タグ

2011年2月28日のブックマーク (8件)

  • Read It Later Proを使って感じたこと。最高だこれ。

    すでにご存知な方も多いとは思いますが、只今「後で読む」サービスの「Read it Later」Appがセールで115円となっています。 私も「後で読む」サービスは使っていましたが、もうひとつのサービス「Instapaper」を使用していまして、コチラに書いたように常時ではない使い方をしていました。 出先では便利かも知れませんが急ぎではない場合は、大抵そのまま読んで、シェアした方が速いですよね。私は記事を読むタイミングといいますか、いち早く知りたいというより読めるときに読む事が多いですからそもそも「後で読む」っていうサービスは余り必要なかったりします。 ですが、この度このセールに便乗しまして格的に使ってみたところ私の情報収集の運営方法も少し変わりましたのでご紹介します。 今迄の情報の仕入れ方法 わざわざ書くほどのことではないですが基GoogleReaderのRSSを使用しています。お気に

  • Windowsと共存可能なWeb閲覧専用の軽量OS「Splashtop OS」v1.0正式版が無償公開

  • auがスマホのテザリング解禁――WiMAX対応Android端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」

    auがスマホのテザリング解禁――WiMAX対応Android端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」:+525円でWiMAXつなぎ放題、Wi-Fiルータにも 3GとWiMAXのネットワークを利用できるAndroid端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」がauから登場。3G、WiMAXともにWi-Fiテザリングに対応し、最大8台のデバイスを接続できる。WiMAX使い放題が“+525円”という破格の料金も注目。 KDDIは2月28日、WiMAXに対応したau向けAndroid端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」を発表した。月額525円の追加負担でWiMAXの高速通信が使い放題になる「+WiMAX」のサービスに対応する。3G/WiMAXどちらのネットワークもテザリングができ、最大8台のデバイスを接続できる無線LANルーターにもなる。発売は4月上旬以降。 同モデ

    auがスマホのテザリング解禁――WiMAX対応Android端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」
    lizy
    lizy 2011/02/28
    Android端末として使うつもりは全くないけど、モバイルルータとして欲しい
  • https://tanaka.sakura.ad.jp/2011/02/vps-sakura-saases-serversman.html

  • これは欲しい! auがWiMAX+3Gでテザリング可なスマホ発表

    KDDIは新製品発表会を開催。WiMAX+3G対応のAndroidスマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」を発表した。発売は4月上旬以降を予定している。 ISW11HTの特長は前述したとおり、下り最大40MbpsのWiMAXに対応していることはもちろん、スマートフォンをモバイルルーター化して利用できる「Wi-Fiテザリング」に対応している点。しかもこのテザリング機能は別途追加料金などは必要とせず、WiMAX/3Gのどちらのネットワークにおいても利用が可能だ。 データ通信料金においても、通常のauパケット定額プラン(完全定額制の「ISフラット」であれば月5460円)に、WiMAXを利用する月のみ「+WiMAX」として月525円がプラスされる。なお、3Gの通信については1ヵ月の通信量が5GBを超えた場合に、同月中の通信速度が制限される(2012年1月まではこの制限は適用され

    これは欲しい! auがWiMAX+3Gでテザリング可なスマホ発表
    lizy
    lizy 2011/02/28
    これはいい。後はバッテリーだけが問題
  • IPv6はなぜダメなのか

    IPv4アドレス枯渇対策として喧伝されているものに、IPv6があります。 私はIPv6が普及して使われるようになる可能性はこの期に及んでもまだ半々くらいと考えています。なぜならIPv6というプロトコルへの移行はきわめて難しく非経済的だからです。 IPv6は既存のネットワークと全く互換性がなく、移行のためにはハードウェアを買い換えたりソフトウェアをアップデートするだけでは足りず、新たなネットワーク設定を作成して運用するという膨大なコストが必要になるからです。 IPv4アドレスが大いに不足したとしても、依然としてIPv6を導入するインセンティブは働きません。なぜならIPv6を導入しても、IPv6だけではIPv4サイトに接続することはできず、接続のためには必ず一つのIPv4アドレスを必要とするからです。もしIPv4アドレスが一つでも入手できるのであれば、IPv6を導入する意味はありません。[1]

  • 【2次元】iPhoneの壁紙になるけいおん!画像 カナ速

    ●軽自動車の事故怖すぎ、ワロタw  ・・・いや、笑えない  旧3.3m仕様って10年以上前のなんだがなー ●どうして新作が出ないのか理解出来ないゲーム  >>6で出てた ●新卒採用をしてるのは日だけ。日の企業はいい加減、新卒しか採らないのをやめろ。  ここ2年ほどうちの会社新卒0 中途が数名 不況って恐ろしい ●【画像あり】美人で巨乳!韓国のセクシーグループが日の演歌界に挑戦状  演歌聴く層はエロさとか求めてないだろ ●中学生「ぼくは女の子」校長「女の子として扱う」女子トイレおk(同級生つき)制服スカート髪もカール  結局、脳の問題なのか環境の問題なのか まだ解らんのか ●中学生「ぼくは女の子」校長「女の子として扱う」女子トイレおk(同級生つき)制服スカート髪もカール  楽しんごは、先輩にキスされてオカマになった。 環境など偶発的な要因で性同一性障害になる可能性がある。 つ

  • リソースモニタリングツール「CloudForecast」入門 - As a Futurist...

    kazeburo さんが開発をされているサーバリソースの可視化ツール「CloudForecast」ですが、個人的に使ってみていてとても使いやすいなと思っています。もっと使ってくれる人が増えるといいなと思い、自重せずに入門エントリを書いてみました。 CloudForecast って何? そもそも何なの?という話ですが、CloudForecast とはリソースのグラフ作成ツールとして有名な「RRDTool」の薄いラッパーとして作られています。記述言語は Perl ですので、Perl と RRDTool の使い方が大体分かっている人にとっては導入さえしてしまえばかなりかゆいところまで手が届く=カスタマイズが簡単かつ自由自在なツールだと思います。とりあえずのイントロとしては kazeburo さんの YAPC::Asia 2010 でのこちらのスライドをご覧頂ければと思います。 RRDTool っ

    リソースモニタリングツール「CloudForecast」入門 - As a Futurist...