タグ

大相撲に関するsm4100のブックマーク (5)

  • 夏場所優勝力士に特注トランプ杯、大統領が自ら授与へ:朝日新聞デジタル

    25日から来日予定のトランプ米大統領が東京・国技館で大相撲を観戦する際、特注のトランプ杯を幕内優勝力士へ授与する方向で調整していることが分かった。トランプ氏は4月にワシントンで安倍晋三首相と会談した際に、「大相撲を観戦するんだ。優勝者にトロフィーもあげる」と述べていた。 日政府関係者によると、トランプ氏は夏場所の千秋楽(26日)を観戦した後、表彰式で賜杯(しはい)、優勝旗、総理大臣杯の授与に続いて、自ら特注カップを授与する方向で調整している。外国要人関連では、2000年から7年間、相撲ファンのシラク仏大統領(当時)による「フランス共和国大統領杯」が毎場所贈られてきた。 国賓としての滞在は28日ま…

    夏場所優勝力士に特注トランプ杯、大統領が自ら授与へ:朝日新聞デジタル
    sm4100
    sm4100 2019/05/13
    WWEならトランプ杯巡っていろいろできそうなんだけどな
  • 横綱白鵬関がモンゴル国籍離脱を申請(共同通信) - Yahoo!ニュース

    大相撲の横綱白鵬関(34)=名ムンフバト・ダバジャルガル=がモンゴル国籍の離脱を同国政府に申請していることが17日、分かった。角界関係者が明らかにした。日国籍取得手続きのためとしている。

    横綱白鵬関がモンゴル国籍離脱を申請(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • 横綱 稀勢の里 現役引退へ | NHKニュース

    大相撲の横綱・稀勢の里が現役を引退することになりました。これは、稀勢の里の師匠の田子ノ浦親方が明らかにしました。

    横綱 稀勢の里 現役引退へ | NHKニュース
    sm4100
    sm4100 2019/01/16
    初優勝を決めた17年の初場所から2年。タラレバを語りたくなる2年間。お疲れさまでした/言いたいことはいっぱいある(当時の横審に)
  • 稀勢の里横綱昇進への異議: 星野智幸 言ってしまえばよかったのに日記

    稀勢の里の優勝、長い長い長い間の重圧を思うと、この安堵と喜びは、稀勢とともに落胆し続けてきたファンにしかわからないものもあると思う。入門時から横綱候補と言われてきたその才能と努力がようやく報われたことを心から祝福したい。稀勢の里関もファンの方もおめでとうございます。  しかし、それと横綱昇進とは別問題だ。私はただただ唖然としている。40年相撲を見てきて、こんな事態は初めてだ。  いくつもの問題が重なっているのだが、まず最も不可解なのが、どうして昇進できるのか、その基準が明確に示されていない点だろう。昨年の年間最多勝であること、安定した成績や優勝争いの多さ、優勝次点の多さなど、理由はいくつも挙げられているが、問題はそれらの成績は今まで横綱昇進の条件として顧みられたことはほとんどない、ということ。  横綱昇進の基準は、1987年の双羽黒の廃業以前と以降とで分けられる。双羽黒(北尾)の廃業以降は

    sm4100
    sm4100 2017/01/24
    言いたいことは大体言ってくれていた。ありがたい。/「今年の稀勢の里は違う、来場所も優勝してこれは横綱も見えてきた!」と興奮した土曜日の夜、私から楽しみを奪った横審の守屋だけは死ぬまで許さんからな
  • 元横綱 日本相撲協会の北の湖理事長が死去 NHKニュース

    大相撲の元横綱で日相撲協会の北の湖理事長が、20日、福岡市内の病院で亡くなりました。62歳でした。北の湖理事長は北海道壮瞥町の出身で、現役時代は歴代5位の24回の優勝を果たしました。

    sm4100
    sm4100 2015/11/20
    最期の最期に伝えた猫だましに苦言、っていうのが非常に重たい意味を持ってしまう/確かに理事長を辞める前に比べて痩せたとは思っていたが…残念
  • 1