タグ

2016年6月26日のブックマーク (5件)

  • 同人誌とコミケの転売で稼ぐ | サークルチケットを使った裏技

    同人誌というのは、 プロアマ問わず誰でも出版することのできるのことです。 特に現代では、 自分の好きなアニメやゲームのキャラを描いた漫画等の、 二次創作系の同人誌をさします。 この同人誌によって、 実質著作権を無視した漫画の販売が可能になっています。 オタク文化が日で大きな影響を持つ以上、 人気のある同人誌というのも非常に価値を持つようになりました。 しかも同人誌は通常のの出版とは違い、 同人誌印刷所や自費出版によって出版がおこなわれるため、 部数が少なくなりがちです。 つまり、需要が多くて供給の少ない商品というのが、 同人誌では簡単に発生するのです。 たとえば、 有名な同人作家が人気になる前の同人誌というのは数が少なく、 価値のあるものになります。 同人誌の転売では、そうした点をついていきます。 アニメや漫画の大好きな方だと、 どの同人作家に人気がでるかなどの目利きに長けているので

    kohgethu
    kohgethu 2016/06/26
    これまたヒドいのが(´・ω・`)
  • 親を怒鳴る無職のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    親を怒鳴る無職のイラスト
    kohgethu
    kohgethu 2016/06/26
  • 表現規制賛成派になってずいぶん経つ

    (※下の方に追記をした。ブコメへの反応が種だが、俺の考えを説明したつもりなので、読んでいただければと思う。 長すぎて途中で切れたようだ。続きはこちら。http://anond.hatelabo.jp/20160626174144 ) 俺は表現規制に賛成だ。 厳密に言えば、厳格なゾーニングを求めている。エログロホラーが大好きな人間として、少年マンガ誌における性的表現は一掃してほしいし、機会あらばパンチラを差し込んでくるような深夜アニメには嫌悪感を覚える。公共空間に貼られるポスターに性的表現は不要だとも考える。極論になるが、積極的に根絶やしにしてほしい。(追記:この極論部分に関しては謝罪訂正する・7詳細は下の追記の段に書いたので、そちらもお読みいただきたい) 最近ブコメなどでもかまびすしい「まなざし村」認定が大好きな連中のことは当に嫌いだし、絶滅してほしいとも思っている。(追記:絶滅部分につ

    表現規制賛成派になってずいぶん経つ
    kohgethu
    kohgethu 2016/06/26
    まあ、私はゾーニングしてくれるなら、表現規制まではしなくてもいいとは思ってるんだけど(こういうことでいいのかな?)、ゾーニングしてくれる気配、これっぽっちもないからなぁ。
  • 【EU離脱】えっ今さらその言葉をググるの? 離脱に投票し後悔する人たち

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【EU離脱】えっ今さらその言葉をググるの? 離脱に投票し後悔する人たち
    kohgethu
    kohgethu 2016/06/26
    政治って、めんどくさいな、と、スター付いてる一位二位のブコメを読んで痛感する。
  • 中部地方離脱問う条例案、7月にも提出 三重

    24日、英国が国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を選択したことを受け、三重県が中部地方から離脱すべきかどうかを問う条例案が、7月にも県議会にされることになった。離脱の可否を問う住民投票(レファレンダム)を平成30年度までに実施する内容。 三重県は一般的に愛知県、岐阜県とともに「中部3県」として位置づけられ、文化的にも中部地方に近いとされる。だが愛知県に隣接する北勢地域に比べ、滋賀県や奈良県に隣接する伊賀地域など内陸部は近畿の影響が強い。また明治に発行された国定教科書「小学地理」では、三重県を近畿地方として扱っており、現在でも『大辞林』などは三重県を「近畿地方東部の県」と説明している。 「三重は中部か近畿か」という帰属問題は、地方区分を取り決める法律がないことも重なり、たびたび話題になってきたが、これまで県では「両地域に属している」との認識を示し、事実上棚上げとしてきた。 だが近年「このよ

    中部地方離脱問う条例案、7月にも提出 三重
    kohgethu
    kohgethu 2016/06/26