タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

創作に関するkinghuradanceのブックマーク (2)

  • クリエイターよ、パクりまくれ!「盗む」に関する偉人の名言まとめ|イケハヤ大学【ブログ版】

    「クリエイティブの授業」というにクリエイターのための名言が多数収録されていたのでメモがてらご共有。 steal like an artist(アーティストのように盗め) 「芸術とは盗むことだ(パブロ・ピカソ)」 「未熟な詩人はまねるが、熟練した詩人は盗む。無能な詩人は盗んだものを壊すが、有能な詩人はより優れたもの、少なくとも違うものへと変える。つまるところ、有能な詩人は、盗んだものを盗む前とはまったく異なる、独特な雰囲気に変えてしまうのだ(T.S.エリオット)」 「僕がじっくり鑑賞するのは、盗めるところがある作品だけだね(デヴィッド・ボウイ)」 「オリジナリティとは何か?バレない盗作である(ウィリアム・ラルフ・イング)」 「何かを”オリジナル”と呼ぶやつは、十中八九、元ネタを知らないだけなんだ(ジョナサン・レセム)」 「自分の感性と共鳴するもの、想像を掻き立てるものなら、どんなものからで

    クリエイターよ、パクりまくれ!「盗む」に関する偉人の名言まとめ|イケハヤ大学【ブログ版】
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/11/24
    クリエイターのための「盗む」という事に対する名言の数々。「無能な詩人は盗んだものを壊すが、有能な詩人はより優れたもの、少なくとも違うものへと変える」T.S.エリオットのこの言葉が象徴的。
  • ぶく速 クリエイターを否定? 肯定? 「世の中にはオリジナルなんてない」

    1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 11:00:21.22 ID:??? 「創造的」なものと「模倣的」なもの、 仕事のタイプを2つにわけるとすれば、これらがあげられます。 新しくて独創的な発想が求められる「創造的」な仕事と、確実に業務を進める 「模倣的」な仕事。これらは対極として考えられており、創造的な仕事が得意な人は 模倣的な仕事が苦手とされており、逆もまたしかりとされています。 しかし、書籍『クリエイティブの授業』を読んでいると、 どうやら、これらはそう遠い関係ではないようです。 「芸術とは盗むことだ」 こう言ってのけたのは、偉大な芸術家であるパブロ・ピカソです。 「未熟な詩人はまねるが、熟練した詩人は盗む。無能な詩人は盗んだものを壊すが、 有能な詩人はより優れたもの、少なくとも違うものへと変える。 つまるところ、有能な詩人は、盗んだものを盗

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/11/13
    世の中に完全なオリジナルというものは存在しない。どんな表現手段であっても先人の創作物の影響を必ず受けている。しかしクリエイターを名乗るからには他人の作った物に何らかの価値をつけて発表すべきと思われ。
  • 1