タグ

ブックマーク / gigazine.net (19)

  • Rubyの基礎を子ども向けに解説した絵本「Hello Ruby」

    同性愛について書かれた絵や整形について書かれた絵など、子ども向け絵にはさまざまなものがありますが、「テクノロジーが進化している現代においてプログラミングやコードについて子どもも理解すべきだ」ということで作られた絵が「Hello Ruby」です。 Hello Ruby http://konichiwaruby.tumblr.com/ Hello Ruby by Linda Liukas — Kickstarter http://www.kickstarter.com/projects/lindaliukas/hello-rubyの詳細や著者のLinda Liukasさんが絵を作った経緯は以下のムービーから確認できます。 Liukasさんは女性がコードを理解しアイデアを形にするための非営利組織Rails Girlsの創設者として3年前からプログラミングを教えており、2013年に

    Rubyの基礎を子ども向けに解説した絵本「Hello Ruby」
    tiadeen2
    tiadeen2 2014/02/03
    Rubyについて、というよりはプログラミングってどんなもん?みたいな絵本なのかな。イイネ!
  • 電源を切ってもデータが消えないRAMディスクを複数作成できる「SoftPerfect RAM Disk」

    余っているドライブレターの数だけRAMディスクを作成可能なフリーソフトが「SoftPerfect RAM Disk」です。 RAMディスクはブートディスク用とデータの消えないものを作成することが可能で、ブラウザのキャッシュ用などに使用することでPCの処理を高速化し、かつHDDやSSDへの無駄な書き込みを減らしてディスクの断片化を防止。テンポラリファイルなどの不要ファイルをシャットダウン時に自動で削除できます。ソフトはWindows XP、Vista、7、8、2003、2008上で起動可能です。 インストール、日語化、データの消えないRAMディスクの作成、RAMディスクをIEのキャッシュに設定する方法などについては以下から。 RAMDisk : High-performance RAM Disk for Windows http://www.softperfect.com/products

    電源を切ってもデータが消えないRAMディスクを複数作成できる「SoftPerfect RAM Disk」
  • 無料で5GB、月額500円で無制限に利用可能なクラウドストレージ「Pogoplug Cloud」が日本でサービス開始

    ユーザ登録すると無料で5GBが利用可能で、月額500円支払うプランだと容量が無制限になるというクラウドストレージ「Pogoplug Cloud」が日から日でもサービスを開始しました。 PogoplugはもともとPCをパーソナルクラウドストレージにするというソフトウェアでしたが、Pogoplug Cloudは完全にオンラインのクラウドストレージサービスです。日語版のPogoplugのサイトも、Pogoplug Cloudをメインに据えたものになっています。 Pogoplug:500円/月のみでお好きなだけ上限なくクラウドストレージをお使い頂けます。 http://pogoplug.com/ja/ こちらがPogoplug Cloudのサイト。プランは「無料で5GBストレージ」と「月額500円で無制限ストレージ」の2種類。 Pogoplug Cloud:月々500円のみで容量の制限なくお

    無料で5GB、月額500円で無制限に利用可能なクラウドストレージ「Pogoplug Cloud」が日本でサービス開始
  • 雑誌「小学一年生」で人気を博した付録「ゆびピアノ」が「ゆびdeピアノ」としてオトナバージョンにアレンジされ帰ってきた

    ピアノを楽しもうと思っても部屋に置くにはスペースが必要と困りもの。株式会社キューブが発売している「ゆびdeピアノ」(税込2940円)ならば、片手、というか指だけで気軽にピアノ演奏を楽しむことができます。またピアノの音だけで無く、ハンドベル音やネコのような鳴き声で演奏ができるようにもなっていて、いろんな音を演奏することが可能とのことなので、実際に見てきました。 Cube-Works_Works 日おもちゃ大賞2012のイノベイティブ・トイ部門で優秀賞を受賞。 「ゆびdeピアノ」は、雑誌「小学一年生」(小学館刊)の付録で人気を博したこの「ゆびピアノ」をアレンジしたものだそうです。 GIGAZINE編集部でも以前に「ゆびピアノ」を使用したことがあるのですが、子ども用に作られているために大人の腕にはきつく感じました。今回は大人でも遊べるように、大人サイズにアレンジしてあります。 「ゆびdeピアノ

    雑誌「小学一年生」で人気を博した付録「ゆびピアノ」が「ゆびdeピアノ」としてオトナバージョンにアレンジされ帰ってきた
    tiadeen2
    tiadeen2 2012/06/19
    「「ラ」「シ」「ド」は本体部分にあり、こちらは左手で押して演奏」とかww黒いヤツ着けてる画像はちょっとサイバーな感じがするw
  • 無料で「Photoshop CS6 パブリックベータ」日本語版がダウンロード可能に、製品版で使えるほぼすべての機能を利用可能

    Adobe LabsにてAdobe Photoshop CS6 パブリックベータ版(Windows向けとMac向け)のダウンロード提供が開始されました。このパブリックベータ版は次期Photoshop CS6のすべての機能が搭載されている「Adobe Photoshop CS6 Extended」にて提供されており、インストールから60日間、または2012年5月31日まで使用でき、日語版での使用に対応、製品版で提供されるほぼすべての機能を備えているものとなっています。 主な新機能は以下のようになっています。 ◆驚きのパフォーマンス ・Adobe Mercury Graphics Engineによる、高速描画 ・バックグラウンド保存、自動保存 ◆魔法の画像 ・「コンテンツに応じる」機能のさらなる拡張 ・広角補正フィルター ◆クリエイティビティの最大化 ・Adobe Camera Raw 7

    無料で「Photoshop CS6 パブリックベータ」日本語版がダウンロード可能に、製品版で使えるほぼすべての機能を利用可能
    tiadeen2
    tiadeen2 2012/03/28
    あとでインスコする(Win版が1.7GBかー^^;)
  • 有料から無料になったCSS3による42種のウェブアプリボタンセット「Zocial」

    もともとは24ドル(約1800円)の有料セットだったのですが、今は無料でダウンロード可能なのが「Zocial」です。42種類のCSS3によるフォントフェイス(font-face)と、ベクター形式によって自由なサイズでキレイに描画できるアイコンボタンの組み合わせとなっています。 Zocial ~ CSS3 Buttons, Sass Framework. http://zocialbuttons.com/ Zocial | CSS3 Button Set http://zocial.smcllns.com/ ダウンロードは下記サイトの「ZIP」ボタンをクリックすれば可能です。 samcollins/css-social-buttons - GitHub https://github.com/samcollins/css-social-buttons/ サンプルは以下から閲覧可能。 Zocia

    有料から無料になったCSS3による42種のウェブアプリボタンセット「Zocial」
  • Appleが無料で電子書籍作成が可能なアプリ「iBooks Author」発表

    誰でも簡単にインタラクティブな電子書籍を簡単に作成でき、手元のiPadで事前に確認が可能、完成後にはiBookstoreへ出版でき、しかも「無料」で利用可能な驚愕のアプリがAppleから発表されました。 Mac App Store - iBooks Author http://itunes.apple.com/jp/app/ibooks-author/id490152466?mt=12 Apple - iBooks Author http://www.apple.com/ibooks-author/ Apple - Press Info - Apple Reinvents Textbooks with iBooks 2 for iPad http://www.apple.com/pr/library/2012/01/19Apple-Reinvents-Textbooks-with-iBoo

    Appleが無料で電子書籍作成が可能なアプリ「iBooks Author」発表
  • きのこたけのこ戦争を描くストップモーションアニメ「きのこの山の暗殺者」

    明治製菓のお菓子「きのこの山」「たけのこの里」のいずれが好きかということで繰り広げられる「きのこたけのこ戦争」ネタの応酬は留まることを知りません。今度はストップモーションアニメできのことたけのこの戦いを描いたムービー「きのこの山の暗殺者」がYouTubeで公開されています。 きのこの山の暗殺者(修正版)-Assassin of the mushroom mountain- - YouTube ブランチュールの石畳の上を歩いてくる「きのこの山」 どうやら「たけのこの里」の城のようで、門番に止められますが…… 門番をあっさり蹴散らします しかし城内には白いたけのこの里(チーズケーキ味)が。 取り押さえられてしまったきのこ 場面は変わって処刑台 成り行きを見守るたけのこたち マント付きのたけのこ王が登場 そしてきのこが引き立てられてきました いよいよ処刑……というその瞬間 きのこがたけのこに襲い

    きのこたけのこ戦争を描くストップモーションアニメ「きのこの山の暗殺者」
  • GoogleChromeから余計な機能を取り払いさらに軽量・高速化したブラウザ「Iron」 - GIGAZINE

    GoogleChromeは実はオープンソースのコード「Chromium」から作られており、そこへいくつかの機能をGoogleが独自に実装することで完成させたブラウザとなっています。ということは、その余計な追加機能を外せばもっとプライバシーに配慮され、そして軽量化&高速化ができるはずだ、ということで作られたブラウザが「Iron」となります。GoogleChromeと互換性があるため、GoogleChromeで動くスクリプトはIronでも問題なく動きます。 SRWare Iron - The Browser of the Future http://www.srware.net/en/software_srware_iron.php GoogleChromeとIronの差については下記ページに一覧表形式でまとめられています。 Chrome vs Iron http://www.srware.n

    GoogleChromeから余計な機能を取り払いさらに軽量・高速化したブラウザ「Iron」 - GIGAZINE
  • Android向け無料アンチウイルスソフトは無意味

    コンピュータを守るためにアンチウイルスソフトは不可欠。これと同じ考えから、スマートフォン向けにもアンチウイルスソフトがリリースされています。しかし、ウイルス検出率テストを行う第三者機関、AV-TEST.orgの検査によって、Android向けの無料アンチウイルスソフトの検出率の低さが白日の下にさらされることになりました。 Android antivirus apps are useless, here’s what to do instead | ExtremeTech (PDFファイル)Are free Android virus scanners any good? Authors: Hendrik Pilz, Steffen Schindler 今回、AV-TESTが使った無料アンチウイルスソフトは7つ。 ◆Antivirus Free Version 1.3.1 Creative

    Android向け無料アンチウイルスソフトは無意味
    tiadeen2
    tiadeen2 2011/11/22
    無料のアンチウィルスがほぼ飾りなのはよく分かった。今度は有料のをもっと調べてほしいね。McAfeeとか。
  • NTTドコモの公衆無線LANが無料化と報道、大手3社がついに全社無料へ

    NTTドコモが有料で提供している公衆無線LANサービス「Mzone」について、10月から無料で提供することが報じられました。 ちなみに上の画像は、同社が発売しているソニー・エリクソンの新型Xperia「Xperia ray SO-03C」です。 ドコモ 「WiFi」無料化 10月にも駅やカフェで高速通信  :日経済新聞 NTTドコモが提供している公衆無線LANサービス「Mzone」の利用料は、ユーザーの契約状況によってさまざまな価格が用意されています。スマートフォンユーザー向けの料金プラン「spモード『公衆無線LANサービス』」は、「Mzone」の利用に対して月額315円、そしてspモード自体の契約に月額315円かかるため、実際に支払う金額は月額630円となります。 10月からNTTドコモの契約者全員について回線使用料が無料となるということですが、今回の無料化がspモードの月額使用料を含

    NTTドコモの公衆無線LANが無料化と報道、大手3社がついに全社無料へ
    tiadeen2
    tiadeen2 2011/09/20
    SBなので「ソフトバンクWi-Fiスポット」ですが知らん間に無料だったんですね…使ってなかった。いまONにした!
  • 4.6GBものサウンド素材が無料ダウンロードできる「SampleSwap」 - GIGAZINE

    作曲に使えるサウンドループや、FlashのBGMとして使えそうな素材が山ほど置いてあります。現時点でファイルサイズは4.6GB、ファイル総数は7579個。テクノ・ヒップホップ・トランス・ドラムループなどが1420個、ドラムヒットが950個、効果音が874個、インストゥルメントサンプルが581個、ボーカルサンプルが579個、メロディックループが440個などなど、圧倒的な量です。 視聴とダウンロードは以下から。 SampleSwap.org - Download 4.6 GB of free audio samples (drum loops, vocals, synths, instruments, sound fx...) http://sampleswap.org/ 以下から視聴することができます。緑色のボタンをクリックすると再生されます。 Download Sounds 実際にダウンロ

    4.6GBものサウンド素材が無料ダウンロードできる「SampleSwap」 - GIGAZINE
  • Twitter公式のアクセス解析「Twitter Web Analytics」新登場、ツイートボタンの効果測定が可能に

    「自分のサイトがどれぐらいTwitterで共有されているか」「Twitterからどれぐらいのユーザーがサイトに流入しているか」「ページに埋め込んだツイートボタンの効果はどれぐらいあるのか」というような、Twitter関連のアクセス解析が可能になる「Twitter Web Analytics」という新機能がTechCrunch Disruptにて発表されました。 Twitter公式の機能であるというのがポイントで、これは2011年7月にTwitterが買収した「BackType」というTwitterのアクセス解析サービスを利用したもの。 Introducing Twitter Web Analytics | Twitter Developers https://dev.twitter.com/blog/introducing-twitter-web-analytics 発表会の様子 ツイート

    Twitter公式のアクセス解析「Twitter Web Analytics」新登場、ツイートボタンの効果測定が可能に
  • これで誰でも顔面センター、地獄のミサワ風無料iPhoneアプリ「顔面キュッ!」

    顔のパーツが真ん中に寄った状態、いわゆる「顔面センター」を意図的に作り出すことができるiPhoneアプリ「顔面キュッ!」が登場しました。 なんだか地獄のミサワを思い起こさせなくもないアプリですが、実際に利用法を解説しているムービーなども公開されています。 無料iPhoneアプリ「顔面キュッ!」リリース - YouTube 「顔面キュッ!」の説明。撮影した人の顔を自由自在に拡大縮小できるというもの。 アプリのトップ画面。いきなりものすごいインパクトです。 使い方の実演。まずは加工したい写真を選びます。 その場で写真を撮影することも可能。 実際に加工してみたところ。 これで完成。これはひどい…… セリフを付けることも可能です。 一気に地獄のミサワ風味になりました。 また、縮小だけでなく拡大することも可能。 写真を選んで…… 加工します。 この通り。拡大しても縮小してもとんでもないことになるとい

    これで誰でも顔面センター、地獄のミサワ風無料iPhoneアプリ「顔面キュッ!」
  • 「GALAXY Tab」の返品率が約16%に達する、ちなみにiPadは2%

    昨年11月26日にNTTドコモの冬モデルとして日でもリリースされたAndroidタブレット「GALAXY Tab」ですが、アメリカでの返品率が約16%に達していることが明らかになりました。 iPhoneに対抗したスマートフォン「GALAXY S」シリーズは発売半年で1000万台を売り上げるなど、好調であるものの、タブレット端末に関しては先行するiPadに対して苦戦を余儀なくされているようです。 詳細は以下から。 Samsung Galaxy Tab Return Rates Hit 16 Percent | John Paczkowski | Digital Daily | AllThingsD この記事によると、ITG Investment Researchがアメリカにある6000店の携帯電話販売店のPOSデータを追跡したところ、昨年11月に発売された「GALAXY Tab」の返品率は

    「GALAXY Tab」の返品率が約16%に達する、ちなみにiPadは2%
    tiadeen2
    tiadeen2 2011/02/02
    GALAXY TABのAndroid 2.2はタブレットへは不適合とのこと。タブレット用のAndroid 3.0まで待った方がいいみたいね。
  • ウェブサイトの使い方を目の前でアニメーションして説明するスクリプトをどんなサイトにでも埋め込める「Embedded Help System」

    目の前でマウスカーソルを動かして説明すると理解してもらえるという場合に使えるのがこのjQueryのプラグインとして動作する「Embedded Help System」です。どのようなサイトにでも埋め込んで使うことが可能となっており、最大の特徴は実際のフォームやチェックボックスなどを操作する様子を目の前で見せてくれるという点。 一体何を言っているのかわからないと思いますが、これは実際に目の前でデモを見てもらうのが一番わかりやすいです。 デモは以下から。 Embedded Help System http://embedded-help.net/ デモを見るにはこの「Usage」ページにまずはアクセスします。 次に「Search database」をクリックするとこのようにしてクリックして使う順番の数字がふわっと浮かび上がります。これだけでも割とわかりやすいのですが、ここからが真価を発揮すると

    ウェブサイトの使い方を目の前でアニメーションして説明するスクリプトをどんなサイトにでも埋め込める「Embedded Help System」
  • 通信速度が3倍になったauの「EVDOマルチキャリア」端末、その実力は?

    KDDIが現行モデルのau携帯電話に採用している通信規格は「CDMA2000 1x EV-DO Rev.A」と呼ばれるもので、通信速度は下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbpsと、下り7.2Mbpsの「HSDPA」サービスを展開するNTTドコモやソフトバンクモバイルに引けを取っていますが、今年の秋冬モデルから「EVDOマルチキャリア」と呼ばれる、従来の3倍にあたる速度を実現した通信方式に対応したモデルが登場します。 そして日から開催されている「CEATEC JAPAN 2010」のKDDIブースでは「EVDOマルチキャリア」に対応したモデルの試作機が展示され、実際に高速通信デモが行われていました。 従来機との通信速度の比較など、詳細は以下から。 auのインフラのロードマップ。今年12月にNTTドコモが開始する第3.9世代携帯電話サービス「LTE」は2012年12月から開始です。 そ

    通信速度が3倍になったauの「EVDOマルチキャリア」端末、その実力は?
    tiadeen2
    tiadeen2 2010/10/20
    元の通信速度は「下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbps」これが「下りは最大9.2Mbps、上りは最大5.5Mbps」になるらしい。スマフォ的には大きい違いになる気がする…
  • PDFファイルを作成可能なフリーソフト「BullZip PDF Printer」 - GIGAZINE

    いわゆる仮想プリンタドライバとしてインストールされるので、あらゆる「印刷」コマンドが実行可能なソフトからPDFファイルの作成ができるフリーソフトです。広告を表示するソフトやスパイウェアなどは含まれていないというのがポイントで、個人利用及び商用利用が可能。パスワードで保護されたPDFファイルや品質、プロパティ、透かしなどもサポートしています。 インストール可能なのはWindows 2000/XP/XP(64ビット)/2003/2003(64ビット)/Vista/Vista(64ビット)/2008。 というわけで、ダウンロードとインストール、使用手順は以下から。 まずは以下からダウンロード。 Download and Installation 上記ページのリンクをクリックしてダウンロードします。 ダウンロードしたZIPファイルを解凍するとインストーラが起動します インストーラは日語で起動して

    PDFファイルを作成可能なフリーソフト「BullZip PDF Printer」 - GIGAZINE
    tiadeen2
    tiadeen2 2010/02/06
    クセロPDFがDLできなくなってしまったので。。
  • AJAXとCSSで作られたシンプルで見やすいプログレスバー「Ajax Progress Bar」

    操作感はAJAXで、画像などはCSSで実装されたわかりやすいプログレスバーです。進捗状況などの表示が簡単にできます。また、クリックする度に10%増やしたり、あるいは減らしたりといったことも可能。いろいろなウェブアプリの開発などに応用できそうです。 詳細は以下から。 WebAppers Simple Ajax Progress Bar with CSS by WebAppers ライセンスはMITライセンスで提供されており、以下から実際に試してみることができます。 Demo http://www.webappers.com/progressBar/ 実際にダウンロードしてみると、prototype.jsを使っており、使用するイメージ画像は2種類。その組み合わせでバーの増減を表現するとは、なかなかいい発想。

    AJAXとCSSで作られたシンプルで見やすいプログレスバー「Ajax Progress Bar」
  • 1