タグ

ブックマーク / www.dodadsj.com (2)

  • 人事評価制度の種類と特徴を押さえて、自社に適した制度の導入へ【図で理解】

    人事評価制度は、従業員の能力や企業への貢献度をもとに評価を行い、処遇などに反映する制度です。 うまく活用すれば企業の成長にもつながるため、多くの企業で導入されています。一方で、うまく機能しないと従業員のモチベーション低下やトラブルにつながる可能性があります。 人事評価制度の概要やメリット・デメリットを踏まえ、どのように活用するとよいのかをご紹介します。 人事評価制度とは?人事評価制度とは、従業員の能力や企業への貢献度、業務の遂行具合などについて評価を行い、その結果を従業員の処遇に反映させる制度のこと。評価基準は企業によってさまざまですが、四半期・半年・1年など、一定の期間ごとに評価を行う企業がほとんどです。人事評価制度は、主に「評価制度」、「等級制度」、「報酬制度」の3つの要素からなります。 評価制度とは、企業の方向性を示した上で、従業員一人ひとりが企業のためにどう行動すべきかという行動指

    人事評価制度の種類と特徴を押さえて、自社に適した制度の導入へ【図で理解】
    saisoz
    saisoz 2020/03/05
  • DMM・レクター・BASEのエンジニア採用戦略。鍵は透明性とストーリー設計

    エンジニア採用の重要性が叫ばれ続けている昨今。市場価値が高いエンジニアの採用は専門性も求められるため、人事・採用担当者だけではなく、現場のエンジニア自身が採用に携わることが注目されてきています。一方で、どのようにしてエンジニア採用に関わっていくべきなのか、体系的に学ぶ機会がないのも事実。 このような課題と向き合うべく、「エンジニアが適切に採用に関わる企業を増やす」ことを目的として生まれたプロジェクト『Engineer’s Recruiting』の第0回と銘打ったイベントが2019年8月23日に開催されました。 今回はその中から、「エンジニアを採用するための組織づくり」をテーマとしたトークセッションの様子をレポート。 司会を務めるのはLAPRAS株式会社の伊藤 哲弥さん、登壇者は株式会社レクター 取締役・広木 大地さん、BASE株式会社 取締役EVP of Development・藤川

    DMM・レクター・BASEのエンジニア採用戦略。鍵は透明性とストーリー設計
  • 1