タグ

ブックマーク / kojodan.jp (50)

  • 城好き1000人が選んだ日本のお城ランキング【みんなのベストキャッスル】 | 攻城団(日本全国のお城情報サイト)

    推薦コメント 子どもの頃からずっと見てたのと(天守内に入った記憶はほとんどないけど)、平成の大改修の期間中も何度も訪問して工事現場も見学させてもらったり、フォトコンテストをはじめ攻城団に当初から協力してくださっていたので特別なお城です。 現存している天守・櫓・門・土塀など、質・量とも別格の存在感!この城域を見て歩いたおかげで、建造物がなくなった他の城跡に行っても想像力を働かせることができるようになった。 幼稚園の遠足以来なんだかんだで一番多く観光で来たことがある城。現存天守にして世界遺産、御殿を除けば城のパーツが全て残っているほぼパーフェクトの城。 なんといっても国宝で世界遺産。姫路駅に着けば自然とテンションアップ間違いなし。 H30に世界遺産登録25周年記念で復刻版の観覧券をもらえてlucky♪。絵師の酒井抱一の酒井家が城主だったのも興味深いお城 平成の大修理で素屋根のなかから3回見学出

    城好き1000人が選んだ日本のお城ランキング【みんなのベストキャッスル】 | 攻城団(日本全国のお城情報サイト)
    s1090018
    s1090018 2022/11/15
  • JTB旅物語×攻城団コラボツアー第一弾の受付開始です! | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    一部日程の催行中止について 発着地の大阪府に緊急事態宣言が発出されたことに伴い、一部日程が催行中止となっております。 「JTB旅物語」と攻城団のコラボ企画ですが、ついに、ついに、第一弾のツアーを発表します! この取り組みがはじまって、攻城団からはいろんな切り口でのツアー企画を提案しました。武将にゆかりのあるお城めぐり、合戦など歴史上の出来事にまつわるお城めぐり、等々いずれも「たんにたくさんのお城をまわる」ツアーではなく、しっかりとしたコンセプト・ストーリーを軸にして、歴史を学び、お城を楽しめる、攻城団らしいツアーを企画したので、きっとご満足いただけると思います。 攻城団の団員でなくても参加できる一般向けツアーとなっておりますので、お城や歴史に興味のある方すべてに自信を持って紹介できるコース内容となっております。 このまま一気にツアーの紹介と申込みを受け付けたいところですが、その前に今回のコ

    JTB旅物語×攻城団コラボツアー第一弾の受付開始です! | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2021/04/02
  • 震災2年1か月目の熊本城の復興状況を写真レポート | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    前回訪問から約1年ぶりとなりますが、また熊城を訪問してきたので最新状況をレポートします。 ちょうど先日、大天守に鯱が上げられて、ぼくが熊入りした土曜日には周辺のパイプが取り除かれたとニュースで報じられていましたが、今回も着実に復興は進んでいるなと感じられました。 今回も約4時間かけてお城の周辺をぐるっとまわりながら608枚の写真を撮ってきました。その一部を最新状況とあわせてご紹介します!

    震災2年1か月目の熊本城の復興状況を写真レポート | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2018/05/25
  • 【経緯のご報告】サービス停止と復旧のお知らせ | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    攻城団からのお知らせ 攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。 ブログトップに戻る まずはお詫びさせてください。ほんとうに申し訳ありません。 GWのこの楽しい時期に、そして攻城団をいちばん活用できる時期にサービスを止めてしまいました。 以下、経緯などをご報告しますが、ぼくが伝えたいのは上記の謝意がすべてです。 今後二度と起こさないようにします、とは情けないことにお約束できないのですが、今回の問題については原因が特定できており、その対策もすんでいますので同じミスは繰り返さないことをお約束します。 お伝えしておくべき大事なこと 復旧の際にみなさんに投稿いただいたデータを守ることはできたのですが、ログイン情報を破棄することになったため、全員強制的にログアウト処理をさせていただきました。 そのため「ログインし

    【経緯のご報告】サービス停止と復旧のお知らせ | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2017/05/06
  • 案内板写真の文字起こしにご協力ください | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    攻城団には現在、約2万7千枚の写真がアップされています。 (ほんとうにありがとうございます!) そのうち「石碑・案内板」としてアップしていただいた写真は約4200枚あります。じっさいには分類を空欄のままアップされた写真もありますので、もう少し多いと思います。 これらの写真に書かれた案内文の文字起こしをみなさんに協力していただきたいのです。 以下、そのやり方についてご案内します。 文字起こしの手順 文字起こしは写真のページでおこないます。 このように写真の下、「あっぱれ!」ボタンのさらに下に入力用のフォームが表示されています。 ここに案内板に書かれた文章を入力してください。入力できたら「投稿する」を押していただければデータが反映されます。 なお文字起こしには細かい記述ルールがありますので、書いてある内容を一度読んでいただいてから入力をお願いします。 赤い「リセット」ボタンを押せば入力前の状態

    案内板写真の文字起こしにご協力ください | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2017/02/06
  • 利用されていないアカウントを凍結処理します | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    攻城団からのお知らせ 攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。 ブログトップに戻る こんにちは、こうのです。 今日はみなさんにお知らせがあります。といってもお伝えしたいのはこれを読んでる方ではなくて、読んでない方が対象なのですが。 結論はタイトルのとおりで、「使われていない攻城団のアカウントは、こちらで利用できなくしますよ」ということです。 なので「使ってるよ」という方は以下は読まなくても大丈夫です。 凍結処理の背景など ここからは、なぜこのような措置をおこなうのかについて説明します。 まずいちばんの理由は「見せかけのユーザー数(団員数)にしたくない」からです。 攻城団はあくまでもお城めぐりをじっさいに楽しんでらっしゃる方が使うサイトです。しかしながらそれ以外の目的でアカウントが作成されたり、登録時の

    利用されていないアカウントを凍結処理します | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2016/11/21
  • 「七尾城の魅力発見と発信のプロジェクト」キッフオフセレモニーが開催されました | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    まず最初は七尾城や城下町のことをよく学び、その魅力を再発見するとともに、学んだことを共有していくために、七尾城観光マップを制作することから着手します。 このマップ制作と発信は、石川県立七尾東雲高等学校に協力をいただくことができました。これから生徒さんといっしょに七尾城や市内をフィールドワークし、マップを制作していくことになっています。 生徒さんと取り組むにあたって目的と目標をより明確にするため、タイトルを「観光振興による地域活性化にむけて~七尾城の魅力発見と発信のプロジェクト~」とし、この日のキッフオフセレモニーを迎えました。 セレモニーのレポートに入る前に、今回東雲高校に協力していただくことになった背景について少し説明させてください。 同校の総合学科というコースのなかに「観光」の授業があります。ぼくたちは、そのことを知らずに「産学共同でご一緒できませんか」と相談に伺ったのですが、「観光」

    「七尾城の魅力発見と発信のプロジェクト」キッフオフセレモニーが開催されました | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2016/11/04
  • 七尾を訪問してきました(いよいよプロジェクトがはじまります!) | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    七尾プロジェクトについての詳しいレポートは後日アップしますが、ぼくから少しサワリだけ。 10月31日から11月1日にかけて、例のプロジェクトのキックオフイベントに出席するため七尾市を訪問してきました。はじめての七尾です。 京都駅からサンダーバードで七尾に向かいます。 ぼく以外はほぼ全員観光目的で乗車していて、車内がじつに楽しげな空気でした。 敦賀、福井、小松、金沢、あと通過したけど丸岡と、お城のある駅に停車しながら、七尾まで向かいます。 トラックの横転事故があって急遽金沢止まりになったりとちいさなトラブルもありつつ(前日入りしてよかったー)、コースケさん、そして今回のプロジェクトのキーパーソンでもある七尾商工会議所の芝垣さんと合流してまずは七尾城に。

    七尾を訪問してきました(いよいよプロジェクトがはじまります!) | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2016/11/03
  • 熊本城総合事務所に支援金をお渡ししてきました(1回目) | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    いまこれを熊のホテルで書いています。 日、みなさんにご購入いただいたチャリティTシャツの利益全額にあたる、310,338円を熊城総合事務所にお渡ししてきました。 熊城災害復興支援金として、熊城の再建支援のために使っていただきます。 当初は銀行振込ですまそうと思っていたのですが、ちょうど地震から半年経過した熊城の写真を撮りにいきたかったので直接持参させていただくことにしました。 温かくご対応くださった梅田さまはじめ、熊城総合事務所のみなさまにお礼申し上げます。 また、Tシャツの作成と販売に協力してくださった株式会社バンダースナッチの藤井さん、株式会社ハーフピクセルの飯島さん、そして今回のチャリティ企画に参加してくださったすべてのみなさんに感謝申し上げます。 ほんとうにありがとうございました! 現時点ではまだ構想でしかありませんが、これは今年だけの企画ではなく、熊城が無事に再建

    熊本城総合事務所に支援金をお渡ししてきました(1回目) | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2016/10/28
  • 攻城団の法人設立のお知らせ | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    攻城団からのお知らせ 攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。 ブログトップに戻る こんにちは、攻城団のコースケです。 前回のお知らせから1ヶ月が経ちました。今日は法人化が完了したお知らせをさせてください。 『攻城団』は2016年10月17日(月)、京都地方法務局に法人登記申請をおこない『攻城団合同会社』となりました。サービス名は従来と変わらず、運営母体だけが変わります。 今後も全国のお城と、お城めぐりを楽しまれる方々をつなぐメディアとして、さらに活動の幅を広げていきますので、ご期待ください。 攻城団の事業活動はお城や歴史をコンテンツとして活用する地域の観光振興を支援することです。 日全国のお城を中心とした地域の歴史情報を掘り起こし、整理し、発信することで、市外・県外の方に知っていただき、足を運んで

    攻城団の法人設立のお知らせ | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2016/10/20
  • 攻城団はもうすぐ法人になります | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    こんにちは、コースケです。 今日はみなさんにお知らせがあります。 2015年10月に攻城団の永続化をめざした活動をはじめてちょうど1年になります。 このたび、攻城団を法人化することにしました。 永続化プロジェクトのコーナーで、各地を訪問した際にはレポート記事を書いてきたので、法人化にあたってもなにかしらも書かなきゃいけないなぁ、という考えがあったのですが、こうの団長からも「法人化についての経過報告とかも書いたら読みたい人いないかなあ。この一年、やってきたこととか、考えてきたこと(あるいはその変化)とか」といわれたので(いわれるとすぐ真に受けるタイプなんです)、なにかを書こうと思います。 この一年やってきたこと ちょうど1年前に、こうの団長が北陸新幹線で、ぼくが住む石川県にやってきました。 このときは1年近くぶりの再会だったのかな。金沢駅前のごはん屋さんで夕べながら、攻城団を今後どうい

    攻城団はもうすぐ法人になります | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2016/09/16
  • 七尾商工会議所さんと共同事業を進めます | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    こんにちは、攻城団のコースケです。日は永続化プロフェクトとして、みなさんにお知らせがあります! 2016年9月6日(火)に石川県庁で「いしかわ産業化資源活用推進ファンド」の認定事業者へ認定授与式が開催されました。この認定事業者のなかに、七尾城がある石川県七尾市の七尾商工会議所さんが出席されています。 じつはこの七尾商工会議所が認定をうけた事業「七尾城跡の魅力発信と着地型観光ツアー開発に関する研究会事業」には、攻城団が大きく関わっています。 これは七尾商工会議所、のと共栄信用金庫、そして攻城団プロジェクトの3者で取り組む共同事業です。その目的は、七尾城とその周辺の観光情報を集めて整理して継続的な発信をおこないつつ、来市・来城にむけたきっかけと市内観光を満喫してもらうための仕組みをつくることです。 また、この共同事業を進めるにあたって、公益財団法人石川県産業創出支援機構(ISICO)が運用さ

    七尾商工会議所さんと共同事業を進めます | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2016/09/08
  • 「城たび」で地元に来ていただく機会を提供しませんか [コラボのご案内] | 攻城団(全国のお城検索サイト)

    攻城団からのお知らせ 攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。 ブログトップに戻る 攻城団は、お城めぐりをもっと楽しく、便利にするための取り組みを自治体、観光協会の方にご提案をさせていただいています。 今回その取組みのひとつとして「城たび」という名城ツアーガイドを掲載するコーナーをオープンいたしました。 「城たび」では 着地型ツアー お城めぐりのモデルコース の掲載を軸として、お城めぐりをされている方向けのツアー情報を掲載していきます。 「ヒルナンデス!」の企画で各地をおとずれているバスツアーのコーナーを見たことありませんか。アレがぼくらがやりたいことのひとつで、全国各地の開催情報が知りたいことでもあります。 着地型ツアーは「地元発信」を前提に旅行者がやってくる現地がつくるツアー商品で、現地集合・現地

    「城たび」で地元に来ていただく機会を提供しませんか [コラボのご案内] | 攻城団(全国のお城検索サイト)
    s1090018
    s1090018 2016/08/03
  • 城たび 〜お城めぐりの旅に出かけよう〜 | 攻城団(全国のお城検索サイト)

    城たび(日全国の名城ツアーガイド) このページでは全国各地にあるお城めぐりをする方向けの情報を紹介していきます。現地の観光案内(モデルコース)だけでなく、攻城団が企画するツアーもここで告知して募集しますので定期的にチェックしてくださいね。

    城たび 〜お城めぐりの旅に出かけよう〜 | 攻城団(全国のお城検索サイト)
    s1090018
    s1090018 2016/08/01
  • お城めぐりに特化したモデルコース案内コーナー「城たび」を公開しました | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    先月ほとんどブログを更新できなかった理由は、これを準備していたからでした。 一ヶ月以上、あれこれとデザインや記事の見せ方などを試行錯誤してきたのですが、ひとまずみなさんにお披露目できる状態にまでは到達したと思うので、日より公開します。 「城たび」というコーナー名にしました。 ようはお城めぐりに特化したモデルコース案内です。ただお城にいって帰るだけじゃなく、周辺の観光スポットなどもあわせて散策できるようなルートにしていますので、どちらかというと、お城「も」楽しめるような観光ガイドと思って見ていただくのがいいかもしれませんね。 「城たび」をつくった理由 攻城団は「お城に出かける人」のためのサービスです。 そもそも出かけるから記録を残す必要があるわけですし、出かけるから現地の駐車場情報や見どころといった観光情報を充実させてきました。 そして帰宅して、次に訪問するお城を探すために、バッジをはじめ

    お城めぐりに特化したモデルコース案内コーナー「城たび」を公開しました | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2016/08/01
  • いま熊本城のためにできること(熊本城災害復興支援金と復興城主制度) | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    攻城団からのお知らせ 攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。 ブログトップに戻る

    いま熊本城のためにできること(熊本城災害復興支援金と復興城主制度) | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2016/04/21
  • 城めぐり初心者の旅行先にオススメの全国お城ランキング【2016年版】 | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    誰もが知っているお城ということで、世界遺産の姫路城がぶっちぎりで1位を獲得しました。 2位には国宝に選ばれているお城をおさえて、熊城がランクインしています。以下は現存天守などがつづいていますが、障子堀が有名な山中城が選ばれているあたりが「お城めぐりをしている人」が選ぶランキングらしいですね。 そのほか織田信長が築いた安土城や、大河ドラマ『真田丸』で注目されている上田城なども選ばれています。 上位のお城はぼくもほぼ攻城済みですが、どれも素敵な城ばかりです。ゴールデンウィークや夏休みの旅行先選びの参考にしてくださいね。 みんなの推薦コメント 今回のアンケートでは、北は北海道から南は沖縄まで、全国にある76のお城が投票されました。以下にはそれぞれのお城に投票する際に付け加えていただいたコメントをそのまま記載しています。 もうここにあるコメントを読んでいるだけで、お城に出かけたくなってきますよね

    城めぐり初心者の旅行先にオススメの全国お城ランキング【2016年版】 | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2016/04/07
  • マンガでわかる上田城(第一次上田合戦) | 上田城のガイド | 攻城団(日本全国のお城情報サイト)

    桝田道也先生による第一次上田合戦の紹介マンガ「攻城団でも波瀾万城『上田城』(第一次上田合戦編)」です。 『日全国 波瀾万城』のスピンオフとして描いていただきました。 まさか「ブラタモリ」で紹介されていた河岸段丘や地層(地質)の話からはじまるとは! 攻城団でも波瀾万城・上田城(第一次上田合戦編)

    マンガでわかる上田城(第一次上田合戦) | 上田城のガイド | 攻城団(日本全国のお城情報サイト)
    s1090018
    s1090018 2016/04/01
  • フォトコンテスト開催によせて | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    今月26日から4月末にかけて、「姫路城の春」をテーマにフォトコンテストを開催します。 チラシは姫路城管理事務所や姫路駅の観光案内所にも置いてありますので、ぜひ手にとってみてください。 ぼくもコンテスト開催中に、姫路城を攻城しにいくつもりです。 そして全国の観光協会のみなさん! フォトコンテストというオフィシャルな場をとおして、わが町のお城(城跡)をPRしていきませんか。 お城は季節や時間、天候によってじつにさまざまな表情をぼくらに見せてくれます。 地元のお城を舞台に「フォトコンテスト」をやりましょう! フォトコンテストを開催するメリットはいくつかあります。 写真を撮るために、お城を訪れてもらえます。 撮影された写真がソーシャルメディアで広がり、より多くの人の目にとまります。 写真を見た人が心を動かされて、現地を訪れるかもしれません。 写真は現地に訪問するきっかけになりやすいコンテンツです。

    フォトコンテスト開催によせて | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2016/03/28
  • 会津若松城(鶴ヶ城)の観光客入込数を見て思った、脳で味わう旅の重要性 | 攻城団 〜日本には、城がある。〜

    この手の数字は翌年に修正されてたりするので若干の誤差はありますが(会津若松市のデータも次年度に更新されてたりします)、トレンドをざっくり捉えるぶんには十分です。 さて。 こうやって見ると、2013年が異常値で、もともとのポテンシャル(60万人くらい)に戻ってきたという感じですね。 では2013年になにがあったのか。 この10年間で会津若松市に影響を与えてそうなトピックとしては 赤瓦葺き替え工事(2010年) 東日大震災(2011年) NHK大河ドラマ『八重の桜』放送(2013年) などがあります。 見事にこれがそのまま当てはまってますね。2010年には市内最大のイベントである「会津まつり」の会津藩公行列が大雨で中止にもなってるようです。 是非はともかく、また好き嫌いはさておき、これがひとつの現実かなと思うのです。 テレビをはじめとするメディアで紹介される機会が増えて、すなわち世の中に流れ

    会津若松城(鶴ヶ城)の観光客入込数を見て思った、脳で味わう旅の重要性 | 攻城団 〜日本には、城がある。〜
    s1090018
    s1090018 2016/03/07