takafuuのブックマーク (905)

  • マトリックス螺鈿と呼ばれる池田晃将さんの作品がデジタルと工芸の融合で美しい 「ポケモン工芸展で見た」の声も

    金谷 勉 @ CEMENT PRODUCE DESIGN @cementblue CEMENT PRODUCE DESIGN代表。 日各地の工芸や工場の強み探しとデザインと流通まで伴走しています。顔の見えない下請けの職人達とモノづくりの向こう側を伝える店「コトモノミチ」も大阪と東京で運営してます。instagram.com/tsutomukanaya/ store.coto-mono-michi.jp 金谷 勉 @ CEMENT PRODUCE DESIGN @cementblue マトリックス螺鈿と呼ばれている螺鈿の作品。 (金沢美術工芸大での教え子だったと知ってびっくり) 螺鈿は貝殻を薄くシート状に加工した物を貼り込んでいく技。最新の機器も使って、伝統の技も活かし、スタッフも雇用して仕上げている。今の時代に合わせて生きている。それぞれが融合してできている現代アート。 この細かさを写伝

    マトリックス螺鈿と呼ばれる池田晃将さんの作品がデジタルと工芸の融合で美しい 「ポケモン工芸展で見た」の声も
    takafuu
    takafuu 2024/03/03
    ほんと本物はため息出るよ。抽選販売申し込めばよかった……(いや中央値サラリーマンにはなかなかポンと出せる額ではないんだけど、作品からするとまだまだとっても安いのよ……)
  • 松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災:時事ドットコム

    松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災 2023年08月30日12時24分配信 松野博一官房長官=29日、首相官邸 松野博一官房長官は30日の記者会見で、関東大震災の直後に起きた朝鮮人虐殺について「調査した限り、政府内で事実関係を把握できる記録が見当たらないところだ」と述べた。その上で「特定の民族や国籍の人々を排斥する趣旨の不当な差別的言動、暴力や犯罪はいかなる社会でも許されない」と語り、SNSなどを通じて外国人差別の解消に向けた取り組みを進めていると説明した。 政治 北朝鮮の今 コメントをする 最終更新:2023年08月30日12時35分

    松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災:時事ドットコム
    takafuu
    takafuu 2023/08/30
    いやあ、よりによってそれをこの時期に否定するのか……この人は記録もそうだし無意味に対日感情を害するようなこといってなんの利益があるわけ?意味不明ばかりでなく害悪でしかなくないか?
  • 現行の即興音楽のための拙いディスク・ガイド|prtcll

    「インプロ・りぶる」というツイッター(というか現在では「X」と呼ぶべきか)のアカウントが、8月15日に「フリー・インプロヴィゼーションに初めて触れる人のためのディスクガイド──デレク・ベイリーから連なる音たち」という記事を公開した。カンパニー社より以前出版されたJohn Corbettの書籍『フリー・インプロヴィゼーション聴取の手引き』をベースとし、代表格的なDerek Baileyの作品を中心にセレクトしたものだ。 当ページではDerek Bailey [AIDA] (1980)、齋藤徹 [パナリ] (1996)、齋藤徹 & 長沢哲 [Hier, c’était l’anniversaire de Tetsu.] (2017)、阿部薫 [彗星パルティータ] (1973)、川島誠 [Homo Sacer] (2015)の計5作品が紹介されている。別にこの記事に対してケンカを売るとかそういっ

    現行の即興音楽のための拙いディスク・ガイド|prtcll
    takafuu
    takafuu 2023/08/29
    おおこれは素晴らしい……しかしはてブユーザーに100overもインプロ好きいたのね!!
  • 一人暮らしの若者男性が受ける勧誘いろいろ

    進学や就職で都会に出て暮らし始めると、個人情報が漏れて色々勧誘を受けます。 ということで多少情報は古いだろうけど書きます。何かの参考になれば。 ※対象年齢:18歳から30歳過ぎくらいまで 引っ越した時引っ越しをすると、新聞の勧誘が来ます。なぜ引越しをしたその日にタイミング良く来るんでしょうね。大家や引越し業者が情報を流しているからです。ですのでその手の情報を流されたくなければ予め言っておきましょう。尤も、彼らは情報を流していると公言はしてませんし流しているという証拠を掴むのも困難でしょうが。 新聞勧誘特に首都圏はひどいようですね。基は居留守です。賃貸物件のドアにつけることのできるカメラ&モニターも出てきているので必要に応じて利用しましょう。万が一ドアを開けてしまった場合はいらない必要ないの一点張りで。相手の話を聞いてはいけません。「最近よその地域からの勧誘員が来ててトラブルになるから今の

    一人暮らしの若者男性が受ける勧誘いろいろ
    takafuu
    takafuu 2023/06/26
    いまはネットと電気が凄い。しかもあたかも今契約中の会社先だと誤認させオプション申し込み風で、再契約させようとするんだよねー。 ネット上の代理店の申込サイトもそうだけど、あれ不当表示にならないのかねえ…
  • 引越しにおけるネット回線ガチャと開通待ちで勝利するための知見まとめ 2023春 - はげあたま.org

    www.hageatama.org 【追記】続編を書いたつもりが何の参考にもならないので読まなくても支障はありません。 先日、引越し先のインターネット契約で困ってたリアル友人SNS上で細かくアドバイスしたら大変感謝されたので、今後は「まずこれ読んでおいて」と言えるような記事を書き残しておきます。 直近3年で3回引越し、プロバイダ利用4種の経験をまとめた素人記事でして、気になる点があればどんどんとフィードバックして充実させていきたいのでご指摘お願いします。 6/21(更新翌朝):光コンセントがある前提で動くのは厳しくない?と言われて、確かにそう思ったので改訂。LANケーブルについての記述追加。 6/21(夜追記): 不動産屋さんと光コラボについて追記 【主張の概要】 光コンセントが元からある物件を選べ フレッツ光回線でプロバイダをいつでも切り替えられるようにしろ IPv6 (IPv4 ov

    引越しにおけるネット回線ガチャと開通待ちで勝利するための知見まとめ 2023春 - はげあたま.org
    takafuu
    takafuu 2023/06/21
    確かに!最近引っ越したが大体同じ手順だった。内見後116とフレッツ光提供検索は強い。光クロス+BBexiciteで夜2500M/3000M位は出てる。この辺になるとマシンとかhubの10Gb対応に金をかけるか(まだ高い…)が悩みどころ…
  • 後輩に対して [君付け]→[呼び捨て+命令口調]→[さん付け+敬語] に変えて学んだこと - Qiita

    はじめに 同じチームの後輩に対して、名前を呼び捨てにするか君付けするか、敬語を使うか使わないか、様々な考え方があると思います。 私の場合は、呼び方や敬語の有無を変えた経験があり、そこから学んだことを紹介します。 最初は君付けだったが 私は最初、同じチームの後輩を「小島くん」のように君付けで呼んでいました。 当時の私は、社会人という意識が低く、会社の後輩に対して学生時代の部活の後輩と同じ感覚で話しかけていました。 しかし、ある時、転機がありました。 上司からすると、私は後輩に甘くて厳しさが足りないところがあったのでしょう。 後輩を呼び捨てするように助言されました。 (※10年前の話で、今ほどリーダーシップの理論も広まっていなかった頃の話です) 学生時代からずっと後輩のことを呼び捨てしたことのなかった自分にとって、それは物凄く抵抗がありました。 しかし、私は後輩に対してもっと厳しく指導すること

    後輩に対して [君付け]→[呼び捨て+命令口調]→[さん付け+敬語] に変えて学んだこと - Qiita
    takafuu
    takafuu 2023/06/15
    あーおれクライアントの年下に対し、付き合い長くなると敬語ではなくなる傾向あるな。気をつけよう。おれが下なため命令することはないけど、「これどうします?うーんこうする?」みたいなね。
  • 千鳥が番組でデニムを”いじる”→デザイナーが怒りの投稿「笑いのために踏みにじられた」…SNSでは賛否両論「番組の神経疑う」「どう扱うかは自由」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    千鳥が番組でデニムを”いじる”→デザイナーが怒りの投稿「笑いのために踏みにじられた」…SNSでは賛否両論「番組の神経疑う」「どう扱うかは自由」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    takafuu
    takafuu 2023/05/16
    おれもある程度の服好きとして個人的にこの表現は不快だしまったく面白くないなーとは思うけど、一方意味わからんデザインという意見もわかる。ただイジリそのものが好きではないおれなのでお気持ちしか言えん。
  • 「incel」は秒で輸入されたのに「Wife guy」はされなかった件

    「incel」(インヴォランタリー・セリバシー、自主性のない独身)は、自分自身の意志とは関係なく性的・恋愛的なパートナーを持てないと感じる男性を指す。 「Wife guy」は、を中心に自分のアイデンティティを構築し、過度にをアピールする男性を指す。 ChatGPTに聞いた、過去に「Wife guy」として言及されたことがある有名人の例。 ジョン・レジェンド:アメリカのシンガーソングライターであり、であるクリッシー・テイゲンとの関係をよくSNSでアップデートし、彼女をサポートする姿がよく見られます。ジャスティン・ビーバー:カナダのポップスターで、のヘイリー・ビーバー(旧ヘイリー・ボールドウィン)との関係をSNSで度々共有し、彼女に対する愛情を公言しています。カニエ・ウェスト:アメリカのラッパーであり、以前はだったキム・カーダシアンとの関係を頻繁にSNSで公開していました。彼らは現在

    「incel」は秒で輸入されたのに「Wife guy」はされなかった件
    takafuu
    takafuu 2023/04/08
    USほどマッチョ文化ではないからでは。愛妻家という言葉はあるけど、それは妻へのアイデンティティ依存といつ言葉ではないしね。そもほも夫婦でそこまで自他を分けないのが日本の主流なのかもねえ。
  • iPhoneで確定申告、医療費一括取得が最高だった

    iPhoneで確定申告、医療費一括取得が最高だった
    takafuu
    takafuu 2023/02/24
    交通費は入らないので、マイナ連携金額で終わりとならんのよねー。
  • セックスレスって想像以上に深刻なんだな

    ・スペック 平成生まれの30代男 同い年 結婚歴約7年 セックスレス歴約3年 子あり(1人) ・セックスレス経緯 子供の夜泣きがひどくて夜はそれどころじゃなかった 夫婦とも両親が遠方なので日中2人になることもなかった 子供が成長し、夜安定して寝るようになり夜間授乳もほぼなくなった頃、自分から求めたが拒否される 以後複数回、自分から求める→拒否されるを繰り返し完全レスに 産前産後合わせレス歴約3年 今考えれば子供の夜泣きは質的に関係なく、仮にすぐ寝る子供だったとしても拒否されていたんじゃないかと思う ちなみに2人目の子供は望まないとセックスレスになる前からお互い同意してるので、いわゆる妊活的な部分でのセックスレス問題はない ・自分に対する影響 自分の「性欲」への嫌悪感が強くなった どうしても人を殺したい欲求が湧いてくるような感じだ 大袈裟かもしれないが、お互いが望んでいない性行為は暴力な

    セックスレスって想像以上に深刻なんだな
    takafuu
    takafuu 2023/02/18
    レスの原因が拒否なので、その辛さを合理的に処理するため相手か自分を責めることになり、それが後者になったという事例だと思う。話し合うというか、その感情をゆっくり伝えていくと良いと思うなあ。
  • 2022年買ってよかったもの

    ブクマカたちの買ってよかったもの教えて。 今年は今更ながらロードバイク買ったけどマジで買って良かった。

    2022年買ってよかったもの
    takafuu
    takafuu 2022/12/14
    今更だけど電動昇降机。flexispotではなくコクヨのstandsit-wってやつ。五万円代だし、サポートも悪くなさそう。昇降は静かだし操作が直感的だしグラつかないので今からお手軽に電動昇降机デビューするなら選択肢の一つに
  • 「若い頃にハマった音楽を聴き続ける」のは「頭の老い」のスタート地点である、という仮説

    西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu ほとんどの人は「若い頃にハマった音楽だけを一生聞き続ける」みたいな話昔読んだことがあるんですけど、個人的に「頭の老い」みたいな現象はそのへんから始まるのではないかという仮説を持っている。音楽でも漫画でも、新たな楽しいことのインプットすらできない人が新しいこと学ぶの難しくないかと。 2022-12-11 14:56:23 西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu 年長者の中にはどんな新しいことの話しても「なぜかそれに関連する個人的な思い出の話」へ持ってこうとするタイプの人がちょくちょくいるんですけど、あれも「若い頃にハマったことだけの話を一生し続けたい」という状態なのではないかと思うし、自分自身がそうならないよう全力で逆らい続けている。 2022-12-11 14:56:23

    「若い頃にハマった音楽を聴き続ける」のは「頭の老い」のスタート地点である、という仮説
    takafuu
    takafuu 2022/12/14
    新しいものも聴いてるけど、理解の仕方が過去のコンテクストと結びついていたりしてまうから、子供の頃の無知かつ豊かな感受性が故の震える衝撃がアゲインしないので老いてるわ。「凄え!」はあるんだけどねえ…
  • スニーカーを20年ガマンした中年男性が一気に目覚めた2ヶ月の記録|伊藤聡

    スニーカーが似合わない!スニーカーやジーンズといったカジュアルな服装が似合わない私は、ある時期を境にカジュアル路線から撤退し、革と襟のついた服を身につけるよう心がけてきた。友人知人、会社の上司など、複数の人から「フォーマルな服装の方が絶対に似合う」と忠言され、そのアドバイスにしたがったのだ。結果、近所を散歩するときに履くウォーキング用の以外、スニーカーから遠ざかって早20年が経過していた。心の奥底にスニーカーへの憧れを持ちつづけ、おしゃれに履きこなす若者をうらやましく思いつつ、「自分には向いていないのだ」とあきらめていたのである。しかし、年月が経ち「ナイキでもっともシンプルな定番モデル『エアフォース1』の白くらいなら、私のような人間でも履けるのではないか?」と考え直すようになった。最近の若者風にいえば「ワンチャンあるんじゃないか」と思ったのだ。やはりスニーカーを履いてみたいのである。2

    スニーカーを20年ガマンした中年男性が一気に目覚めた2ヶ月の記録|伊藤聡
    takafuu
    takafuu 2022/12/05
    おっさんだけどgroundsのmoopie履いてるよ!7センチ厚底。久しぶりに楽しい。歩きづらいけどね。楽しむのが一番。
  • オッサンが最近好きになった若者っぽい歌や歌手

    教えて アニソン除いて 俺、ここ1年だと Habit、神っぽいな、ずとまよ、Adoさん(ギラギラ)あたり 若者とカラオケ行くと新しい曲知れていいよね、あとTikTokとTheFirstTake 追記: ずとまよライブ行きたい 羊文学おすすめされてたのに放置気味だった、聞こう あとマカロニえんぴつを激推しされてる back numberを最近と思って歌ったら「懐かしい」って言われた 追記: ずとまよいいよね あと歌うの難しいけど楽しい、おっさんはオク下で丁度いい、あいつら全員同窓会がおすすめ

    オッサンが最近好きになった若者っぽい歌や歌手
    takafuu
    takafuu 2022/12/02
    パッと思いつくのはラブリーサマーちゃん、宇宙ネコ子、dos monos、長谷川白紙、羊文学、tohji、松傘とか。邦楽だと。
  • 小池都知事、節電のために「タートルネック」着用を推奨 - BBCニュース

    東京都の小池百合子知事は18日、エネルギー消費を抑えるため、首元の詰まったタートルネックのセーターなどを着用するよう都民に呼びかけた。光熱費が高騰する中、節電につながるとしている。

    小池都知事、節電のために「タートルネック」着用を推奨 - BBCニュース
    takafuu
    takafuu 2022/11/20
    ネックウォーマーやマフラー巻くので十分だと思う。わざわざ買い替え(買い増し)させなくても良いよねえ。
  • ミュージシャンは活動継続のためコスト回収率の高いCDを買ってもらいたいが、再生機を持っていない人も増えているという話

    武内庶民 @shominn 七尾旅人「Long Voyage」、ドエラい大名盤なので前作「Stray Dogs」共々アナログ出してほしい。尺的に3枚組か4枚組になるやろけど全然出します open.spotify.com/track/6oWW4roM… 2022-09-18 17:09:11

    ミュージシャンは活動継続のためコスト回収率の高いCDを買ってもらいたいが、再生機を持っていない人も増えているという話
    takafuu
    takafuu 2022/09/20
    bandcampみたいに可逆圧縮音源のDL販売かつ+α払える仕組みが好きだなー。CDは場所取るしリップして即廃棄もなんか環境に悪そうだしって罪悪感あったからなあ。
  • https://twitter.com/burakon/status/1546802545028648961

    https://twitter.com/burakon/status/1546802545028648961
    takafuu
    takafuu 2022/07/14
    義母もペースメーカー(ペーシング機能付き除細動器)埋め込んでるけど、最近はスマホアプリでモニタリングするんだよね。設定に行ったんだけどびっくりしたわ。 https://www.abbott.co.jp/media-center/press-releases/10-27-2020.html
  • https://twitter.com/atrzdflw/status/1544984316911943681

    https://twitter.com/atrzdflw/status/1544984316911943681
    takafuu
    takafuu 2022/07/10
    コンサルだと「なるほど。ちなみにどうしてそう思ったの?」と問題の共有と再確認から始めるような気はするなあ。なのであんまりこの人に優秀なコンサル(問題解決屋さん)という印象は残らないけど、Twitterだしね。
  • 性産業における北欧モデルの問題点

    2022年7月2日、ジャーナリストである郡司真子氏と、早稲田大学のある学生の間で、性産業における「北欧モデル」に関する議論が行われた。なお、私自身は北欧モデルには問題点を見出しているが、郡司真子氏は北欧モデルを推進しようとしている。また、郡司真子氏はセックスワーク論に否定的である。このまとめの後半では、郡司真子氏がどのような思考プロセスを元に現在の主張に至ったのか、彼女が参照している情報を、検討用の「資料」として残しておく。

    性産業における北欧モデルの問題点
    takafuu
    takafuu 2022/07/03
    これはパワハラなのでは。社会的活動で認知のある人間が、学生に向かってこんなに高圧的で攻撃的な物言いをすると、ほとんど脅しになってしまっているようにみえる。
  • 40代未経験でITエンジニアに内定した人へ『批判DM』がかなりの数飛んで来てしまう→「業界の迷惑」「担当される客のことを考えろ」

    nein @nine_f14 バックエンドエンジニアPMAWSでインフラ構築も一部やってます。お仕事ではLaravel趣味ではPythonを使ってます。 異業種で社内SE⇒WEB業界1年半。 最近機械学習に興味があり勉強中。 数学Python、ガジェットが好きです。 よろしくお願いします。 #エンジニアと繋がりたい #エンジニア転職 nein @nine_f14 40代未経験でエンジニアになります/なりましたってつぶやくと、かなりの数で批判のDMが来る。何か40代未経験から実害被っているのか?と純粋に気になります。 ちなみに内定出たツイートのときは10件くらい批判DMきました(笑) #駆け出しエンジニアと繋がりたい #エンジニアと繋がりたい 2022-06-26 20:24:24

    40代未経験でITエンジニアに内定した人へ『批判DM』がかなりの数飛んで来てしまう→「業界の迷惑」「担当される客のことを考えろ」
    takafuu
    takafuu 2022/06/27
    えー、今人手不足だし、好きな職種つけてよかったね、頑張ってね!でも体壊さないようにね!と思った。いかにも社会を代弁するかのような、しかも起こしてもないことへの批判がくるのか。世知辛いねえ。