タグ

歴史に関するmagaminのブックマーク (49)

  • アメリカが思い描いていた未来。1940〜1960年代の科学雑誌カバー絵 : カラパイア

    第二次世界大戦直後から1960年代までの、アメリカの科学雑誌の表紙を集めた画像特集。この雑誌を読んでいた当時の子どもたちが、今の科学技術に携わっているとしたら、今ある最先端のマシーンは、この当時の夢の延長線上にあるってことなのかな。

    アメリカが思い描いていた未来。1940〜1960年代の科学雑誌カバー絵 : カラパイア
  • ブーンはチベットについて何も知らないようです(^ω^ ):ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 11:00:38.90 ID:vzMZS17P0 チュン・・・チュン・・・ ( ^ω^)「ふわぁ・・・眠いお・・・昨日遅くまでVIPやりすぎたお・・・」 ( ^ω^)「こういう爽やかな朝は天気予報お姉さんでも見るお」 ポチッ 『中国政府は、チベット人による暴動を・・・』 ( ^ω^)「・・・・せっかく爽やかだった朝なのに、暴動とか台無しだお」 『チベット側の、平和的に対話するという標榜は嘘だった、と中国の温首相は非難し・・・』 ( ^ω^)「んー?つまりチベットとやらが反乱を起こして中国が困ってるわけだお?」 (#^ω^)「チベットひどいお!暴力に訴えるとかテロじゃないかお!中国カワイソス」 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 11:01:31.29 ID

  • チベット事件のまとめガイドライン

    主に2008年3月からチベットで何が起こり、北京オリンピック前後までのチベット、中国双方の動き、各国の反応、報道のされ方、抗議行動、ネットでの議論を、できるだけそのままの形で保存、まとめてあります。 それ以前からも、それ以降もチベットをめぐる動きはもちろんあります。その各問題へのリンクや誘導もおこないたいと思います。大きな動きがあれば、もちろんこのサイトでも取り上げます。

    チベット事件のまとめガイドライン
  • 南京入城・旧陸軍兵の証言 「城内は平穏だった」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■城内は平穏だった 滞在1カ月半、銃声聞かず 旧日軍が中国・南京を陥落させて、中支那方面軍司令官の入城式が行われた昭和12(1937)年12月17日から、70年がたつ。事実と虚構が入り乱れ「南京事件」の呼び名も定まらないなか、事実を語り継ぐことができる軍人や報道関係者の数は次第に少なくなりつつある。三重県伊勢市に住む旧日陸軍兵、稲垣清さん(97)は、平穏だった城内の様子を証言、いわゆる“大虐殺”とは大きな開きがあると話した。(牛田久美) 稲垣さんは昭和12年夏、27歳で獣医官として召集。上海派遣軍第16師団(京都)で料輸送を担当する輜重(しちょう)兵第16連隊に配属され、南京には12月16日から翌年1月30日まで滞在したという。 自ら料を運んだ体験から「料は十分でしたから、農家から略奪、暴行という記述を戦後みるたび違和感を覚えました」と話す。稲垣さんは行軍を8ミリフィルムなどで撮

  • ユカタン半島のジャングルは「古代マヤ人に高度に管理されていた」 | WIRED VISION

    ユカタン半島のジャングルは「古代マヤ人に高度に管理されていた」 2007年11月28日 環境 コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal 様々な木々がうっそうと生い茂るユカタン半島のジャングルは、どう見ても未開の森だ。アイオワ州などとは違い、人の手が入った様子はどこにもない。 ところが、1000年余り前にマヤ文明が崩壊する以前、このジャングルは高度に管理されていた可能性があることが研究によって判明した。われわれの目には「未開」と映る森に、人間が数千年にわたって手を加えてきた痕跡が見られるというのだ。 「ユカタン半島のジャングルに見られる植物は、マヤの村落共同体において、庭で育てられていた種が野生化したものだ。この森は、人類がアメリカ大陸に上陸する以前から存在したものではない」と語るのは、カリフォルニア大学バークレー校のChristine Hastorf教授(考古学)

  • マイナーすぎて誰も知らないような民話・神社・社:アルファルファモザイク

    福井県敦賀市、神功皇后ゆかりの気比神宮の鬼門にある、辰雪智龍明神。 蛇神をまつる小祠ですが、関係者は気比神宮より古い神と話しています。 敦賀が国際貿易港として栄えた戦前まで、数多くいた花街の女の信仰を集めました。 祭神は、母親と沼地に住む狩人でしたが、誤って矢でほかの神を傷つけ、 戒めとして独身を守っているそうです。

  • アホでマヌケな戦前少年 - 書評 - 戦前の少年犯罪 : 404 Blog Not Found

    2007年11月13日14:15 カテゴリ書評/画評/品評Taxpayer アホでマヌケな戦前少年 - 書評 - 戦前の少年犯罪 「404 Blog Not Found:文字通り人を喰ってる話 - 書評 - ヒトはべられて進化した」を読んだ築地書館の佐々木様より、「が好き!(β)」経由で献御礼。そこで書評依頼を出してくれたcharleyさんに感謝。 戦前の少年犯罪 管賀江留郎 これは面白い。それも「興味が引かれる」という面白さだけではなく、「笑える」という意味でも面白い。 書は、人気Webサイト「少年犯罪データベース」の内容をまとめたもの。ところで、目次見てくれ。 目次 戦前は小学生が人を殺す時代 戦前は脳の壊れた異常犯罪の時代 戦前は親殺しの時代 戦前は老人殺しの時代 戦前は主殺しの時代 戦前はいじめの時代 戦前は桃色交遊の時代 戦前は幼女レイプ殺人事件の時代 戦前は体罰禁止の時

    アホでマヌケな戦前少年 - 書評 - 戦前の少年犯罪 : 404 Blog Not Found
  • 南京の真実 - 南京大虐殺?それでも日本は黙っているのか 南京攻略戦の真実を伝える映画製作決定!! -

    ジャンプしない場合は、下記のURLをクリックしてください。 南京の真実トップページ

  • maaと愉快な仲間たち(跡地)

    人気再燃!ポケモンGOをより楽しむウェアラブルデバイス4選 街中で『ポケモンGO』を遊ぶにしても、スマートフォンを出したりしまったりしながら歩くのはなかなか難し…

    maaと愉快な仲間たち(跡地)
  • 仮に疎開が命令だとして何の問題が?

    最初、書かれている意味が理解できませんでした。今も理解できません。沖縄タイムスの書き方が悪いのか、それとも対馬丸記念館会長・高良政勝氏が当にこんなことを言ってしまったのか・・・記念館の会長が「知りませんでした」では済まされない筈なんですが・・・。 対馬丸の悲劇 映画化 [11/8 沖縄タイムス]会見には上原さんのほか、高良政勝同記念館会長も同席。高良会長は「教科書検定問題のように対馬丸も軍命ではなく自由な意思で疎開したと史実を書き換えられることに危機感を覚える。そうならないよう多くの人に対馬丸の悲劇を知ってもらう作品になれば」と話した。 沖縄の土疎開命令は政府から県へ伝えられた要請です。軍は非戦闘員の疎開に積極的でしたが、出来るのは協力だけで、命令権はありませんでした。それ以前に「安全な場所へ疎開して下さい」という要請が例え命令だったとして、一体何処が問題になるのか理解できません。むし

    仮に疎開が命令だとして何の問題が?
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • 古事記が信じられないほどエロい件 カオスちゃんねる跡地

  • 五輪マラソンの世界最長記録は54年8ヶ月 : らばQ

    五輪マラソンの世界最長記録は54年8ヶ月 オリンピックの男子マラソンでもっとも遅かった公式記録は、54年8ヶ月6日5時間32分20秒3。 日人の金栗四三氏が記録したものです。 なぜそんなあり得ない記録になったのかは後述するとして、一般にスポーツの最低記録や珍記録といったものは恥ずかしいことが多いものですが、この記録が生まれた背景を見ていくと、実に誇らしく、粋な記録だということがわかります。 金栗四三氏が出場したのは明治晩年にあたる1912年のストックホルム・オリンピック。これが日のオリンピック初参加で、前年の国内予選では30分近くも世界記録を更新するという、名誉と期待を背負ったものでした。 ところが、北欧の大会にもかかわらず異常気象のため40度近い猛暑に襲われ、68人中34人が棄権するというサバイバルレースになってしまい、彼もまた日射病で棄権してしまいます。しかしながら、連絡ミスによっ

    五輪マラソンの世界最長記録は54年8ヶ月 : らばQ
  • 平安時代の女って、すごい上のほうに眉毛描いてたんでしょ?

    http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1191825146/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/08(月) 15:32:26.12 ID:3jPNAEUB0 バカじゃないの? 頭おかしい しかもデブだしwwwwwwwwwwwwwwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/08(月) 15:34:18.90 ID:S5tNOXngO こんな女性とやりたい 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/08(月) 15:36:13.59 ID:3jPNAEUB0 今の時代からみたらただのデブスが おでこに眉毛かいて気取ってたの想像すると笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

    平安時代の女って、すごい上のほうに眉毛描いてたんでしょ?
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 「初音ミク」(合成人声ソフト)のルーツを訪ねて - POP2*5

    VOCALOID2 HATSUNE MIKU 出版社/メーカー: クリプトン・フューチャー・メディア発売日: 2007/08/31メディア: CD-ROM購入: 30人 クリック: 4,650回この商品を含むブログ (480件) を見る 最近、「ニコニコ動画」にハマっている。一昨年秋ごろ、「YouTube」を初めて知ったとき以来の衝撃だ。各自がアップした映像を軽量なFLVファイルに自動変換して、こそこそファイル交換するんじゃなく、公開して皆で観れるようにした初めてのサービスが「YouTube」。そのアイデアを絶賛し、週刊誌の記事で「世界でいま一番観られているテレビ」と紹介したほど、「YouTube」を完成されたコミュニケーション・システムと評価していた私だが、まだまだ次があったとは! ひろゆき氏というか、この技術の土台を考えたプログラマーはすごいね。さすが2ちゃんねるを考えた人たちらしいと

    「初音ミク」(合成人声ソフト)のルーツを訪ねて - POP2*5
  • 日本のインターネット歴史年表 | All-in-One INTERNET magazine 2.0

    「日のインターネット歴史年表」は、日のインターネット史におけるエポックメイキングな出来事を中心に、当時の世の中の動きや海外の大きなトピックをまとめ、年表にしたものです。この十数年を振り返りながら、次世代のインターネット技術、ビジネスへとつながるヒントを見つけ出してください。 編集部 THE INTERNET HISTORY OF JAPAN~歴史の続きを創るのはあなたです~ この「日のインターネット歴史年表」は、日のインターネット史におけるエポックメイキングな出来事を中心に、当時の世の中の動きや海外の大きなトピックをまとめ、年表にしたものです。 長らくインターネット業界にかかわってきた方にとって、この年表はノスタルジーを感じるものであるかもしれません。 もちろんそれも結構ですが、この年表に込めた意図は、むしろこの十数年を知らない若い世代やこれからインターネットの分野に取り組もうとし

  • 1970年代までの同人誌の歴史 - www.jarchve.org

    注意:この文章は2003年〜2004年にかけて書かれ、「ロリコン入門」というコンテンツの補足記事として公開されました。ロリコンと同人誌の関係性を意識して解説しているため、所々それを前提とした書き方がされています。違和感を感じた人は読みすごしてください。 ロリコン以前の同人誌歴史コミケットまで) 最初の同人誌ブームは1953年前後に『漫画少年』(学童社/1947年創刊・1955年休刊)を中心に起きた。同人誌といっても、当時はオフセット印刷もコピー機も満足に無い時代であるから、会員間で郵送して回し読みをする全て手書きの「肉筆回覧誌」が普通である。有名なものには、石ノ森章太郎が会長の東日漫画研究会(会員には赤塚不二夫、高井研一郎、水野英子らが居た)による『墨汁一滴』、鈴木光明が会長の『ぶるーばーど』(永島慎二、石川球太など)がある(ちなみに藤子不二雄が作った漫画同人誌『少太陽』は1951年

  • 【社説】 「日本はアジアを侵略し米に戦争しかけた。“原爆しょうがない発言”は罪深いが、一方的に非難できるのか」…朝日新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【社説】 「日はアジアを侵略し米に戦争しかけた。“原爆しょうがない発言”は罪深いが、一方的に非難できるのか」…朝日新聞 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/08/06(月) 11:05:36 ID:???0 今年の被爆地は昨年までとは、いささか様相が異なる。長崎県出身で防衛相だった久間氏が原爆投下について「しょうがない」と述べたことが、さまざまなかたちで影を落としているのだ。 「原子爆弾を炸裂させた時、ひとは神さまを捨てて、みんな虫になってしまったのだとわたしは思います」被爆2世である芥川賞作家の青来有一氏は、小説「爆心」で、長崎の被爆者の心境をこうつづっている。 人間が、これほどの大量殺人を犯すわけがない。まして、原爆が落とされたのは、長崎市でもキリスト教徒の多い浦上地区だった。同じ信仰を持つ米国人が、そんな無慈悲なことをするとは信じられ

    【社説】 「日本はアジアを侵略し米に戦争しかけた。“原爆しょうがない発言”は罪深いが、一方的に非難できるのか」…朝日新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 縄と釘でプログラミング? | スラド

    家/.の記事より。ヘロンの公式や自動販売機の発明でも知られる古代ギリシャの数学者・発明家、アレクサンドリアのヘロンが、今で言えばプログラマブルロボットに分類される自動機械を世界で初めて作っていたことはあまり知られていない(New Scientistの記事)。 この機械は西暦60年ごろの作成。外見上は帆柱の立った三輪車であり、重りのついた縄が車軸に巻きつけられた上で柱に張られている。重りが柱の上から落ちてくるに従い、縄が引っ張られて車軸が回るという仕組みだが、ポイントは車軸に釘が打ってあるということだ。釘の打ち方と縄の巻きつけ方次第で機械の動作をコントロールすることが出来るが、ここでの縄と釘の役割は現在のプログラミング言語と全く同じである。New Scientistの編集部ではこの「ロボット」を再現し、実際に前進や後退、ターンをプログラムできることを実証した(New ScientistのT