タグ

2011年7月7日のブックマーク (12件)

  • 松本復興相 「私のように九州の人間はみんな語気が荒い。B型人間なので許してくださいなw」 - 2ちゃんねるニュースww

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/07/07
    辞任した松本龍元復興担当大臣が、自分の発言について「自分は九州出身でB型だから」と釈明。九州人でB型と聞いて思いつくのは某自己愛性人格障害者だがこういうステロタイプ的性格判断は危険ではないか?と思う。
  • ミクノポリス参加者の感想メモ2

    (前回分) ミクノポリス参加者の感想メモ 1 http://anond.hatelabo.jp/20110705094529 【ミクノポリス】初音ミクLIVE総合 part30【ミクパ】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1309836019/ ■ID:SUU0mdjm0氏 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 14:37:56.37 ID:SUU0mdjm0 [1/14] (PC) どうも。LAひとりキャノンボール組だけど、何か質問ある? 11 名前:7[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 14:42:21.10 ID:SUU0mdjm0 [2/14] (PC) >>9(席はどこらへんだった?) 3階席前列の隅っこ。ミクさん豆粒大w 14 名前:7[sage] 投稿日:2

    ミクノポリス参加者の感想メモ2
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/07/07
    ロサンゼルスNOKIAシアターで行なわれた初音ミクコンサート参加者のレポート。ぽっぴっぽーで激盛り上がりしたらしい。
  • あまりにも個性が出過ぎている世界のホテルいろいろ

    世界各地にある、個性が出過ぎていてかなり奇妙なことになってしまったホテルいろいろです。サンドイッチを模した部屋や屋根の無い粘土作りの部屋、はたまた土管をそのまま使っている部屋など、それぞれごとに個性が四方八方に爆発しています。 Най-необичайните легла в хотелите по света | 4fun galaxy 1:Arte Luise Kunsthotel(ドイツ・ベルリン) 壁にカラフルな長が貼り付けてある部屋。 別の部屋です。まるで二次元に入り込んでしまったかのような感じ。 2:Das Park Hotel(オーストリア) 土管をそのまま部屋にしてしまっています。閉所恐怖症の人では泊まれなさそうです。 3:Fanta Suite Hotel(アメリカ・ミネソタ州) いかにもアメリカらしく、サンドイッチをそのままベッドにしたかのようなデザインです。 4:G

    あまりにも個性が出過ぎている世界のホテルいろいろ
  • 2018 Winter Olympics / XXIII Olympic Winter Games bids

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/07/07
    書き込みの中に韓国で行なわれたバイアスロン大会の画像が貼られている。周囲に雪が積もっていない中で選手達が滑っていく光景は大変にシュール。このような状況で2018年平昌オリンピックは成功するのか。
  • 「レバ刺しの外食提供は当面自粛」と厚労省が呼びかけ

    by nipotan 富山県の焼肉チェーン店「焼肉酒家えびす」で提供されたユッケをべた客が死亡するなどした集団中毒事件を受け、厚生労働省は飲店に対して、当面レバ刺しなどの生レバーを使った料理を客に提供しないように指導することが分かりました。 時事ドットコム:牛の生肉「表面加熱を」=罰則付き衛生基準案示す-生レバーは当面禁止・厚労省 「レバ刺し」提供自粛を 中毒防止で厚労省 - 47NEWS(よんななニュース) 生肉:表面加熱を義務化 牛肉処理業者対象、罰則付き基準--厚労省部会了承 - 毎日jp(毎日新聞) 日7月6日、厚生労働省は牛生肉の表面を加熱殺菌することなどを盛り込んだ基準案を薬事・品衛生審議会部会に示し、了承されました。今後、内閣府の品安全委員会と同審議会の議論を経て、10月にも品衛生法に基づく衛生基準を新設する予定で、それまでは生レバーを当面提供しないよう飲

    「レバ刺しの外食提供は当面自粛」と厚労省が呼びかけ
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/07/07
    本格的にレバ刺しが食べられなくなりそうな予感。今のうちに食べておくか。。。
  • WiMAX 2の実力がフィールドテストで判明、まさに光ファイバーを持ち歩く速度に

    下り最大330Mbpsを実現する次世代通信規格「WiMAX 2」ですが、日UQコミュニケーションズによって行われたフィールドテストによって、その真の実力が明らかになりました。 WiMAX 2に対応した特別仕様の「WiMAX 2バス」が走行し、実際に通信速度を測定していましたが、まさに「光ファイバーを持ち歩く速度」を実現しています。 これが日行われた記者発表会の後、報道陣に向けて公開された特別仕様のバス。中にWiMAX 2のフィールドテストを行うための設備が搭載されています。 さっそく乗車してみました。 中ではWiMAX 2の高速回線を利用した動画のストリーミングデモが行われています。 車内はこんな感じ。 これがWiMAX 2の通信設備 UQコミュニケーションズ株式会社 技術副部門長 兼 ネットワーク技術部長 要海 敏和氏が今回のデモを解説。 テスト内容は静止環境および移動環境での通信実

    WiMAX 2の実力がフィールドテストで判明、まさに光ファイバーを持ち歩く速度に
  • 東日本大震災:プール泥からセシウム 常総・市立小、埋め立て許容基準の2倍 /茨城 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇児童ら清掃 常総市の市立小学校が5月にプール清掃を教員と児童で行った際にかき集めた泥土から、1キロ当たり1万7020ベクレルの放射性セシウムが検出されたことが分かった。環境省が放射性物質汚染がれきについて定めた埋め立て許容基準の2倍に当たり、この学校は泥土を隔離。これを受けて市教育委員会が4日、全小中学校のプール泥土の残存状況を調査したところ、同校の他に4小学校が敷地内に泥土を置いていることが明らかになった。【安味伸一】 同校PTA関係者が敷地にあった泥土を6月11日にバケツ1杯分採取し、うち3キロの試料を専門検査会社に送付。同29日に届いた検査結果によると、セシウム134が7700ベクレル、セシウム137が9320ベクレルだった。 環境省が先月公表した汚染がれき処理基準では、8000ベクレル以下については埋め立て処理を認めるが、これを超すと放射線遮へい措置が必要となる。文部科学省はプー

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/07/07
    セシウムは水に溶けやすいのでプールや雨どいといった、雨水がたまりやすい場所がホットスポットになっているらしい。
  • この傘、骨組みが渦巻いているよ!? 神奈川の会社が5年の歳月をかけて渦巻き傘を完成させる

    この傘、骨組みが渦巻いているよ!? 神奈川の会社が5年の歳月をかけて渦巻き傘を完成させる2011.07.05 13:00 神奈川県平塚市の「稲光産業」が渦巻状の骨組みを持つ傘を開発したそうです。 傘で渦巻状の骨組みを作ることは難しく、5年間の試行錯誤の末、ようやく完成させたそうですよ。現在の傘が開発されたのが18世紀のイギリスだったそうなので、この新しい渦巻き傘が商品化され、世界中に普及すれば...3世紀ぶりの快挙になるんでしょうかね。 渦巻き傘の特長は以下の3点だそうです。 ・渦巻き状の骨組みを持つ傘は、世界初らしい ・強風を受けて裏返っても、すぐに元に戻せる ・通常の傘よりも、損傷しにくい 横から見ると、こーんな感じで傘の先端部分が少し盛り上がっています。 何でも、傘の先に余裕を持たせることで渦巻状の骨組みをキレイに折りたためることに成功したようですね。デザイン的にも、先端部分の盛り上

    この傘、骨組みが渦巻いているよ!? 神奈川の会社が5年の歳月をかけて渦巻き傘を完成させる
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/07/07
    骨組みが渦巻いている傘。通常の傘より壊れにくいらしい。
  • 電通、中国事業に関する経営・戦略コンサルティング会社「クロスフェイス」設立

    株式会社電通は7月4日、中国事業展開に関する経営・事業戦略コンサルティング会社として、「株式会社クロスフェイス」を東京都内に設立、営業を開始した。 広告をはじめとするマーケティング業務に関するサービスのみならず、中国事業の拡大などに係わる計画立案、実行・実務サポート、市場環境分析、ポジショニングの見直しを含めた事業戦略の検討および各種オペレーションの実行支援などを提供する。 社所在地は東京都港区赤坂1丁目12番32号アーク森ビル(9月までは中央区築地で営業予定)で、設立資金は1億円。代表取締役社長は松島 訓弘氏が務める。従業員数は8名。 なお電通では、年内にクロスフェイスの子会社を中国上海市に設立する予定。 ■元リリースリンク https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110704075777.pdf ■関連リンク 電通 http://www.

    電通、中国事業に関する経営・戦略コンサルティング会社「クロスフェイス」設立
  • TechCrunch

    Happy Saturday, folks, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s newsletter that covers the major stories in tech over the past several days. I feel inclined to begin this edition with a

    TechCrunch
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/07/07
    元グルーポン社員の方の激白。悪質な営業は自分のコミッションを増大させる事しか考えず、無理な企画を提案する事があるらしい。
  • ツイナビ | X(旧Twitter)の話題まとめ

    ツイナビはX(旧Twitter)で話題のポスト(ツイート)まとめや、ポスト(ツイート)検索が楽しめるサイトです。注目のニュースや画像、使い方や人気アカウントなどを総合的に紹介。X(旧Twitter) ユーザーなら毎日チェック!

    ツイナビ | X(旧Twitter)の話題まとめ
  • セカンドライフのマネーロンダリング・・・具体的な手口

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/07/07
    セカンドライフのマネーロンダリングについて。