タグ

キャリアに関するminamishinjiのブックマーク (76)

  • ナイキのオレゴン・プロジェクトで精神的/肉体的に破壊された女性陸上選手メアリ・ケインの告発を訳してみた。

    NYタイムズの動画記事。メアリ・ケインはコーチ陣にとにかく痩せろと言われ続け、太っていると面罵され、生理が3年間止まり、5回骨折し、トップアスリートとしてのキャリアを奪われた。 (元の動画記事の公開は2019年11月)

    ナイキのオレゴン・プロジェクトで精神的/肉体的に破壊された女性陸上選手メアリ・ケインの告発を訳してみた。
    minamishinji
    minamishinji 2021/06/03
    スポーツの闇は多そうだな。特に女子スポーツ。これを告発する勇気は相当だろうな。
  • auで端末単体購入を断られたので「総務省が…」と言ったら、手の平を返して売ってくれた | ガジェットタッチ

    先日、Androidスマートフォンを『Google Pixel 5』に機種変更しました。 今回の機種変更は回線契約に基づかない移動機物品販売という方法で行ったのですが、端末を購入するまでの過程でゴタゴタがあったので、これから移動機物品販売を使ってスマホを買おうと思っている人の参考になればと思い記事にまとめていきます。 端末単体購入というスマホの買い方 普段キャリアでスマートフォンを契約している人は馴染みのないことかもしれませんが、各キャリアから発売されているスマートフォンは、回線契約をせずとも購入することが出来ます。SoftBankでは「移動機物品販売」と呼ばれていて、2019年に総務省が施行した改正電気通信事業法によって認められたもの。 正直に言ってしまうとこの方法を使ってスマートフォン購入する機会は少ないのですが キャリア専売スマートフォンの場合他キャリア・SIMフリーモデルよりも安く

    auで端末単体購入を断られたので「総務省が…」と言ったら、手の平を返して売ってくれた | ガジェットタッチ
    minamishinji
    minamishinji 2021/04/30
    知らなかった。これ知ってる人は多くなさそう。もっと知られるべきだよね。
  • ※2022/11/14更新※《重要》3キャリアの新料金プランをご検討中のお客様へ

    いつも、THE YELLOW MONKEYオフィシャルファンクラブ「BELIEVER.」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2021年3月より提供開始予定のNTTドコモの新料金プラン「ahamo」、auの新料金プラン「povo」、およびLINEとSoftBankの新ブランド「LINEMO」へのご変更をご検討されているお客様へお知らせです。 これらの新料金プラン・新ブランドへご変更される方、およびご検討されている方は必ずご一読いただきますようお願いいたします。 ※2022年11月14日更新 ・au、SoftBankをご利用の方向けのご案内を更新しました。 <docomoをご利用の方> ドコモ新料金プラン「ahamo」では「ドコモ払い」を引き続きご利用いただけます。 そのため、現在当サイトのご登録に「ドコモ払い」をご利用されているお客様が「ahamo」にご変更された場合でも、決済登録

    ※2022/11/14更新※《重要》3キャリアの新料金プランをご検討中のお客様へ
    minamishinji
    minamishinji 2021/03/05
    ちゃんとしてる。そしてそれなりの数がキャリアメールやキャリア決済を使っているということだねぇ。意外。
  • レバレジーズを退職します/人材紹介の最前線で見えたITエンジニアとして長く生き続けるための傾向と対策|久松剛/IT百物語の蒐集家

    日8月26日、レバレジーズ最終出社でした(8月末退職)。レバレジーズではメディアシステム部部長としてエンジニアリングマネージメントを中心に担当した他、レバテック技術顧問としてエージェントの専門性向上などを担い、ITエンジニアのキャリアについて接したり深く考える機会が多くありました。写真は最初の勤務地のヒカリエと、現在のスクランブルスクエアです。 退職理由などについてはここ数年情シスの長としてレピュテーションリスクの観点から監視する側だったので特に書きませんが、代わりに私が採用時・入社後に示してきたITエンジニアとして長く生き続けるためのポイントについてここに記します。つまりは「指名されるエンジニア」になるために必要な事柄です。IT業界に出入りして20年。数多のプレイヤーの栄枯盛衰を見てのお話です。この観察結果からまとめた内容になります。 最も恐れなければならないのは忘却されること 以前に

    レバレジーズを退職します/人材紹介の最前線で見えたITエンジニアとして長く生き続けるための傾向と対策|久松剛/IT百物語の蒐集家
  • データサイエンティストに王道無し - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    TL;DR(思ったよりもかなりの長文になってしまったので*1、時間がないという方は1番目と2番目のセクションの冒頭だけお読みください) しんゆうさんの舌鋒鋭いブログ&note記事にはいつも楽しませていただいているのですが、この記事は一点僕のデータ分析業界の認識に新たな視点を与える話題があって特に目を引きました。それが以下の箇所です。 資格があるわけでもないので名乗るのは自由だし、未経験だろうが文系だろうがそれはどうでもいいのだけど、傍から見ていると「サイエンティスト」と名乗っているわりには「サイエンス」な話をしていないなぁとは思っている。(中略) 現在起きている第3次データサイエンティストブームは「データサイエンティストと名乗りたい人」が盛り上げているように見える。 (太字筆者) この問題は、このブログの前々回の記事でも取り上げています。 ただ、僕はこういう「データサイエンティストになりた

    データサイエンティストに王道無し - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    minamishinji
    minamishinji 2020/06/09
    「総務省の失策により」なの?その側面もあると思うけど、ソフトバンクとKDDIがひどいだけなんじゃないのかね。
  • 【まだ荷物背負っているの?】クロスバイクのリアキャリアおすすめ5選 | CYCLE HACK(サイクルハック)

    クロスバイクにおすすめのリアキャリアをご紹介!通勤や通学など、普段の生活の"足"として乗る人も多いクロスバイク。しかしカゴなどが無いクロスバイクでは、荷物を運ぶ時に不便さを感じることも。そんな悩みを解決してくれるリアキャリアの選び方や取り付け方、おすすめ商品を紹介していきます。 The post 【まだ荷物背負っているの?】クロスバイクのリアキャリアおすすめ5選 first appeared on 【CYCLE HACK】自転車が楽しくなるマガジン - サイクルハック.

    【まだ荷物背負っているの?】クロスバイクのリアキャリアおすすめ5選 | CYCLE HACK(サイクルハック)
    minamishinji
    minamishinji 2020/04/27
    このあたりかな。
  • ガチ三流エンジニアが米国マイクロソフトのドリームチームのメンバーになれた話とそのためにやった事 - メソッド屋のブログ

    私は卑下しているわけではなく、ガチでプログラミングの才能が無い。他に才能があるといわれる分野は持っているが、プログラマとしてはガチで三流だ。 そんな私が、今でも夢のようなのだけど、長年あこがれた米国マイクロソフトのドリームチームのポジションを得ることができた。今回はどうやってそのポジションをゲットすることができたかについてシェアしてみたい。 ガチの三流プログラマ 私はガチでプログラミングの才能が無い。プログラミングを始めたのは確か、10歳ぐらいだろうか?だからキャリアはスーパー長い。三流というのは謙遜ではなくて、自分と過去に仕事したことがある人なら知っていることだと思う。私には人より出来ることもある。それはコンサルティングだったり、アジャイルや、DevOps のコーチ、そしてエヴァンジェリストだ。日のマイクロソフトではプレゼンは必ず上位だった。私は過去を振り返ると、何回もプログラマになろ

    ガチ三流エンジニアが米国マイクロソフトのドリームチームのメンバーになれた話とそのためにやった事 - メソッド屋のブログ
  • シリコンバレーから失意の帰国をした十年選手のITエンジニア、生き残るため大学院で情報科学を学ぶ - Findy Engineer Lab

    はじめまして、白山文彦(@fushiroyama)と申します。 インフラエンジニアとして5年、ソフトウェアエンジニアとして7年ほど働いて、現在は多国籍企業でクラウド関連の仕事に従事しています。 今年に入ってから、会社員としてフルタイムで勤務しながら、大学院の博士前期課程(修士課程)で情報科学を学んでいます。 この記事では、ITエンジニアとして10年以上もご飯をべていながら、どうして今になって大学院生という道を選んだのか。業務で身についたものと、大学でしか学べないものとの違いは何なのか。そして最後に、それをどのように今後のキャリアにつなげていこうと考えているのか。そのあたりの葛藤や心の動きをシェアできたらなと考えています。 社会人大学院について 理系技術者は米国で圧倒的に尊敬されている 米国のエンジニアと日エンジニアの違い 学位と職業に強い関連がある米国 年齢に関係なく学位を目指すのが

    シリコンバレーから失意の帰国をした十年選手のITエンジニア、生き残るため大学院で情報科学を学ぶ - Findy Engineer Lab
  • 消費者庁が“半額免除施策”に注意喚起 ソフトバンクの「半額サポート+」は名称変更へ

    名指しこそしていないが、auの「アップグレードプログラムDX」とソフトバンクの「半額サポート+」が該当する。いずれのサービスも、48回払いで端末を購入し、13カ月目以降に端末を返却をすると、24回分の支払いを免除する。 結果的に端末代金の半額の支払いが免除されるが、390円(不課税)のプログラム利用料が24カ月間(合計9360円)かかるため、これを含めると、ユーザーの支払い額は半額をオーバーする。また、旧機種を回収する際に、査定条件を満たさないと2万円(不課税)の支払いが必要になるため、その場合も半額の免除にはならない。 消費者庁は、「半額の経済的負担で購入できるとは言いがたく、50%オフ等のような表示は、消費者に誤認を与える恐れがある」とコメントしている。 ソフトバンクは「お客さまに誤解や誤認を与えることのないよう、日以降、速やかに広告を停止する。また、『半額サポート+』のプログラム名

    消費者庁が“半額免除施策”に注意喚起 ソフトバンクの「半額サポート+」は名称変更へ
    minamishinji
    minamishinji 2019/09/27
    携帯キャリアはどんどん信用が失われてるってことをもっと自覚した方がいいんじゃないのかね。KDDIの方が戦略的に影響が大きいはず。
  • ソフトバンクが「半額サポート+」発表 48回払いで最大半額免除、他キャリアでも利用可能に

    ソフトバンクが、新たな端末購入補助サービスとなる「半額サポート+」を発表。2019年9月13日から提供する。改正電気通信事業法に抵触しないよう、他キャリアのユーザーでも利用可能とした。 ソフトバンクが、新たな端末購入補助サービスとなる「半額サポート+」を発表。2019年9月13日から提供する。 半額サポート+では、対象機種を48回払いで購入して加入し、25カ月目以降に同社が指定する方法で指定機種を購入すると、割賦代金の最大半額が免除される。他に、旧機種を回収すること、査定条件を満たすことも残債免除の特典の条件となる。プログラム利用料として、月額390円(不課税)×24カ月が発生する。 旧機種が査定条件を満たさなかった場合、2万円(不課税)の支払いが必要になる。「あんしん保証パック with AppleCare Services」「あんしん保証パック」「あんしん保証パックプラス」に加入してい

    ソフトバンクが「半額サポート+」発表 48回払いで最大半額免除、他キャリアでも利用可能に
    minamishinji
    minamishinji 2019/09/09
    えーっと、SIMロック解除が101日目からできるってことは、他キャリア(特に3大キャリア以外)の人もそれなりにメリットがあるのかな? ようわからん…
  • 7年勤めたNTT系列を退職して2年半が経過しました(ノンキャリア編)

    2年半ほど経ちますが、空前のNTT退職ブームなので便乗しちゃいます。 http://kumagi.hatenablog.com/entry/exit-from-ntthttps://satoshi.blogs.com/life/2018/11/ntt.htmlhttps://anond.hatelabo.jp/20181127235600はじめにまず既知の通りNTTグループは社員数約28万人と非常に大きな組織であり、その中で研究所はエリート中のエリートが就く位置にある。つまり上記の方達は警察でいえばキャリア組にあたる方達にあたる。以降キャリア組と呼ばせていただく。 一方で、私は地方のノンキャリア警察官のようなポジションにある子会社(大株主は研究所)出身なので、その分際でこのようなエントリーを書くのはおこがましいかもしれないが、 キャリア組層のエントリーなのに共感できる部分がとても多い上に、

    7年勤めたNTT系列を退職して2年半が経過しました(ノンキャリア編)
  • 12年勤めたNTTを退職しました(ワーママ編)

    「6年勤めたNTT退職しました」http://kumagi.hatenablog.com/entry/exit-from-ntt 「10年勤めたNTT退職しました(無能編) 」https://anond.hatelabo.jp/20181126192228 に寄せて。 大きな会社なので、皆さんいろんな理由で退職しているかとは思うのですが、女性のエントリーが無かったのでワーママ編書かせてください。 自分は12年豊洲の会社で開発・PMなどをしていました。その間、産休・育休・復帰を経た後に3年ほど前に転職しました。 少し前の事情になるかとは思いますが、女性の立場から見たNTTについて書いてみます。 若手は割と男女平等子供が出来るまでは、女性でもかなりしっかり仕事をさせて貰っていたと思います。 「女の子だから」と手加減されることは少なく、女性でも必要であればガンガン出張などもあります。 また、

    12年勤めたNTTを退職しました(ワーママ編)
    minamishinji
    minamishinji 2018/11/28
    豊洲にNTTがあるのかと思って調べてしまいましたが、こういうの白日の下にさらされるのは結果的によいことだと思います。当のおじさんたちは知らんぷりしそうだけどね。
  • 管理職は高度スキル職ではない(と日本人は思っている)

    違うんだよなあ。 これが違うんだよ。 実際日の管理職は管理職としての高度なスキルを持ち合わせていないのは確かだ。 でもそれを理由に管理職という仕事にスキルが不要だと思うのは同じ間違いを繰り返しているだけの悪循環ルーパーズだ。 日が変わるのにはまず最初に管理職に管理能力というスキルをきちんと要求する所からスタートしないと。 間違っても上に媚びへつらう能力や自分に媚びへつらわせる能力を物差しにしちゃダメだ。 とはいえ、お偉いさんのご機嫌をとる能力が不要かと言えばそうじゃないけどな。 もちろん、自分より下の人間の機嫌を取るスキルだって重要さ。 まあこれは管理職だけに求められるスキルじゃない。 関わる人間が気持ちよく仕事を出来るようにする事の価値を0と見積もるのはノーセンスノービジネスライクさ。 でもそこを管理職としてのスキルとして査定しちゃあダメだなあ。 組織の全員が求められるコモンスキルと

    管理職は高度スキル職ではない(と日本人は思っている)
    minamishinji
    minamishinji 2018/11/07
    よいこという。技術職がレベルアップして管理職になる感覚もやめて欲しい。
  • プロ野球選手からビジネスマンに “生涯現役”貫く江尻慎太郎さんの人生

    2001年にドラフトで日ハムファイターズに入団。その後、横浜ベイスターズ、福岡ソフトバンクホークスでプロ野球選手としてのキャリアを過ごした江尻慎太郎さん。現役引退後、彼が選んだ道はビジネスマンだった。江尻さんの仕事観、人生観に迫った。 人生100年時代には、個人が複数の職業を経験し、多様な体験を積みながら自らを成長させていくのがスタンダードになると言われている。 この流れは、アスリートの世界においても例外ではない。その先駆的モデルとして活躍を見せるのが、元福岡ソフトバンクホークス投手の江尻慎太郎さん(41歳)だ。 早稲田大学から2001年に日ハムファイターズに入団。横浜ベイスターズ(当時)、ホークスと3球団を渡り歩き、最速153km/hを記録した。14年秋に現役引退を決めた時、目の前には2つのセカンドキャリアが差し出されたという。 「戦力外通告と同時にスカウト転身を打診されました。そし

    プロ野球選手からビジネスマンに “生涯現役”貫く江尻慎太郎さんの人生
    minamishinji
    minamishinji 2018/07/03
    副業のくだりがよい。
  • 総務省が携帯キャリアに「公正競争促進」指導と要請を実施 ソフトバンクには「割引適正化」指導も

    総務省は6月3日、同省が設置した「モバイル市場の公正競争促進に関する検討会」の報告書に基づいて、携帯電話事業者3社(NTTドコモ・KDDI・ソフトバンク)に対して行政指導と要請を行った。また同省は同日、ソフトバンクに対して「モバイルサービスの提供条件・端末に関する指針」に基づく行政指導も実施した。 →「モバイル市場の公正競争促進に関する検討会」報告書関連記事 →「モバイルサービスの提供条件・端末に関する指針」関連記事 公正競争促進に関する行政指導 3社に共通して出された行政指導は以下の7つ。それぞれへの対応は、同省への報告も求められている。 MNPの円滑化 「利用者の引き留めを受けない転出(事業者移行)」を実現する観点で、WebでのMNP転出手続きをできるようにすることを求めている。現状で対応していない場合は、2019年5月末までに必要な措置を講ずることも求めている。 HLR/HSS連携機

    総務省が携帯キャリアに「公正競争促進」指導と要請を実施 ソフトバンクには「割引適正化」指導も
    minamishinji
    minamishinji 2018/06/07
    こんなのがまかり通ってるから、いろんなメチャクチャなビジネスが残ってしまう。そして国がいろんなところに口を出さなければいけないと思い込む。悪循環。
  • 楽天モバイルは、日本版Google Fiのようなやり方で「第4の通信キャリア」を目指すんだと思う|決算が読めるようになるノート

    楽天がついに携帯キャリア事業に新規参入することを正式に表明しました。 12月14日に日経新聞から記事が出たタイミングでは、また日経の飛ばし記事かとも思いましたが、同じ日に楽天からプレスリリースが出ました。 今年度中に新たに割り当てられると言われている、1.7GHz帯と3.4GHz帯の周波数を取得するための申請を行うようです。 プレスリリースの中にいくつかキーポイントが数字で示されています。 ・サービス開始時期:2019年中のサービス開始を予定 ・目標ユーザー獲得数:1,500万人以上 ・資金調達残高:2019年のサービス開始時において約2,000億円、2025年において最大6,000億円 最大で6,000億円を調達して設備投資に充てるというアナウンスがされています。しかし、6,000億円では携帯キャリアのインフラを構築するには全く足りないという声も聞こえてきます。 実際、NTTドコモは半年

    楽天モバイルは、日本版Google Fiのようなやり方で「第4の通信キャリア」を目指すんだと思う|決算が読めるようになるノート
  • 会社を辞めた40代課長3000人の「転職のリアル」 | NIKKEIリスキリング

    会社を辞めた40代課長3000人の「転職のリアル」ミドル世代専門転職コンサルタント 黒田真行2016 / 10 / 14 数字の上ではバブル期を超えたといわれる転職市場の活況は今も続いています。ただ、1990年代以降、時代とともに転職市場の内容は徐々に変質しています。2016年も終わりに近づいた現在、40代課長職の転職の中身はどうなっているのか? 転職コンサルタントとして、日々、転職活動の方々からお聞きしている内容をもとに、その実態をご紹介します。 「自分自身の能力や時間を膨大に注ぎ込んできた会社を、なぜ辞めるのか?」 多様な業界で活躍してこられた方々から転職のご相談を受ける際に、最初にお聞きするのがこの質問です。「キャリアアップをしたいから」「もっと違う可能性を見つけたいから」「これまでの能力を生かせる会社に行きたい」など、ほとんどの場合、前向きで力強い回答が返ってきます。 ただ、転職

    会社を辞めた40代課長3000人の「転職のリアル」 | NIKKEIリスキリング
  • 40代での「キャリアチェンジ」が成功する3つの法則 | NIKKEIリスキリング

    40代での「キャリアチェンジ」が成功する3つの法則エグゼクティブ専門の転職エージェント 森千賀子2016 / 6 / 3 「未経験の分野に転職できるのは20代まで」。そんなふうに考えている方は多いのではないでしょうか。しかし、実際のところ、30代や40代で異分野に転身し、キャリアを大きく飛躍させている方もいらっしゃいます。40代でのキャリアチェンジが、エグゼクティブクラスまで上るきっかけとなった方も。しかし、やみくもに異業界を目指してもうまくいきません。キャリアチェンジを成功させるポイントを、事例を交えてご紹介します。 20代であれば、これまでの経験をリセットし、まったく異なる業界や職種に転職するチャンスが豊富。しかし、30代以上でキャリアチェンジを成功させるためには、これまでの経験を何らかの形で生かすことが重要です。 経験を生かしての「キャリアチェンジ」には大きく分けると3つのパターン

    40代での「キャリアチェンジ」が成功する3つの法則 | NIKKEIリスキリング
  • 生涯「エンジニア」として食っていくには何が必要?及川卓也氏×田中邦裕氏の答え - エンジニアtype | 転職type

    各所でプログラマー不足が叫ばれる昨今。にもかかわらず、企業で働くエンジニアの中には、勤め先の要請によって「開発業務(コーディング業務)」から身を引かねばならない人も少なくない。なぜ、このような矛盾が生まれるのか。エンジニアが「好きな開発」と「キャリア形成」をうまく両立させる方法はないのか?データ分析と著名人対談を通じて考える。 「約4割のエンジニアが、ある時期を境に開発業務(コーディング業務)から完全に足抜けしなければならないと回答」 「マネジャー以上の年収分布では、技術専門職より一般管理職の方が年収が高い傾向に」 弊誌が今年3月に行った【IT・Webエンジニア300人調査】では、勤務先のキャリアパスについてこのような現実が浮き彫りになった。 >> 「コードでっていく」は何歳まで可能か?エンジニア300人調査で見えた理想と現実 エンジニアという職業を選んだ以上、何かを作る仕事をし続けたい

    生涯「エンジニア」として食っていくには何が必要?及川卓也氏×田中邦裕氏の答え - エンジニアtype | 転職type