社会に関するworcel0910のブックマーク (59)

  • 28億円高く入札した企業グループが落札、なぜ? 住民が監査請求:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    28億円高く入札した企業グループが落札、なぜ? 住民が監査請求:朝日新聞デジタル
    worcel0910
    worcel0910 2024/05/05
    採用した方式に異議を唱えるならわかるが、そもそも金額の影響が部分的ないし無いのが総合評価方式やプロポーザル方式なので/「最少の経費で最大の効果」の「最大の効果」の部分はもっと注目されていい
  • 市長会見の切り抜き動画、刺激優先 「身の危険」質問やめる議員も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    市長会見の切り抜き動画、刺激優先 「身の危険」質問やめる議員も:朝日新聞デジタル
    worcel0910
    worcel0910 2024/05/04
    劇場型政治とアテンション・エコノミーの悪い意味での相性の良さよ/国会と異なり、地方議会では調査リソースの面でも権限の面でも首長が有利で、この市長の志向する「論戦」にはあまり向いてないという
  • 英報道、全員脱出「奇跡」 日航乗員を「信じられぬ仕事」と称賛 | 毎日新聞

    2024年1月2日、羽田空港で、新千歳発羽田行きの日航空516便が、海上保安庁の航空機と衝突し、火災が発生しました。

    英報道、全員脱出「奇跡」 日航乗員を「信じられぬ仕事」と称賛 | 毎日新聞
    worcel0910
    worcel0910 2024/01/03
    本邦のメディアが引用でなく自前で「奇跡」と書いたら海保の犠牲者を軽んじていると反発されるのでは
  • 市長X投稿で市議の名誉棄損、安芸高田市に33万円賠償命令…裁判長「市長の裁量を逸脱」

    【読売新聞】 広島県安芸高田市の石丸伸二市長のX(旧ツイッター)の書き込みで名誉を傷つけられたなどとして、同市の山根温子市議が、市長に500万円、市に330万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が26日、地裁であった。光岡弘志裁判長は、市

    市長X投稿で市議の名誉棄損、安芸高田市に33万円賠償命令…裁判長「市長の裁量を逸脱」
    worcel0910
    worcel0910 2023/12/27
    形式上の謝罪や判決への反論もなく、負け惜しみ、あるいは目的のためには手段を選ばないともとれるコメントを市長がしているのは普通に恐ろしい
  • 安芸高田市長「もし無印良品が出店していたら、安芸高田市に多大な経済効果を見込めた」足を引っ張った市議は、一体何がしたかったのか(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    安芸高田市の石丸伸二市長は、2023年4月27日に、生活雑貨店の無印良品を展開する良品計画(東京)と、地域活性化に関する包括連携協定を結んだ。安芸高田市にある道の駅「三矢の里あきたかた」への出店や移住の促進で連携しようと考えたのだ。しかし、議会からの妨害で無印良品の出店は取りやめになった。 石丸市長は「無印良品が出店していたら、多大な経済効果を見込めた」というーー。連載「孤高のリーダー 元アナリスト市長の安芸高田戦記」全11回の5回目。 安芸高田市への無印良品出店を妨害した市議会。一体何がしたかったのか 安芸高田市にある道の駅「三矢の里あきたかた」と、異なる色の稲で絵を描き、展望台を設けて観光客を呼び込む「田んぼアート事業」は、石丸市長の先々代の市長である浜田一義氏の負の遺産であると、石丸市長はこれまで批判を繰り返してきた。石丸氏は、インタビューでも「公共施設はつくったあとが大変なのです

    安芸高田市長「もし無印良品が出店していたら、安芸高田市に多大な経済効果を見込めた」足を引っ張った市議は、一体何がしたかったのか(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    worcel0910
    worcel0910 2023/12/18
    手続き論とはいうが、民主主義は適正手続ありき、専決処分は二元代表制の例外で、それを軽視する姿勢は疑問/劇場型でこの手のメディア含めイメージ戦略には成功しているようだが、個人的にはそのために印象が悪い
  • 真鶴町長のリコール成立 住民投票で賛成多数 松本氏、町長選には出馬せず | カナロコ by 神奈川新聞

    神奈川県真鶴町の選挙人名簿を自らの町長選に不正利用した松一彦町長のリコール(解職請求)の是非を問う住民投票が24日投開票され、解職への賛成票が反対票を上回り、リコールが成立した。投票率は59・40%だった。 リコール成立に伴い松氏は即日失職、50日以内に町長選が実施される。松氏は開票終了後に会見し、次期町長選には出馬しない意向を表明した。

    真鶴町長のリコール成立 住民投票で賛成多数 松本氏、町長選には出馬せず | カナロコ by 神奈川新聞
    worcel0910
    worcel0910 2023/09/24
    解職反対が1378票で出直し選挙から増えず少し減った様子からして、出直し選挙で候補者乱立の票割れがなければここまでこじれなかった感はある
  • 柳ヶ瀬の衰退理由

    「水曜日のダウンタウン」で柳ヶ瀬(西柳ヶ瀬)がシャッター商店街のワースト一位となってたので、地元出身としてコメントする。 番組の中では、西柳ヶ瀬衰退の理由が「国体開催に合わせた浄化作戦」という声を紹介していたが、これは半分正しくて半分間違っている。 西柳ヶ瀬は柳ヶ瀬の中でも風俗店などが多い歓楽街だが、西柳ヶ瀬のシャッター街化が進んだ質的な要因は、岐阜市エリアの経済基盤の崩壊である。岐阜は昔から繊維工業が盛んな地域で、工場関連の問屋やアパレルの周旋をやってるような自営業の小金持ちが山ほどいた。彼らが顧客を連れて接待に向かうのが柳ヶ瀬エリアの飲店で、その後の二次会的な行き先が西柳ヶ瀬であったわけだ。こうした旦那衆以外の工場の労働者連中の利用者も多かったことと思う。上の人間も下の人間も、その周りの人間も、繊維工業で潤った金を握りしめて西柳ヶ瀬に集まっていたというわかりやすい構造である。 90

    柳ヶ瀬の衰退理由
    worcel0910
    worcel0910 2023/09/24
    岐阜市同様に、愛知県内でも尾西の各地はガチャマン景気の終焉と産業構造の転換の失敗から衰退して名古屋のベッドタウン要素が濃くなっていった例がままある。記事にある一宮市、他にも津島市など
  • ジャニーズ・東山新社長が決断、社名変更&新会社設立へ 所属タレント移籍、現会社は補償会社として存続

    創業者で元社長の故ジャニー喜多川氏による性加害を認めたジャニーズ事務所が19日、取締役会を開き、社名変更の方針を固めた。この日夜、同社公式サイトに東山紀之新社長(56)名で「社名変更、所属タレント及び社員の将来など、今後の会社運営に関わる大きな方向性について論議を行い、向かうべき方針を確認した」と発表。関係者などの話を総合すると、同事務所とは別会社を設立し、全所属タレント、社員を移籍させて再建を図るとみられる。10月2日に詳細が明かされる。 やはり、ジャニーズの看板は降ろさざるを得なかったようだ。 同事務所はこの日、取締役会を開催し、東山社長や代表取締役の藤島ジュリー景子前社長(57)らが出席。午後11時に公式サイトで「今後の会社運営に関するご報告」と題し、取締役会で決めた10月2日の新体制公表の際に発表する骨子4点を掲載した。 ❶ジュリー前社長が100%保有する株式の取り扱い❷被害補償の

    ジャニーズ・東山新社長が決断、社名変更&新会社設立へ 所属タレント移籍、現会社は補償会社として存続
    worcel0910
    worcel0910 2023/09/20
    新会社の名前は「輝く人のための事務所」みたいな意味で「シャイニーズ事務所」はどうでしょう
  • <独自>近鉄線移設など15事業 一部・全部中止へ 奈良県知事、約68億円削減見通し

    5月に就任した奈良県の山下真知事が、予算執行の一時停止を指示した21項目の事業のうち、近鉄奈良線の移設計画など15事業について、全部もしくは一部を中止する方針を固めたことが8日、県関係者への取材で分かった。令和5年度予算での削減額は計約68億1千万円に上る見通しで、大阪府以外で初の日維新の会公認知事として県政の転換を示した形だ。12日に正式発表する。 関係者によると、15事業のうち全部中止となるのは3事業、一部中止は12事業。県はこれにより、将来にわたる事業費は約4730億円削減できると試算している。その他にも14事業を見直し対象とし、5年度予算で5・4億円を削減できるとしている。 見直しの対象となっていた近鉄奈良線の移設計画は一部中止となる。奈良市の近鉄大和西大寺駅周辺の「開かずの踏切」解消に向けて同駅とその周辺の線路高架化を進める一方、平城宮跡を横切る現在の線路を宮跡南側へ移設する計

    <独自>近鉄線移設など15事業 一部・全部中止へ 奈良県知事、約68億円削減見通し
    worcel0910
    worcel0910 2023/06/09
    「15事業に対する予算の執行中止は、県議会の議決を経ずに行う見通し。」減額の補正予算を組む(議会に諮る)ことなく執行残の体にするのは二元代表制的に議会軽視で問題があるのでは
  • ローカル線廃線跡、そのまま残した駅舎とレールに人が訪れるようになったワケ 【後編】テーマパーク化しない、山間地の廃線活用…シンクタンク研究員に聞く【JBpressセレクション】 | JBpress (ジェイビープレス)

    JBpressで掲載した人気記事から、もう一度読みたい記事を選びました。(初出:2023年5月4日)※内容は掲載当時のものです。 赤字ローカル線の存廃をめぐる動きが加速している。4月21日には、国会で改正地域公共交通活性化再生法が成立。今後進展する国・沿線自治体・鉄道事業者による再編協議の末に、廃線に至る路線が出てくるのは避けられない状況だ。では、実際に廃線を迎えた地域は、その後どうなっていくのか。「人々を駆り立てるロマンが廃線にはある」。そう締めくくられる事例研究のリポートをまとめた、日政策金融公庫総合研究所の桑香梨・主席研究員に聞いた。(聞き手:河合達郎、フリーライター) ※参考:『調査月報』(2023年4月号)研究リポート「廃線を町おこしのインフラに ―三つの地域の事例から学ぶ―」 【前編から読む】 ◎ローカル線「廃線後」をどう生かす?危機を好機に変えた地域に学ぶべきこと 【激変

    ローカル線廃線跡、そのまま残した駅舎とレールに人が訪れるようになったワケ 【後編】テーマパーク化しない、山間地の廃線活用…シンクタンク研究員に聞く【JBpressセレクション】 | JBpress (ジェイビープレス)
    worcel0910
    worcel0910 2023/05/04
    三河線は北部の山線と南部の海線に大別されてこれは山線の方。同時期に海線の一部区間も廃線になったが、そちらは市街地なこともあり一部がレールパークとして整備されていて好対照
  • 合格平均24歳!若年、コンサル化する公認会計士

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    合格平均24歳!若年、コンサル化する公認会計士
    worcel0910
    worcel0910 2023/05/04
    大学入学して間もなくダブルスクール始める人が散見されて、この時点で既に進路決めて極振りするのかと驚いた思い出
  • 消える刺し身の「ツマ」、物価高やフードロス対策に 消費者にも好評:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    消える刺し身の「ツマ」、物価高やフードロス対策に 消費者にも好評:朝日新聞デジタル
    worcel0910
    worcel0910 2023/03/09
    刺身のツマや紫蘇は残さず食べる派なので残念
  • 【速報】幸福の科学・創始者で総裁の大川隆法氏(66)が死去 都内の自宅で倒れる|FNNプライムオンライン

    新興宗教団体「幸福の科学」の創始者で総裁の大川隆法氏が死去したことが分かった。66歳だった。 関係者によると、大川隆法氏は、おととい、東京・港区の自宅で倒れ、病院に搬送されたものの、きょう午前、死亡が確認されたという。死因は分かっていない。 取材に対して、教団側は、「大川総裁の現在の状況についてはコメントを差し控える」としている。 大川隆法氏 この記事の画像(15枚) 講演する大川隆法氏(2009年7月) 東京ドームで講演する大川隆法氏(2017年8月) この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(15枚) 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフ

    【速報】幸福の科学・創始者で総裁の大川隆法氏(66)が死去 都内の自宅で倒れる|FNNプライムオンライン
    worcel0910
    worcel0910 2023/03/02
    エル・カンターレヒーリングは効かなかったのか
  • KYO / 建築分析(ディテール編) @KYO_archianaly 消火栓のディテール例。 「残念ディテール」(左) 壁と色が合っていない標準色。文字のフォントや色も全体のイメージと合っていない。 「いいねディテール」(右) 壁ルーバーと同じ意匠。フォントも施設全体のサインと合わせている。 ※フォントや色については所轄消防と協議が必要。

    KYO / 建築分析(ディテール編) @KYO_archianaly 消火栓のディテール例。 「残念ディテール」(左) 壁と色が合っていない標準色。文字のフォントや色も全体のイメージと合っていない。 「いいねディテール」(右) 壁ルーバーと同じ意匠。フォントも施設全体のサインと合わせている。 ※フォントや色については所轄消防と協議が必要。
    worcel0910
    worcel0910 2023/02/18
    美術館だろうと消火栓やAEDみたいな非常時用の物は初見の人でも見つけやすくすべきだと思うが如何/ぶら下がっている連ツイから引っ込みがつかなくなって居直っているのが伺えて、鎮火失敗感がある
  • 立民、明石市長の地域政党と連携 泉代表が表明 | 共同通信

    立憲民主党の泉健太代表は11日の記者会見で、兵庫県明石市の泉房穂市長が月内にも設立する地域政党と連携していく考えを示した。「全国に誇る子育て支援を行ってきた泉市長が、政策に理解ある政治家を増やしたいというのであれば連携したい」と述べた。 泉代表は、10日に電話で会談し、協力方針を確認したと明かし「明石市の子育て政策を他自治体にも広げるため、協力し合える」と強調した。 泉市長は旧民主党衆院議員などを経て2011年に初当選。明石市議への暴言問題の責任を取り、来年4月の任期満了での退任を表明している。

    立民、明石市長の地域政党と連携 泉代表が表明 | 共同通信
    worcel0910
    worcel0910 2022/11/11
    数々の問題行動で資質に疑義のある人が率いる組織に対して早々に組織単位での連携を表明するのは眉をひそめるものがある。それはそうと、両方とも泉代表(片方は予定か)でややこしい
  • ジブリパーク、ダメかもわからんね

    今月1日に開業したばかりのジブリパーク、TV・新聞・ラジオ、オールドメディアがこぞって特集組みまくり、宣伝しまくりだけど実際のところ人気全然なくてヤバそう。 一部熱狂的なジブリオタクたちが爆買いしてるとかでネットニュースにもなってたけど、一般人の関心はあまり高くないよね。 その証拠に今週末予定されてるイベントのチケットがまだ余ってる。 https://cte.jp/wp_detail/221105/ ジブリパークの開園を祝して、愛・地球博記念公園 大芝生広場 ステージにて「森の野外上映会&コンサート」を開催します。 _ 記念すべき第1回の今年は、『天空の城ラピュタ』と『耳をすませば』の2作品をコンサートとともにお贈りします。 11月5日(土)は『天空の城ラピュタ』を上映、コンサートでは『天空の城ラピュタ』より「君をのせて」や『となりのトトロ』オープニングテーマ曲「さんぽ」などを担当した井上

    ジブリパーク、ダメかもわからんね
    worcel0910
    worcel0910 2022/11/04
    早計に判断する前にまずは毎日新聞のこの記事でも読みましょう。コンセプトや採算がTDRやUSJとまるで異なることがわかるし、ムーミンバレーパークへの言及もある https://mainichi.jp/articles/20221024/k00/00m/040/319000c
  • 岸田首相「民主主義守り抜く」 安倍氏国葬で閉会中審査:時事ドットコム

    岸田首相「民主主義守り抜く」 安倍氏国葬で閉会中審査 2022年09月08日14時16分 衆院議院運営委員会の閉会中審査で自民党の盛山正仁氏(左端)の質問に答弁する岸田文雄首相=8日午後、国会内 衆院議院運営委員会は8日午後、安倍晋三元首相の国葬に関する閉会中審査を開いた。出席した岸田文雄首相は国葬実施の理由について「安倍氏を追悼するとともに、わが国は暴力に屈せず民主主義を断固として守り抜くという決意を示す」ためだと説明。「各国からの敬意と弔意に対し、国として礼節を持って応える」とも語った。 菅氏、政府対応に不満 安倍氏国葬に理解広がらず 全額国費で賄う経費については「過去の行事との比較において妥当な水準だ」と強調。国葬に関する説明が不十分だったとの指摘については「謙虚に受け止める」と述べた。 首相は米国のハリス副大統領、インドのモディ首相、オーストラリアのアルバニージー首相、シンガポール

    岸田首相「民主主義守り抜く」 安倍氏国葬で閉会中審査:時事ドットコム
    worcel0910
    worcel0910 2022/09/08
    国葬で示される民主主義を守り抜く決意というのはよくわからないが、少なくとも国会で然るべき手続きを経て議会制民主主義の何たるかを見せつけてくれることは期待していたのになあ
  • 「眼鏡っ娘だからって温泉で眼鏡かけるわけねえだろエセ眼鏡好きが」→「メガネ無いと段差も露天風呂も命懸けだからかけてるんだよ」あなたはかけて入る派?外す派?

    榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68 「眼鏡っ娘だからって温泉眼鏡かけるわけねえだろ眼鏡痛むんだよエセ眼鏡好きが」と言われたが。ガチで眼が悪い人は眼鏡外すとマジで何も見えないから普通にかける人いるし、別に特別眼鏡大事にもしない。生活必需品なんて使い潰す前提だから。僕は眼鏡をなんら特別視してない女の子が好きなんだよ💢 2022-06-01 01:29:11 榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68 「なんで眼鏡してるのか……? え、私眼悪いから。コンタクト? つけ外し面倒くさいし眼乾くし違和感慣れないし(あるいはコンタクトでは対応できない程視力悪い等の理由)で眼鏡の方がいいだけ。別に拘りはない」くらいの温度感がいいの。わかりますかね。「眼鏡のあたしかわいい」はいらんのだよ。 2022-06-01 01:31:54

    「眼鏡っ娘だからって温泉で眼鏡かけるわけねえだろエセ眼鏡好きが」→「メガネ無いと段差も露天風呂も命懸けだからかけてるんだよ」あなたはかけて入る派?外す派?
    worcel0910
    worcel0910 2022/06/01
    視力0.1未満だが、眼鏡なしで友人と入浴したらはぐれ、友人を探すべく見境なく人の裸体を細目で凝視する不審者になったことがある。眼鏡へのダメージ、景色や安全を考慮すると今なら風呂は先代の眼鏡を使うか
  • https://twitter.com/MIKITO_777/status/1515695150974251008

    https://twitter.com/MIKITO_777/status/1515695150974251008
    worcel0910
    worcel0910 2022/04/18
    初期のコロナ関係のバズで得た層が悪かったのか、本業ツイートはさほど伸びずにこの手の知識不足なツイートや見飽きた意見のツイートは伸びるのでどんどん悪化している。ネット論客を目指してもいいことはないのに
  • トリガー条項発動、当面先送り 政府与党、流通混乱に懸念 | 共同通信

    政府、与党は燃油価格高騰対策を巡り、ガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」の発動を当面、先送りする方向で調整に入った。関係者が9日、明らかにした。買い控えや駆け込み購入といった流通の混乱、ガソリンスタンドの事務負担増など課題が多く、発動は現実的ではないと判断した。代わりに石油元売り各社へ支給する補助金の上限を現在の1リットル当たり25円から引き上げることを検討する。 トリガー条項は公明党と国民民主党が発動を求め、自民党を含めた3党の検討チームで扱いが協議されていた。先送りの代替策として、各党から液化石油ガスも対策に含めるべきだとの声が上がっている。

    トリガー条項発動、当面先送り 政府与党、流通混乱に懸念 | 共同通信
    worcel0910
    worcel0910 2022/04/09
    トリガー条項のためだけに予算案賛成というルビコン川を渡った国民民主党の立つ瀬がない。あくまで調整段階の報道な上、同党からは引き続き発動を求めるとか、補助金はトリガー並みを求めるとか出ているが