タグ

knowhowに関するtsupoのブックマーク (9)

  • FC2ノウハウ - 様々なコツや方法を共有し、編集し合える!

    日常の中に潜んでいるアートから生活にいたるまで様々なジャンルに役立つ コツやノウハウ、方法を書き込み、みんなで自由に編集し合えるサービスです。 【重要】お知らせ 平素よりFC2ノウハウをご利用いただき、ありがとうございます。 誠に勝手ながら、2023年9月11日をもちまして以下の機能を停止いたしました。 ・ノウハウの投稿・編集 ・コメントの投稿 ・リクエストの投稿 ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

    tsupo
    tsupo 2010/09/12
    いつの間に、こんなのが。
  • Ustream/Twitter時代の勉強会・講演会の注意点 - Vox

    先日「ネットビジネスイノベーション政策フォーラム」というエントリーのおまけで書いていた「Ustream/Twitter時代の勉強会・講演会の注意点」ですが、膨大になってきたので別エントリーにしました :)

    tsupo
    tsupo 2010/02/16
    白バックに黄色のフォントとか、黒バックに青のフォントとか、できれば避けてください / イベント終了後にランディングページを作る / 大丈夫、よいイベントであればコンテンツは結構みんなが作ってくれます
  • [okyuu.com]

    okyuu.comは、世界規模のノウハウデータベース構築を目指すエンジニア向けコミュニティです。マイミク認証対応のRP作ってみませんか? 特集:いますぐ使えるOpenID|gihyo.jp … 技術評論社の内容に加えて SSL 接続でのサーバ証明書の検証,mixi のマイミク認証についても解説されている。

    tsupo
    tsupo 2008/05/21
    要するに、カテゴリ(あるいはセグメント)を限定したソーシャルブックマークなのか
  • カカクコム、技術者向けノウハウ共有サイト「オキュウコム」を開設 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    カカクコム、技術者向けノウハウ共有サイト「オキュウコム」を開設 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    tsupo
    tsupo 2008/05/21
    IT技術者向けのノウハウをユーザー同士で共有できるサイト「オキュウコム(http://okyuu.com/)」 / サイト名の由来は「お灸」で、「東洋発で、世界に熱い刺激を与えるようなホットなサービスを提供したい」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ベルギーに行った 先日、ベルギーに行きました。 マグリットの絵とルーベンスの絵を見るのが目的。 あまり時間もなく、ブリュッセルとアントワープを駆け足気味で巡ることに。 ミュンヘンから車で10時間近くかかり、なんでこんな無茶をしてしまったのかとも思いましたが、ヨーロッパの方…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tsupo
    tsupo 2007/07/17
    「もっとすごい人脈持ってそうなのに何でそれを活用しないの?」 → これは私もそう思った。それとも「手弁当イベント」が嫌いなだけなのか?
  • Vector Graphics Software – Adobe Illustrator

    https://main--cc--adobecom.hlx.page/cc-shared/assets/img/product-icons/svg/illustrator-40.svg | Illustrator icon {{Illustrator}} Create at the speed of now. With powerful new features in Illustrator, you can create graphics that match your style, explore dozens of options, and finish designs faster. {{plans-starting-at}} PRICE - ABM - Illustrator{{small-tax-incl-label}}. {{free-trial}} {{buy-now}}

    Vector Graphics Software – Adobe Illustrator
    tsupo
    tsupo 2007/06/03
    http://del.icio.us/knowhow と連動した、Adobe 製品を使う上での各種ノウハウ共有サイト(を構築するツール "Knowhow" の宣伝)
  • エキスパートシステムのこと - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります エキスパートシステムのこと エキスパート自身は、自分が何でエキスパートでいられるのかを説明できない エキスパートの人が、自身の行動原理を気で文章化しようと試みると、 その人はもはやエキスパートではいられなくなってしまう プロの選手とプロのコーチと 有名なスキーのコーチは、選手としてはそれほど成功しなかったのだそうだ。 そのコーチがスキーをはじめたのは、大学を卒業してから。スキーの選手のほとんどは、 子供の頃からスキーに親しんでいる人だから、競技では勝負にならなかった。 そのコーチは、自分よりも上手ないろんな選手の動作を観察して学習して、そのうち 「誰が教わってもタイムが伸びる」コーチとして注目を集め、日中から選手が 教えを乞いにくるように

    tsupo
    tsupo 2007/03/28
    エキスパートシステム自体が、ちゃんとしたものを作ろうとしても作れないものの代表例みたいなもんだからなぁ。
  • 「無知」に対し、中途半端に絡むのが一番タチが悪い :Heartlogic

    「無知」に対し、中途半端に絡むのが一番タチが悪い 無知を怒ったり嘲笑したりする人たち はじめて入った出版社の先輩編集者にすごい人がいた。読者から(たぶん)の電話にキレ調子で応対していたかと思ったら、電話を置いて「まったく、○○(なんかのソフトの名前)のことも知らないで電話してくるなっての」とかおっしゃるのだ。 雑誌、特に専門誌というのは、読者が知らない情報や読者が持ち得ない視点を提供することによっておまんまの種を稼いでいるわけで、読者がモノを知らないのは普通だ(超マニア向けのせまーい専門誌になるとまた事情が違いますが)。編集者として根的に間違った思想じゃないかと、非常にイヤな感じだった。 「無知は罪」という言葉があるが、これは「知らないことは悪。知らない奴は罪人」という意味ではなく、「人は、知識がないと罪に当たることをしてしまうこともある。でもそれは、知識がなかったことが問題だっただけで

    tsupo
    tsupo 2006/12/29
    加野瀬さんといういささか特殊な存在 / 意外な弱点があるという発見に興奮 // 「わかってる人」が増えると困る場合とか、でも「わかってる人」が近辺に自分しかいないとお鉢が全部回ってきて大変とか、ごにょごにょ
  • API公開の前に - Vox

    Amazon.comが、Googleから要請されていた、書籍検索ツールの情報提供を拒否した。Googleは、著作権侵害訴訟でAmazonから提供された情報を利用する予定だった。 当たり前なんだけど、Web2.0とか言われている企業でも競合にはデータを出さないとかは普通にあるわけです。誰だったかな、GMOの熊谷さんだったかな、ちょっと忘れたけど、「APIを公開するのはいいけど、どこで儲けるか考えてからやれ」みたいなことをおっしゃってて、まさにそのとおりと思った。 ただ乗りされるためのAPI公開は意味がない。もちろんユーザーは喜ぶって言う人もいるけど、会社が潰れたら元も子もない。そういう人は一番大事な顧客への対応が「会社を存続させること」ということに気づいていない。昨日あったサービスが今日もある、それを続けることが一番大事なのに、そういうことを忘れてノリや勢いだけで潰れていく会社がいくつも

    tsupo
    tsupo 2006/10/28
    Googleにしても、Amazonにしても、大事なところは絶対見せない。特許で守りさえする。その上でのAPI公開なのでビジネスが成立するわけで、ただの露出狂ではない
  • 1