タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

社会人に関するnonsectのブックマーク (1)

  • うちの会社で、先輩と話していると、自分が社会人としてダメなんかなーと..

    うちの会社で、先輩と話していると、自分が社会人としてダメなんかなーと思ってしまう。 定時には帰りたいし、これ以上残業したくないから業務を依頼されても断りたいし、イキナリ新規案件を担当もたされても中堅と同じレベルでできないから、勉強しろ、じゃなくて教えて欲しいと思うんだけど、それもただの甘えなんかなあ。 そんなのを経験しつつ今の先輩方は生き残っているから、もっと頑張れと言われるんだけど、もう頑張りたくないし、土日はゆっくりしたい。 同期がすでに数人辞めちゃったから、余計にテンション下がる。 多分、今の新人はやる気ないし向上心ないないし受け身だって思われてるんだと思うなー #追記 >できる人は目の前に仕事があったらみたいにサッと飛びつきたくなる人で、それが出来るのは仕事がネズミや小鳥程度に見えるから。目の前の仕事が野犬やイタチに見えるうちは先輩と自分を比べても意味ない なんとなく腑に落ちた。

    うちの会社で、先輩と話していると、自分が社会人としてダメなんかなーと..
    nonsect
    nonsect 2017/09/07
    価値基準が違うねんからしゃーない。定時にかえって業務を断って勉強もせんかったらええねん。ついでに言うたら会社辞めたらええねん。ほんまに。
  • 1