よくこんなところに線路を敷いたと来るたびに思う 花咲線 茶内~厚岸 先ほど撮影 別寒辺牛湿原 https://t.co/1qTM3jBs1I
在来線を残すのか、廃止するのか――。北海道新幹線の札幌延伸を前に、JR北海道から経営分離される長万部~函館間の存廃が問題となっている。 在来線を残すのか、廃止するのか――。北海道新幹線の札幌延伸を前に、JR北海道から経営分離される長万部~函館間の存廃が問題となっている。 長万部駅のある長万部町は、過剰なまでに新幹線へ期待を掛けている。延伸が具体化した2006(平成18)年には早くも駅周辺整備構想を策定。その後、 2016年:新幹線を核としたまちづくり実行計画 2017年:新幹線駅周辺整備計画 がまとまっている。 これによれば、高架駅となる長万部駅では2面4線のホームが建設予定だ。加えて、在来線の2面4線のホームも存置されると見込まれている。そんな巨大な駅が建設されるのも、長万部駅が日本海側も含んだ地域の中心駅となることが構想されているためである。 地域のハブとなることをもくろむ長万部町だが
定期的に北海道の広さを舐めんなって話題が上がってるけど、鉄道で旅をすると無茶をしながら北海道を回れるから、舐めた北海道旅行ができるからオススメ。なにせ、鉄道の強みは寝てれば着くことと、時間が正確であること、そして特急なら割とスペースに余裕があること。移動中に北海道グルメが楽しめるのも強いぞ。 ちょうど「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」というJR北海道のフリーパスが安価でまた発売されてることだし、2年前にこれを使って北海道旅行したときの工程を書くから、まあ参考にしてくれ。 1日目:釧路Peachで関空から釧路空港への便があるから、それを使って初日はまず釧路へ。前述のフリーパスは買った当日は使えない注意。 釧路湿原の観光がこの日の目的。昼は和商市場で勝手丼を食い、夜はスパカツを食う。 ノロッコ号はまあまあ混むから、釧路湿原は細岡展望台で観光するんじゃなくて、バスで釧路湿原展望台へ行
急発達した低気圧の接近に伴い、北海道では気圧が記録的に低くなりました。また、明け方をピークに潮位が上昇し、沿岸部を中心に暴風が吹き荒れています。 きのう15日からきょう16日にかけて、低気圧が本州付近から北海道へと進みました。 低気圧の中心気圧は、15日の午前3時は998hPaで、16日の午前3時には948hPa。24時間で50hPaもの急激な低下となりました。 この低気圧の接近に伴い、北海道では気圧がグッと低下。各地の最低海面気圧(※16日午前6時までの速報値)は、100年以上の長い観測の歴史での1位の値を更新しています。 ●根室:947.8hPa(午前4時32分) 1879年の観測開始以来、最も低かったのは1994年2月22日の948.7hPa ●釧路:956.4hPa(午前3時30分) 1910年の観測開始以来、最も低かったのは1994年2月22日の957.4hPa ●網走:956.
「そうだ、北海道へ行こう!」。まとまった休みに遊びたい名作ゲームをおすすめする……そんな企画趣旨を聞いて真っ先に思い浮かんだタイトルがPS用ADV『風雨来記』でした。“思い出よみがえりゲーム特集”という連載名にもバッチリマッチしていますしね。“よみがえり”とか特に。 ■知る人ぞ知る名作『風雨来記』。恋愛ゲームだとわからない硬派なパッケージが特徴 『風雨来記』は2001年にFOG(フォグ)から発売されたプレイステーション用のアドベンチャーゲームです。一応、ギャルゲーに分類されるゲームではあるのですが、女の子が一切登場しない風景のみのパッケージデザインが非常に硬派に感じた思い出があります。裏面にはしっかりとヒロイン4人が描かれているので、裏返せば多少はわかるのですが、それでも当時の多くの人は「これ、どんなゲームなんだろう?」と店頭で頭に?マークを浮かべていたことでしょう。僕は『久遠の絆』のおか
花粉症に悩む社員に快適に仕事をしてもらおうと、東京のIT企業が、スギの花粉が少ない北海道の上士幌町にサテライトオフィスを設けました。 北海道は、南部を除いて、花粉症の原因となるスギやヒノキがほとんどありません。 東京のIT企業「トラストバンク」は、上士幌町内の移住体験住宅の1棟をサテライトオフィスにして、この時期、東京で花粉症に悩む社員が勤務できるようにしました。 林裕司さん(41)は10代から重い花粉症に悩まされ、マスクの着用に症状を抑える薬、目薬やリップクリームが欠かせません。林さんは「くしゃみが続いて目がショボショボし、薬を飲むと頭がぼーっとして本当につらいです。外に出るのも嫌になり、毎年この時期はうんざりします」と話しています。 北海道での勤務を始めてからは症状がほとんどなくなり、マスクをつけずに明るい声で、同僚とテレビ電話で打ち合わせをしていました。 林さんは「この時期に外の空気
北海道白老町の市街地に16日、雪虫が大量に飛び回り、まるで吹雪や濃霧のような光景が広がった。道行く人々は、目や口の中に飛び込んでくる不快な虫に悲鳴を上げた。苫小牧市でも17日にかけて、街に大量の雪虫が飛んだ。 雪虫はアブラムシ科の仲間で、主に目にする種はトドノネオオワタムシ。雪が降る前、産卵のため移動する習性があり、冬の訪れを告げる虫として知られる。 昆虫に詳しい、ゆうふつ原野自然情報センターの村井雅之さんは「気象条件にもよるが、1週間程度は雪虫の多い状況が続くのでは」と話す。大発生については「今年は低温の日が少なく、成長しやすい気象条件だったのでは」と推測。16日は風がなく、気温も高く経過したことで「雪虫にとって移動しやすい環境だったと考えられる」と言う。 白老町の中心部では、見通しが悪くなるほど雪虫が飛び回り、傘を広げて飛んでくる雪虫を防いだり、上着を頭からかぶって身を守る人の姿
北海道の沿岸バスが5月1日から、萌えキャラのイラストが入った「萌えっ子フリーきっぷ」第5シーズンを販売する。 第5弾となる今回は、券面に女子高生(ブレザー・セーラー服)、バスガイド、スクール水着とセーラー服の小中学生を描いた全4種。新キャラとして、16歳の女子高生「千鳥かずも」「東雲もえる」、お局バスガイドの「潮しずか」、7歳の小学生「白浜ひばり」が登場する。価格は1日券が2300円、2日券・ワイド2日券が3200円。 萌えっ子フリーきっぷ試作版 ワイド2日券試作版 また4月上旬から、羽幌港連絡バスと羽幌沿海フェリーの「の高速船さんらいなぁ 2」に萌えっ子のラッピングを実施する。第4シーズンで登場した、セーラー服にスクール水着のキャラ「観音崎らいな」のイラストを車体・船体に描く。 千鳥かずも。校内トップクラスの美少女で、頭脳明晰、品行方正な優等生 東雲もえる。おしゃべり大好きで、休日は地元
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く