る技術を手にするとき、それは窮余の策か、開けてはいけないパンドラの箱なのか。「地球に照りつける太陽光を遮るのさ」。米ハーバード大学が中心のプロジェクトは、高度20キロメートルの成層圏に炭酸カルシウムの粉末を気球

    「太陽光遮り、温暖化阻止」窮余の策、気候操る危うさ - 日本経済新聞
    khwarizmi
    khwarizmi 2021/08/14
    バカにしてるけど、IPCCのシナリオだと2050年以降すごい勢いでまだ出来るかわかってないCCSをしないと1.5℃目標達成出来ない訳で、それなら中位モデルとジオエンジニアリングの組み合わせの方がまだ現実感ある。
  • 「テッド・ノードハウスへのインタビュー:“脱成長”は気候変動への対策とならない」(2021年5月21日)

    現代の環境倫理思想のほとんどは、戦後に始まった大量消費への、エリート層による反発です。エリート達は、大量消費社会に対して「誰もができるようになったのだから、それは悪いことに違いない」と考えたのです。どうやってエリート意識を確立し、差別化を図ればよいのでしょう? 1つの方法が、「大衆がべているべ物や、大衆が住んでいる郊外の型抜きされたような家は、私たちにふさわしくない。大衆は皆、羊である。我らは創造的で知的で思慮深い前衛階級であり、大衆を未来に導く存在ある」と言うことでした。 Interview: Ted Nordhaus on ecomodernism Words by Nick Whitaker & Saloni Dattani by Works in progress Issue 4, 20th May 2021 テクノロジーと環境は、友情関係にあるだろうか? それとも敵対してるだ

    「テッド・ノードハウスへのインタビュー:“脱成長”は気候変動への対策とならない」(2021年5月21日)
    khwarizmi
    khwarizmi 2021/07/11
    ノードハウスはブレないなあと感心する。
  • 砂漠で「ソーラー水素」 日本発で狙う資源革命 第4の革命・カーボンゼロ Hを制する(6) - 日本経済新聞

    脱炭素に不可欠な燃料となってきた水素(元素記号H)。最大の課題は膨らむ需要に対応する量をどうつくるかだ。水素の生産手法は主に2つある。天然ガスから分離するか、電力で水を分解して得る。二酸化炭素(CO2)が出ないよう再生可能エネルギーの電力で水素をつくるには、2050年まで毎年8億キロワットの太陽光・風力発電の導入が必要と英エネルギー大手BPはみる。国際再生可能エネルギー機関(IRENA)によ

    砂漠で「ソーラー水素」 日本発で狙う資源革命 第4の革命・カーボンゼロ Hを制する(6) - 日本経済新聞
    khwarizmi
    khwarizmi 2021/05/09
    太陽光+電気分解の効率との比較がやっとこういう記事でも載るようになった。砂漠でやるなら水運ぶより、海まで電気運んだ方が楽でしょう。産業化はなかなかに厳しい。
  • 太陽光発電のポリシリコン、世界生産の半分は新疆ウイグル地区(ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース

    今年1月20日に誕生したバイデン米政権は、内外ともに活動を格化し始めている。 中国については当初「米国にとって今世紀最大の地政学上の課題」としつつも、「可能なときには協力的になる」としていた。 協力可能な分野としては、新型コロナウイルスのパンデミック対応や気候変動対策が挙げられていたバイデン政権だったが、日が経つにつれて、中国との協力が非常に難しいことを実感しているのではないだろうか。 まず最初に新型コロナウイルス対応だが、3月30日に公表された世界保健機関(WHO)の武漢調査団の報告内容を巡り、米中の間の溝の深さが改めて浮き彫りになった。 バイデン政権は前政権と異なり「中国ウイルス」という呼称こそ控えているが、「WHOの武漢調査団が中国のオリジナルデータに十分アクセスできなかった」と強い不満を表明した。これに中国は猛反発し、「米国の研究所の調査も行うべきだ」と言い出す始末である。これで

    太陽光発電のポリシリコン、世界生産の半分は新疆ウイグル地区(ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース
    khwarizmi
    khwarizmi 2021/04/22
    (太陽電池用の)単結晶ウェハーも(太陽電池級)ポリシリコンから作る事を知らないアホがなんか言ってますね。
  • ザ・ノース・フェイスが石油業界とバトル中。それが他人事じゃない理由

    ザ・ノース・フェイスが石油業界とバトル中。それが他人事じゃない理由2021.03.27 23:00111,980 Molly Taft - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 誰かを悪者にすればいいってわけじゃない。 アウトドアブランドのThe North Face(ザ・ノース・フェイス)が、石油業界の敵になってしまいました。事の発端は2020年12月、原油・ガス採掘技術会社のInnovex Downhole SolutionsがThe North Faceに対し、社員向けクリスマスプレゼントとして自社ロゴ入りジャケットを発注したところから始まりました。 The North Faceはこの注文を、「うちのジャケットには化石燃料企業のロゴを入れたくない」という理由で拒否したそうです。そこから事態は発展、石油業界ロビー団体がThe North Faceをいじる動画を作ったり、トラ

    ザ・ノース・フェイスが石油業界とバトル中。それが他人事じゃない理由
    khwarizmi
    khwarizmi 2021/03/28
    ロビー活動したから石油を使ってるわけではないので…ロビーで延命出来るなら日本の炭鉱とか潰れてないよ。顧客はコストと利便性しか見てない。
  • ICEは効率の点ではEVに遥かに及ばないよ。印象だけでは語るとデマになるので..

    ICEは効率の点ではEVに遥かに及ばないよ。印象だけでは語るとデマになるので、少し計算した方が良い。 エンジン (ICE: internal combustion engine) 効率(追記: 過小評価していたので熱効率を上げました) 原油⇒精製(90%)⇒輸送(98%)⇒エンジン(30-40%)⇒変速機(80-90%) =20%-35%程度 効率向上の限界一番の問題は、熱機関は最良でもカルノーサイクルの壁を超えられないこと。つまり入力と出力の温度差による限界が来るわけ。 エンジンの素材は金属なので、良くても数百度とかにしかできないわけで、予算度外視でどんなに効率をよくしても量産車で60%に至ることはありえない。 エンジンはアルミか鉄なわけで、そこまで高温にできない。それで30-40%止まりと言うわけ。最近50%近いエンジンができたーとか言うニュースもあるが、もう熱力学上、天井は見え始めて

    ICEは効率の点ではEVに遥かに及ばないよ。印象だけでは語るとデマになるので..
    khwarizmi
    khwarizmi 2020/02/10
    EVとICEの比較はセーフだが,各論に初歩的な間違いが多い
  • グレタさん「学位必要ない」、米財務長官「大学で経済勉強して」に反論

    スイスのダボスで開催されている世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で開かれた討論会に参加するスウェーデン人高校生環境活動家のグレタ・トゥンベリさん(2020年1月21日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【1月24日 AFP】米国のスティーブン・ムニューシン(Steven Mnuchin)財務長官は23日、スウェーデンの高校生環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(17)に対し、脱化石燃料を訴える前に「大学で経済を勉強してほしい」と述べた。これに対しトゥンベリさんは、科学を理解するのに「学位は必要ない」と反論した。 【関連記事】環境活動家グレタさんの父親、「娘は以前より幸せ」と語る ムニューシン氏とトゥンベリさんのつばぜり合いは、ダボス(Davos)での世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会議)における気候変動をめぐる緊張を改め

    グレタさん「学位必要ない」、米財務長官「大学で経済勉強して」に反論
    khwarizmi
    khwarizmi 2020/01/25
    1.5℃目標を達成するには大規模なCCSが不可欠だから現在の石油産業への補助金や投資は正当化されるという論理もある。
  • 「グレタから全てを奪って絶望のどん底に叩き落として嘲笑して肉を食わせて泣かせたい」『フルメタル・パニック』の賀東招二が憎悪を語る

    賀東招二 @gatosyoji 俺もこの子きらい。もし自分が世界の影の支配者だったら、すべてを奪って絶望のどん底に叩き落として嘲笑してやりたい。その上であっつあつの超うまいステーキとかわせてやって、悔し涙を流す姿が見たい。すごく見たい。 twitter.com/nhk_kokusai/st… 2019-12-08 06:52:01 NHK国際部 @nhk_kokusai 地球温暖化対策を訴える活動を続ける16歳のグレタ・トゥーンベリさんが、スペインで開かれている国連の会議、COP25の会場を訪れ、その姿を見ようと人だかりができるなど高い関心を集めています。www3.nhk.or.jp/news/html/2019… 2019-12-06 21:35:27

    「グレタから全てを奪って絶望のどん底に叩き落として嘲笑して肉を食わせて泣かせたい」『フルメタル・パニック』の賀東招二が憎悪を語る
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/09
    人間誰しも自分好みの正論を吐いて自慰行為にふけりたい欲求があるけど、称揚されないからやらない。なのに、なぜこの小娘は世界から称揚されるのだという苦しみに小説家なら押し潰されるのだろう。合掌
  • 神戸新聞NEXT|総合|室温設定25度で 職員の8割強「効率上がった」

    兵庫県姫路市は7日、市役所庁舎で冷房時の室内温度を25度に設定した7~8月、総残業時間が14・3%減少したと発表した。清元秀泰市長が定例会見で明らかにした。職員アンケートでも85%が「業務効率が向上した」と回答。働き方改革への効果があったとして来夏も実証実験を続けるという。 環境省は冷房時の室温目安を28度とし、全国の自治体も準じている。姫路市は「室温が25度から28度に上がると作業効率が6%低下する」との専門家の分析を基に、7月16日~8月31日、室温を25度にして職員の労働環境への影響を調べた。 同市人事課によると、前年7~8月との比較で職員1人当たりの月平均残業時間が21・6時間から18・7時間に減った。業務効率を選択肢で尋ねたアンケートでも、「とても向上した」と「少し向上した」とで計85%を占めた。 光熱費は前年から約7万円増えたが、残業時間減少で人件費は約4千万円削減された。清

    神戸新聞NEXT|総合|室温設定25度で 職員の8割強「効率上がった」
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/10/09
    これだけ設定温度下げて、なんで光熱費7万円しか上がらなかったんだろ?(他の節電対策と合わせて実施してたからだと思うけど、ならミスリーディングじゃ?ガスヒートポンプでもこうはならなさそう)
  • グレタさん演説全文 「裏切るなら絶対に許さない」涙の訴え | NHKニュース

    国連の温暖化対策サミット。地球温暖化対策を訴えて若者の運動が世界に広がるきっかけとなり、学校を休んで活動を続けているスウェーデンの16歳の活動家、グレタ・トゥーンベリさんが各国の代表を前に演説しました。演説の全文です。 私が伝えたいことは、私たちはあなた方を見ているということです。そもそも、すべてが間違っているのです。私はここにいるべきではありません。私は海の反対側で、学校に通っているべきなのです。 あなた方は、私たち若者に希望を見いだそうと集まっています。よく、そんなことが言えますね。あなた方は、その空虚なことばで私の子ども時代の夢を奪いました。 それでも、私は、とても幸運な1人です。人々は苦しんでいます。人々は死んでいます。生態系は崩壊しつつあります。私たちは、大量絶滅の始まりにいるのです。 なのに、あなた方が話すことは、お金のことや、永遠に続く経済成長というおとぎ話ばかり。よく、そん

    グレタさん演説全文 「裏切るなら絶対に許さない」涙の訴え | NHKニュース
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/09/24
    全文読んだけど、やっぱりこの人今すぐ鉄仮面被って目の前の老人達を日本刀で切って回るしか自分の発言と整合取れないんじゃないかなあ。
  • 「よくもそんなことを」 トゥンベリさん、怒りの国連演説

    米ニューヨークの国連部で開かれた気候行動サミットで演説するグレタ・トゥンベリさん(2019年9月23日撮影)。(c)Johannes EISELE / AFP 【9月24日 AFP】スウェーデンの高校生環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(16)は23日、米ニューヨークで開幕した国連気候行動サミット(UN Climate Action Summit 2019)で演説した。トゥンベリさんは、世界の首脳らが温室効果ガス排出問題に取り組まず、自分たちの世代を裏切ったと非難し、「よくもそんなことを」と怒りをぶつけた。 アントニオ・グテレス(Antonio Guterres)国連事務総長が開催した同サミットは、実現が危ぶまれる地球温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定(Paris Agreement)」を再び勢いづかせる狙いがある。熱のこもったトゥンベリさんの演説は、サミッ

    「よくもそんなことを」 トゥンベリさん、怒りの国連演説
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/09/24
    トゥンベリさんが「2050年までに世界の温室効果ガス排出を80%削減しろと言われればこうもなろう」と言って鉄仮面をかぶってくれるまで僕は全く評価しません(でも,そのとき僕はきっと虐殺される)
  • 今年度のノーベル経済学賞非受賞者に込められた意味 - himaginaryの日記

    「Nobel Prizes in Economics, Awarded and Withheld」と題されたEconospeakエントリでピーター・ドーマンが、今年度のノーベル経済学賞は誰が受賞したかよりも誰が受賞しなかったかに注目すべき、と書いている。以下はその末尾。 The reality is this is a nonprize for Weitzman, an attempt to dismiss his approach to combating climate change, even though his position is far closer to the scientific mainstream than Nordhaus’. An example of the enlistment of the uncritical media in this enterpr

    今年度のノーベル経済学賞非受賞者に込められた意味 - himaginaryの日記
    khwarizmi
    khwarizmi 2018/10/14
    そうだよなあ。個人的にはノードハウス派だけど,なんか世間での解説に違和感があった。