タグ

2017年5月31日のブックマーク (22件)

  • iMac G3にAIBO、N502iも 価格.comの20周年記念サイトで懐かしのデジタル製品を眺めよう - はてなニュース

    価格.comの開設20周年を記念した特設サイト「PRODUCT Timeline(プロダクトタイムライン)」がオープンしました。1997年から20年間の歩みを、歴代のヒット製品約120点とともに振り返るコンテンツです。 ▽ 価格.com 20周年記念サイト - PRODUCT Timeline これまで20年間にわたって、数多くのデジタル製品や家電製品を掲載してきた価格.com。PRODUCT Timelineでは「時代を彩るプロダクト20年史」と題し、その変遷を紹介しています。 画面をスクロールすることで、1997年から2016年まで1年ごとの歩みを見ることができます。価格.comの前身である「¥CORE PRICE¥」が開設された1997年当時は、「Windows 95」の発売を契機に空前のPCブームが起きていたころ。翌年にはAppleからMacintoshのエントリーモデルとして「i

    iMac G3にAIBO、N502iも 価格.comの20周年記念サイトで懐かしのデジタル製品を眺めよう - はてなニュース
  • 小池知事は「二重党籍、うさん臭さ感じる」民進・安住氏:朝日新聞デジタル

    安住淳・民進党代表代行(発言録) 都民ファーストか何か分かりませんが、おかしいんじゃないですか。(代表に就任する東京都知事の)小池百合子さんが自民党籍をおいたまま(都議選で)自民党と戦うなんて。二重党籍そのもの。うさん臭さを感じますね。都合の良いときは自民とくっついて、都合が悪くなれば自民を攻撃するいい加減さを。 残念ながら我が党や自民から都民ファーストに行った人間は、都合の良い法被を脱げば元々どこにいたんだと。「寄らば大樹で」なんて人間が都政改革、できるわけないと思いますよ。 ま、私が人様のことを言える立場じゃないことは前置きしておきますからね。うちが(都議選で劣勢で)火の車だってことは分かっています。(記者会見で)

    小池知事は「二重党籍、うさん臭さ感じる」民進・安住氏:朝日新聞デジタル
  • Amazonファミリーとプライムの違いは無料か有料かだけです

    AmazonファミリーとAmazonプライムの決定的な違いは何でしょうか? 最初に答えを言いますとAmazonファミリーは「無料会員」で、Amazonプライムは年会費3900円かかる「有料会員」です。 簡単にまとめるとこれが大きな違いです。 でもネットで検索していると「Amazonファミリーは実は無料」「Amazonファミリーは年会費が必要」など真逆の情報があって混乱を招きますね。 この真相を解明するため、ここでは次のポイントに沿ってお話ししていきます。 Amazonファミリーとプライムの比較表 Amazonファミリーとは? Amazonプライムとは? 【クチコミ】我が家のプライム活用法 生まれたばかりの赤ちゃん、または保育園児の子供のオムツを頻繁に使っているご家庭は特に必読です。 きっと育児中のママ、パパが節約生活を心がける際のヒントになることでしょう。 AmazonファミリーとAmaz

    Amazonファミリーとプライムの違いは無料か有料かだけです
    takeishi
    takeishi 2017/05/31
    よくわかった。しかし見出しは「Amazonファミリー「だけ」の利用は無料です、しかし」とかの方が良かったような
  • 短期賃貸マンション「入居者も受信契約義務」 | NHKニュース

    テレビが備え付けられた短期の賃貸マンションに入居していた男性が、NHKの受信料を支払う義務はないとして受信料の返還を求めた裁判で、2審の東京高等裁判所は、受信契約を結ぶ義務のあるテレビの「設置者」には「使用者」も含まれると判断し、1審とは逆に、入居していた男性の訴えを退けました。 1審の東京地方裁判所は、「入居前からテレビは設置されており、受信契約を結ぶ義務のあるテレビの設置者にはあたらない」として訴えを認め、NHKが控訴していました。 31日の2審の判決で東京高等裁判所の畠山稔裁判長は、「放送法の規定や趣旨に照らせば、テレビの『設置者』には物理的に設置した者だけでなく、テレビを使用して放送を受信できる状態にある者も含まれる」と指摘し、1審の判決を取り消し、入居していた男性の訴えを退けました。 男性側の弁護士は「不当な判決で上告する方針だ」とコメントしています。 NHKは「放送受信契約が有

    takeishi
    takeishi 2017/05/31
    この理屈だとホテルのテレビの受信料もホテル側じゃなくて宿泊客が払わないといけないんじゃ?
  • ウェスチングハウス前会長に21億円超の報酬 | NHKニュース

    経営再建中の「東芝」が巨額の赤字に陥る原因となり、ことし3月に経営破綻したアメリカの原子力会社、「ウェスチングハウス」のダニー・ロデリック前会長が、経営破綻の直前に退任するまでの1年間に、21億円を超える報酬を受け取っていたことがわかりました。 このウェスチングハウスで経営トップを務めていたダニー・ロデリック前会長が、経営破綻の直前に会長を退任するまでの1年間に受け取った役員報酬は1900万ドル(日円にして21億円余り)に上ることが今月26日、会社がニューヨーク州連邦裁判所に提出した書類で明らかになりました。 ウェスチングハウスが経営破綻した影響で、東芝はことし3月期のグループ全体の決算で、最終的な損益が日の製造業で過去最悪となる9500億円の赤字に陥る見通しを明らかにしています。 経営破綻の直前までウェスチングハウスの経営を担っていた前会長に巨額の報酬が支払われていたことには、批判が

    takeishi
    takeishi 2017/05/31
  • レジ係の娘が母に多額のポイント、短期間で200万円相当の利益 詐欺の疑いで親子逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    レジ係の娘が母に多額のポイント、短期間で200万円相当の利益 詐欺の疑いで親子逮捕 1 名前:のっぺらー ★:2017/05/31(水) 11:48:26.09 ID:CAP_USER9.net 盛岡西署は30日、レジ係の娘が母親のポイントカードに多額のポイントを付けたとして、電子計算機使用詐欺の疑いで、盛岡市山岸の無職の女(27)と母親(51)の両容疑者を逮捕した。 逮捕容疑は昨年9月23日〜同10月16日、盛岡市内のショッピングセンターで、レジ係として働いていた女がレジを複数回不正に操作し、客である母親のポイントカードに商品購入分以上のポイントを付与し、計約200万円相当の利益を得た疑い。 同署によると、一定期間内に多額のポイントが付いたためカード会社が同署に相談して発覚した。両容疑者は容疑を認めており、同署は不正に得たポイントの使途や利用額を調べている。 http://www.iwa

    レジ係の娘が母に多額のポイント、短期間で200万円相当の利益 詐欺の疑いで親子逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    takeishi
    takeishi 2017/05/31
    手口が判らない。2億円くらいのものを購入した事にすればポイント200万円貰えるが、カードの請求も後から2億円分来るだろう。後から来るカードの請求について考慮していない可能性も有るが。
  • 「長崎バイオパーク楽しかったー!」→送られてきた写真が明らかにバイオハザード状態…。「バイオパークってそういう意味だったのか」「手軽な死を味わえる場所」

    △たえこ△ @pe5pes 電話で「長崎バイオパーク動物いっぱい触れあえてめっちゃたのしかったー!」って言われて えーいいなー!行きたーい!ってなった瞬間送られてきた写真がどう見てもホラー pic.twitter.com/cRdetLhM8C 2017-05-29 08:09:18

    「長崎バイオパーク楽しかったー!」→送られてきた写真が明らかにバイオハザード状態…。「バイオパークってそういう意味だったのか」「手軽な死を味わえる場所」
  • Keisuke Honda on Twitter: "他人のせいにするな!政治のせいにするな!!生きてることに感謝し、両親に感謝しないといけない。今やってることが嫌ならやめればいいから。成功に囚われるな!成長に囚われろ!!https://t.co/EHbPYpUI8e @YahooNewsTopics"

    他人のせいにするな!政治のせいにするな!!生きてることに感謝し、両親に感謝しないといけない。今やってることが嫌ならやめればいいから。成功に囚われるな!成長に囚われろ!!https://t.co/EHbPYpUI8e @YahooNewsTopics

    Keisuke Honda on Twitter: "他人のせいにするな!政治のせいにするな!!生きてることに感謝し、両親に感謝しないといけない。今やってることが嫌ならやめればいいから。成功に囚われるな!成長に囚われろ!!https://t.co/EHbPYpUI8e @YahooNewsTopics"
    takeishi
    takeishi 2017/05/31
    どんな事も究極には自分のせい、と思ってみてもどうにもならない時だって有るじゃないですか。人間たまには無責任になる事も必要よ。
  • 交流戦「パが強い」というよりも……。過去12年で負け越し69の球団が。(広尾晃)

    5月30日から、NPBは交流戦が始まった。セ・リーグとパ・リーグのチームが真剣勝負で対戦する。昭和の野球を知るオールドファンからすれば夢のようなカードだが、今季で13回目、すっかり定着した。 心待ちにしている人も多いだろうが、あまりうれしくないファンもいるのではないか。 そう、セ・リーグのファン各位だ。 過去12年間で11回もパ・リーグが勝ち越している。 <2005年からの交流戦の戦績。パ側から見た勝敗と勝率> 2005年 105勝104敗7分 .502○ 2006年 108勝107敗1分 .502○ 2007年  74勝 66敗4分 .529○ 2008年  73勝 71敗0分 .507○ 2009年  67勝 70敗7分 .489● 2010年  81勝 59敗4分 .579○ 2011年  78勝 57敗9分 .578○ 2012年  67勝66敗11分 .504○ 2013年  8

    交流戦「パが強い」というよりも……。過去12年で負け越し69の球団が。(広尾晃)
    takeishi
    takeishi 2017/05/31
    「交流戦はパが強いのではなく、ソフトバンクが強すぎて、DeNA(横浜)が弱すぎるだけなのではないか」記事中ではDH制原因説などにも触れているがだいたいこの2球団が原因って事で合ってるんじゃ
  • 安倍晋三のクリーンさに驚いた

    森友学園や加計学園といった一連の忖度事案を見ていて思ったのは、安倍晋三というのはなんてクリーンな政治家なんだろうということだ。 ふつうこれぐらいの権力を持った総理に口利きを依頼するなら億単位の金が必要だろう。 実際日歯連事件では1億の闇献金がおくられた。 あの当時の元総理である橋龍太郎と今の安倍晋三の力の差を考えれば、安倍晋三への口利き依頼は数億レベルと考えていい。 にもかかわらず森友学園でも加計学園でも安倍晋三が多額の金を受け取ったという話は全く出てこない。 森友学園では安倍晋三「が」100万円寄付したという話があり、加計学園では20年近く前に14万円の報酬を受けていたという話があるぐらいだ。 これだけ国民の支持があり、一方野党も死に体で戦前戦後最長の在任期間を噂されている総理なら放っておいても金は集まってくるだろうに、そういう話がない。 意思決定の不明さなど一連の忖度事案には批判すべ

    安倍晋三のクリーンさに驚いた
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 Intel史上もっともパワフルなデスクトップCPU「Core i9-7900」シリーズ

    【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 Intel史上もっともパワフルなデスクトップCPU「Core i9-7900」シリーズ
    takeishi
    takeishi 2017/05/31
    インテル焦ってる
  • 米 スリーマイル島原発 採算性悪化から閉鎖へ | NHKニュース

    38年前にアメリカ史上最悪の原発事故が起きたスリーマイル島原子力発電所で、事故を起こしたのとは別の原子炉の運転が、採算性の悪化から再来年に停止され、発電所自体が閉鎖される見通しになりました。 原発を運営する会社によりますと、1974年に運転を開始したスリーマイル島原発1号機は、2034年まで運転の免許が出されているものの、競合する天然ガスなどのエネルギー価格が低い状態が続き、政府からの支援も得られないため、採算性が悪化しており、このままでは運転を続けられないとして再来年、2019年9月末をめどに運転を停止し、廃炉にすることを明らかにしました。これにより、スリーマイル島原発は閉鎖される見通しです。 アメリカは、およそ100基が稼働する世界最大の原発大国ですが、エネルギー価格の低下や、6年前の東京電力福島第一原発事故のあと、新たな安全強化策にコストがかかるようになったことで、採算性が悪化してい

    米 スリーマイル島原発 採算性悪化から閉鎖へ | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2017/05/31
    つか1号機って営業運転してたのか。アメリカ流合理主義?
  • 米軍、初のICBM迎撃実験に成功 「見事な成果」:朝日新聞デジタル

    米国防総省は30日、大陸間弾道ミサイル(ICBM)を想定した初の迎撃実験に成功したと発表した。北朝鮮が開発を進める米土を射程に収める核弾頭搭載のICBMに対し、弾道ミサイル防衛の能力を誇示する狙いがある。 同省ミサイル防衛局によると、西太平洋のマーシャル諸島・クエゼリン環礁にあるミサイル発射場から打ち上げた模擬のICBMを、弾道ミサイルを探知することができる洋上のXバンドレーダーで追尾。約8千キロ離れたカリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地に配備されたミサイル防衛システムで撃ち落とした。ミサイル防衛局のシリング局長は実験について「見事な成果であり、現実の脅威に対して抑止力の信頼性を証明することができた」と強調した。 米軍による地上配備型迎撃ミサイルによる実験は、より射程の短い中距離弾道ミサイルなどを対象に1999年から2014年まで計17回実施された。うち9回で成功している。 一方、米

    米軍、初のICBM迎撃実験に成功 「見事な成果」:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2017/05/31
  • 「AlphaGo」という“神”の引退と、人類最強の19歳が見せた涙の意味:現地レポート

  • 成田空港反対派の団結小屋を撤去 NAA勝訴で1カ所:朝日新聞デジタル

    千葉県の成田空港敷地内に残る空港反対派の団結小屋1カ所が、31日未明に強制撤去された。成田国際空港会社(NAA)が小屋の撤去と土地の明け渡しなどを求めた訴訟で、昨年7月に最高裁でNAA側の勝訴が確定。NAAが千葉地裁に申し立て、地裁の執行官が撤去した。 団結小屋の撤去は2015年2月以来で、空港用地内の団結小屋は6カ所になった。 撤去されたのは、三里塚芝山連合空港反対同盟熱田派の団結小屋「横堀現地闘争部」。第2旅客ターミナル南東側の誘導路の間にある軽量鉄骨造りの53平方メートルの平屋で、熱田派が1982年3月ごろに建てた。83年に反対同盟が熱田派と北原派に分裂した後は熱田派の部として使われた。鉄塀に囲まれ、敷地は立ち入りできなくなっている。 撤去作業は31日午前0時半すぎに始まり、同3時ごろに終了。NAAは「誘導路用地として活用し、空港機能を拡充したい」とのコメントを出した。(小松重則

    成田空港反対派の団結小屋を撤去 NAA勝訴で1カ所:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2017/05/31
  • キャンペーン終了

    キャンペーンは終了しました。 ジャンプ+では、多数の無料マンガや キャンペーンを実施中!! コチラからお楽しみください!

    takeishi
    takeishi 2017/05/31
  • 【新連載:田中圭一】坂口博信とFFの天才プログラマたちが歩んだ、打倒DQへの道。「毎日のようにキレてましたけど(苦笑)」【若ゲのいたり】

    【新連載:田中圭一】坂口博信とFFの天才プログラマたちが歩んだ、打倒DQへの道。「毎日のようにキレてましたけど(苦笑)」【若ゲのいたり】 1980〜1990年代、ゲーム業界は「青春期」だった。そんな時代に大奮闘したゲームクリエイターたちの、熱くて、若くて、いきすぎた思い出をたずねたい──そんな想いから企画されたレポートマンガ、それが『若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜』です。 近著『うつヌケ』、『ペンと箸』に続くレポートマンガ第3弾として作を手掛けるのは、自身がゲーム業界で働いていたという経歴を持つマンガ家・田中圭一先生! 第一回のゲストは、『ファイナルファンタジー』の生みの親・坂口博信さんです!!(編集部) English version is available at: 【New Comic Series】Hironobu Sakaguchi and FF programmer

    【新連載:田中圭一】坂口博信とFFの天才プログラマたちが歩んだ、打倒DQへの道。「毎日のようにキレてましたけど(苦笑)」【若ゲのいたり】
    takeishi
    takeishi 2017/05/31
    逆に「キングスナイトを作った男達」とか「燃えろ!プロ野球を作った男達」って語られる事無い物か。
  • Yahoo!ニュース

    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…

    Yahoo!ニュース
    takeishi
    takeishi 2017/05/31
    機体かと思ったら裸体って/カレー…従来型の女体盛りに比べるとちょっと美しくないのでは
  • 「ヒロシマが全滅です」原爆の一報を伝えた女性が死去 あの日、14歳だった彼女が見たものは

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「ヒロシマが全滅です」原爆の一報を伝えた女性が死去 あの日、14歳だった彼女が見たものは
  • 【衝撃事件の核心】「ホーーーー、ホワホワ!」〝オタ芸〟のかけ声で曲が聞こえない…アイドルコンサートやり直し求め憤怒の法廷闘争(1/5ページ)

    リズムに合わせて激しくペンライトを動かし、大声で合いの手を入れる-。アイドルのライブで繰り広げられた「オタ芸」の渦の中で、男性は孤立し、そしてキレた。「何にも聞こえん!」。神戸のご当地アイドルのコンサートをめぐって、過度なオタ芸のせいで歌声や演奏が聞こえなかったとして、観客の男性が主催者側にコンサートのやり直しや約100万円の損害賠償を求める訴訟を起こした。男性は「歌詞が3分の1も聞こえない曲があるのは論外だ」と憤慨し、主催者側に退場させる義務があったと主張した。しかし1審神戸地裁ではあえなく敗訴。2審では憲法論議まで展開し、全面的に争ったが…。 オタ芸の激流の中で…原告は兵庫県内に住む40代の岩田弘さん=仮名。訴えられたのはコンサートを主催したラジオ関西(神戸市)とNPO、神戸市内を拠点に活動するご当地アイドル「コウベリーズ」のメンバー(当時)だ。 訴訟記録によると、岩田さんは約20年に

    【衝撃事件の核心】「ホーーーー、ホワホワ!」〝オタ芸〟のかけ声で曲が聞こえない…アイドルコンサートやり直し求め憤怒の法廷闘争(1/5ページ)
  • 誤差数センチ、期待は大きいが…普及するか日本版GPS:朝日新聞デジタル

    政府は、誤差数センチとされるみちびきの位置情報を使った新たなサービスの創造を期待している。内閣府が12日にまとめた「宇宙産業ビジョン2030」では、様々な情報を統合して活用することなどが「第4次産業革命の駆動力」になるとして盛り込まれた。宇宙政策を担当する鶴保庸介大臣は「ビッグデータ活用の仕組み、データを利用していく人材の育成が必要」と話す。 これまでに、みちびき1号機の位置情報などを使い、熊県(上天草市)でドローンによる離島への物資の輸送や、オーストラリアの農地で無人トラクターを走らせる試験が手がけられた。内閣府によると、三菱重工などは、シンガポールから準天頂衛星システムを利用した高速道路の料金収受システムを受注している。 ただ、高精度の位置情報を受信するには、数百万円の高価な受信機が必要で、トンネルなどでは受信できないため、車の自動運転に生かすには、ほかの技術と組み合わせる必要がある

    誤差数センチ、期待は大きいが…普及するか日本版GPS:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2017/05/31
  • 中央官庁がPRに使う「萌えキャラ」という女性差別 | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」

    18日の東京新聞朝刊に「萌えキャラと『ミライ』考えよう 環境省HP 若者に温暖化防止をPR」、日経新聞朝刊に「環境省がアニメ 温暖化防止PR 萌えキャラで」という記事が載っていた。記事が同じだから共同通信の配信だろう。 環境庁のホームページのアニメを見ると、女子高校生の「君野イマ」は節約やエコには興味なし。そこにクールで知的な「君野ミライ」が現れてイマの生活を改めさせようとする。イマはショートパンツにゾロッとした上着、なぜか下が片方脱げている。ミライはボディーコンシャスな上着とミニのプリーツスカート。制服風。 毎日新聞がこの記事を載せていなくてほっとしたが、中央官庁が「萌えキャラ」を使っているのには改めて怒りがこみ上げてきた。「萌え」とはとらえ方によっては「欲情」。少女に対するそうした気持ちをかきたてることでクールビズをPRするってどういうこと?

    中央官庁がPRに使う「萌えキャラ」という女性差別 | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」
    takeishi
    takeishi 2017/05/31
    こんな記事載ったのか。萌えキャラは欲情させる文法も欲情させない文法も使うんだけどね。/記事書く前にフリーペーパー時代のまんたんブロード表紙コレクションでも贈呈したかった所だ