タグ

ブックマーク / www.drk7.jp (3)

  • 改造版メイリオフォント MeiryoKe がはげしく良い件について

    Windows Vista を使い始めてはや半年がすぎたころなのですが、当初めちゃめちゃ違和感のあったメイリオフォントにも慣れ始めました。で、なんとなくサイトをメイリオフォント対応にしようかなぁ〜と思い立ってしまい、css を適当に組んでみた。いろいろと情報を集めてみたら mac 環境も考慮すると、こんな css が良いらしい。 body { font-family:'ヒラギノ角ゴ Pro W3','Hiragino Kaku Gothic Pro','メイリオ',Meiryo,'MS Pゴシック',sans-serif; } で、サイトを表示してみました。 ・・・・・・・ むっっはぁぁぁぁぁっ!! 忘れてました。メイリオは他のフォントに比べて横長なんです。なんだかヘンなんです。フォント幅が違うので CSS も乱れて表示はめちゃめちゃです。 ちなみに今まで通り MS Pゴシックで表示すると

    改造版メイリオフォント MeiryoKe がはげしく良い件について
    rin51
    rin51 2010/05/14
  • Windows で別のプロセスが使用中ですファイルを消す方法

    Template::ToolKit のファイルキャッシュの拡張子って .ttc を使うことが多いわけですが、この拡張子、実は Windows 上では True Type コレクションっていう特別な意味を持つ拡張子に割り当てられています。特別な意味っつーのは、True Type Font をまとめて1つにしたファイルのこと(多分・・・)を指すって意味なのですが、間違ってダブルクリックでもしようものならそのファイルを Font ファイルを勘違いしてインストールしようとし始めます。 当然 Font ファイルではないのでインストールは失敗するのですが、一度でもインストールを試みると消せないファイルの化けてしまいます。懸想としてもこんなエラーがでます。 「別のプロセスがこのファイルを開いているので、操作を完了できません」 なんて訳のわからないことをほざきます。システムの復元とかレジストリを調査したり

  • ドラクエ9やっと終わることができました

    プレー時間が83時間になりました。 真のドラクエ9やりこみマスターの方々からすれば、まだまだ甘いと思いますが、僕の人生においてプレー時間で過去最長記録達成です。しかもこれだけやっても最強にはほど遠いから困ったものです。過去にプレーしたゲームであれば50時間もやればほぼ最強に近い状態になったんだけど・・・。 ドラクエ9は手強いです。でもですね・・・実のところを言うと、 いい加減メタル狩りも飽きましたし、宝の地図も飽きましたし、練金は面倒で全然やり込めないし、すれ違いも飽きたし・・・という状態にもかかわらず通勤時間の1時間半が楽しみで仕方がない自分にあきれてしまいました。 わかりました。ようは最強状態が見たいわけなんです・・・結局のところ・・・( -人-).。oO(・・・・・・) 考えました。悩みました。 で、結局・・・禁断の黒魔術を使って最強にすることにしました。こんな感じ。 目標達成です・

    rin51
    rin51 2009/08/25
    > 禁断の黒魔術を使って最強にすることにしました。
  • 1