タグ

デザインパターンに関するrestartrのブックマーク (23)

  • プログラマの思索: デザインパターン再考

    各人でバイブルと呼んでもいいぐらい影響を受けた、そして愛用しているはあると思うが、自分にはGoFの「オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン」が相当するように思う。 仕事で手が空いている時は、こののCD-ROMに付属していた抜粋HTMLをよく読んでいるからだろう。 デザインパターンとは、「より良いインターフェイス設計手法」と呼ぶことも出来る。 23個のパターンは、粒度の違いはあれど、いずれも珠玉の概念だ。 そもそもデザインパターンに惹かれるのは何故だろう? それは、似たようなインターフェイス設計を何度も行った経験があるから。 詳細設計やプログラミングでデジャブをいつも感じるから。 リファクタリングと絡めると理解しやすい。 23個のデザインパターンは、個人的には「ポリモルフィズム」「仲介コントローラ」「インスタンス管理」の3種類で分類できると考える。 1.殆どのパターンは

    プログラマの思索: デザインパターン再考
  • サルでもわかる 逆引きデザインパターン

    デザインパターンは「良い設計の虎の巻」 デザインパターンとは簡単に言うと「良い設計の虎の巻」です。 プログラミングや設計をしていると、以前経験したことがある、 似たような問題に出くわすことがよくありますよね。 そのような問題の解決法にわかりやすい名前を付けて、 カタログ化(虎の巻化)したものがデザインパターンです。 デザインパターンは虎の巻ですので、 知っているのと知らないのでは設計や効率に大きく差がついてきます。 先人たちの「設計に関する試行錯誤の結果」であるデザインパターンを、 効果的に再利用しない手はありません。 デザインパターンにはいくつか種類があります。 表1 デザインパターンの種類 カタログ名 説明

  • デザインパターン[モデリング] -TECHSCORE-

    オブジェクト指向プログラミングにおいてデザインパターンを利用することは、開発者に様々なメリットを与えてくれます。 ここでは、「デザインパターンとは何か」というようなデザインパターンの基事項と、GoFの23個のデザインパターンをJavaを利用してわかりやすく解説します。 デザインパターン INDEX