作成:2014/02/24 更新:2016/06/30 Webデザイン > デザインの流れや基本的なフローなどを勉強しておくだけでも効率が良くなるし、起業の際にも役に立つと思います。デザイナーさんにもっとデザイン力を上げたいと言われたのもあり、今回は制作フローとデザインやその他の知識を学べるように、出来るだけ制作フローにそって、スライドをまとめました。膨大な量になったので簡潔にしています。全てスライドです。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。

最近ではページ内でリンクを飛ばす際には当然の仕様となっているスムーススクロールを簡単なタグで実現します。 どうだい?スムースだろ? デモページ 個人的にこの動きが大好きです。 1時間くらいならずっとスクロールを見ていられます。 鬱の時なら半日はいけます! HTML <a href="#bottom">下へスムース!</a> なにも工夫しなくて良いです。 ただ#をつけてアンカーポイントへリンクを貼るだけです。 jQuery依存のスクリプトなので、head内でjQueryを呼び出しましょう。 <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.9.1/jquery.min.js"></script> その後に以下のスクリプトを書きます。 <script type="text/java
シンプルなタブコンテンツを実装したい時、jQueryを使うことにより、短くてシンプルなソースで設置することができます。 JavascriptもHTMLもすっきりと収まるのですがすがしいです。 デモ デモページ Javascript jQuery依存のスクリプトなので、まずjQueryを読み込みます。 <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.6.2/jquery.min.js"></script> その後に以下のJavascriptを記載します。 <script type="text/javascript"> $(document).ready(function() { //初期表示 $(".tab_content").hide();//全ての.tab_contentを
週末にSublimeText2を起動したらパッケージからテーマからおかしなことになってました。 どうやらPackageControlが2.0にアップデートされたのでその影響だと思います。 Twitterを見ていたら、お友達のフォロワーさんもなっていたので、Twitter検索したら私だけではない症状だったので直し方を共有します。 再インストールやパッケージを入れ直したりしなくても直せますので焦らずにー。 エラー画面 ちなみに画面がこんな感じになった。 ブフォォwww 終わったンゴwwwwwww 見た目でおかしくなったのがすぐ分かりましたが、その他のパッケージも色々使えなくなってました。 テーマのパッケージがPackageControlのアップデートで更新されたみたいです。 Packageフォルダ見ると、アルファベット順にどんどん更新されている。 直し方 前置きはどうでもいいとして、直し方です
ターミナル とは? ターミナルは、Mac OS X で利用可能な、ファイル操作などを文字ベースで行うためのアプリケーションです。ターミナルを利用してSSH接続を行うと、ローカルとリモートの間でファイルを安全にコピー出来ます。 ターミナルの操作にはコマンドの入力が必要となりますので、コマンドに詳しい方はこちらをお使いください。それ以外の方は、Cyberduck をご利用いただくと便利です。 Cyberduck の設定方法 ターミナル の設定方法・接続方法 1. ターミナル を起動します。 2. ターミナルの画面が開きます。 3. sshコマンドを入力し、ログインします。 お客様のSSH、FTP情報は、コントロールパネルにログイン後、サイドメニューの『SSHアカウント、FTPアカウント』で確認できます。 入力したら、[ Enter ]キーを押します。 ssh -p 2222 [ SSH アカウ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く