タグ

ブックマーク / www.scope.ne.jp (2)

  • scope

    2024.02.01 改訂 2024.02.01 改訂 2024.03.15 改訂 2024.03.12 発売 2024.03.12 改訂 2024.03.11 改訂 2024.03.08 改訂 2024.03.01 発売 2024.02.19 発売 2024.02.19 発売 2024.02.19 発売 2024.02.14 発売 2024.02.14 発売 2024.01.22 改訂 先行販売は3月21日(木)朝9時まで店会員登録していれば誰でも参加できるバード友の会企画。今月は久々のスコープ別注バード!ミニシエッポ脚付のアップルグリーン×アメジストの先行販売を開催します。販売方法は5体まで選べる抽選にて。詳しくは商品ページでご確認ください。まずはマイページからどうぞ。 スコープスタッフも多くはスコープユーザーですから、ユーザー視点でスコープを内側から見て、このアイテムは在庫の減り具

    scope
  • スコープの日記、シャチョウ&酒井&成戸プレゼンツ記事一覧 | scope

    フィンランドのシナモンロールに欠かせないスパイス、粗挽きカルダモン。カルダモンといえば、チャイやカレーに使われるイメージが強いですが、フィンランドではプッラと呼ばれる甘いパンの生地に練りこまれています。日ではパウダーかホールタイプしか売っていないので、シナモンロールを作る時はフィンランドで買ってきたり、お土産でもらった粗挽きカルダモンを使っていたのですが、先日遂にそのストックが終わってしまいました。このままでは大好物のシナモンロールが作れなく(べれなく)なってしまう…ということで、重い腰を上げて、ホール状態のカルダモンを買ってきて自分で粗挽きにしてみました。薄緑色の莢と呼ばれる殻部分に切り込みを入れて中にある種子を取り出し、ミルを使って粗挽きにします。(擂鉢&擂粉木でも試してみましたが、カルダモンの種子は固く、潰すのは難しかったです。私は最近使っていなかった手動のコーヒーミルで挽きまし

    スコープの日記、シャチョウ&酒井&成戸プレゼンツ記事一覧 | scope
  • 1