タグ

歴史と政治に関するy-mat2006のブックマーク (9)

  • 欅坂46も立憲民主党議員も…「ナチスをもてあそぶ日本人」にドイツ人がドン引きする理由 | 文春オンライン

    では、なぜ「ナチスのモノマネを気軽にしてしまう人」が後を絶たないのでしょうか。 デリカシーのない日人の発言の数々 筆者はドイツ人の父親と日人の母親の間に生まれ、ミュンヘンで育ちました。日に来てから約20年。思い返してみると、来たばかりの頃、「日ドイツのハーフ」であることを伝えると、よくこうリアクションされたものです。 「日独ですか。日独といえば、日独伊三国同盟ですね!」と。その後、発言者の多くが決まって「わっはっは」と大爆笑するのでした。 「日独伊三国同盟」は筆者ももちろん知っています。しかしなぜ自己紹介の際、それを持ち出すのか不思議でなりませんでした。というのも、ドイツでは「ナチス政権時代に日ドイツ・イタリアが同盟を結んでいたことを喜ばしく思うような発言」はタブーだからです。 この発言者の多くは高齢者でした。現在では戦争や同盟のことをあまり知らない人が増えたせいか、同じ

    欅坂46も立憲民主党議員も…「ナチスをもてあそぶ日本人」にドイツ人がドン引きする理由 | 文春オンライン
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/11/17
    戦前の日本が同盟を結んだのがナチスドイツなので、戦前回帰を求める日本人にとってはナチスはそんなに悪いものじゃないのかも。たぶん、それが世界の排外主義者の憧れる国日本の実態。
  • エラー|【早稲田塾】大学受験予備校・人財育成

    ページが見つかりません ページが削除されたか、名前の変更、弊社の不手際によるリンクの間違い、または、アドレスの入力間違いなどが考えられます。 お手数ですが、ホーム、またはサイトマップから目的のページをお探しください。 お知りになりたい内容がどのページに掲載されているかわからない場合は、ページ右上部の検索機能をご利用ください。

    y-mat2006
    y-mat2006 2020/11/06
    連邦国家としての(安)普請の跡が見える。憲法に書かれたことは簡単には変えられないのは日本だけじゃない模様。
  • 支持率低迷に悩むトランプ、選挙対策本部長を降格処分に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    11月の米国大統領選挙の投票日まで4カ月を切る中、支持率低下に悩むドナルド・トランプ大統領が、選挙対策チームの人事の刷新を宣言した。 トランプは7月15日、2016年の大統領選で彼のデジタル戦略を指揮し、選対部長を務めてきたブラッド・パースカルを降格させ、後任に選対の上級顧問のビル・ステピエンを起用することを明らかにした。 パースカルは今後もシニアアドバイザーとして選挙対策チームに残り、デジタルオペレーションを統括するという。新たな選対部長に就任するステピエンも、2016年の大統領選に参加しており、それ以前はジョン・マケインやジョージ・W・ブッシュの選挙キャンペーンで働いていた。 新型コロナウイルスの脅威が再び高まる中で、トランプの支持率は低下している。パースカルは、トランプが「100万人のチケット申し込みがあった」と豪語したタルサの選挙集会を、わずか6000人の集客という惨めな結果に

    支持率低迷に悩むトランプ、選挙対策本部長を降格処分に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    y-mat2006
    y-mat2006 2020/07/17
    朗報と言うべきなんだろうけど、個人的にはトランプさんがもう1期大統領をやることで、アメリカ合衆国が超大国としての地位を完全に失う所を見たい気持ちもある。
  • 朝鮮画報 金日成主席逝去特集号 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    実家に戻ってを整理していたら、こんなのが出てきた 昔…目黒区図書館だったかなあ、寄贈されたんだけど、扱いに困ったよ、って感じで、『ご自由にお持ちください』だったのを貰ってきたのだった 金日成の偉大な『革命活動関連年表』とか、写真とか、いろいろ面白い。朝鮮総連中央部に弔問に訪れる皆さんの写真も。田辺誠、山花貞夫、久保亘の社会党の皆さん、小渕恵三副総裁、石田幸四郎委員長にはじまり、主要政党の方は皆さん訪れているわけですが 床井茂、中丸薫、梶谷澄江、武者小路公秀ってあたり、なんか『おおっ』って感じですよね(なんだそりゃ)。これは目次 田英夫の追悼文『アジアが生んだ偉人』なんか、またなかなか、味わいがあっていいんですよね。今度時間があったら、中身をゆっくりご紹介したいです

    朝鮮画報 金日成主席逝去特集号 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    y-mat2006
    y-mat2006 2020/06/06
    代々木の党の人は弔問に訪れたのだろうか?
  • ネオナチ写真問題に関連して『HITLER(ヒトラー)選挙戦略』についての荻上チキさんのつぶやき

    荻上チキ @torakare 資料として、話題のを借りてみたが……おそらく問題となるという意識がなかったんだろうな、という感想。の書きぶりがとても「無邪気」。そのズレこそがヤバイ気がする。 pic.twitter.com/kLs3sI7jtc 2014-09-12 15:17:04

    ネオナチ写真問題に関連して『HITLER(ヒトラー)選挙戦略』についての荻上チキさんのつぶやき
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/09/13
    1994年のこの時期の自民党って、野党転落から自社さ連立と言うマニューバーやって政権復帰してた頃か/著者の小粥義雄は当時は自民東京都連の広報部長。
  • 高市早苗・土屋正忠の両氏らが推薦文を寄せた『ヒトラー選挙戦略』 Amazonマーケットプレイスでプレミアム価格に | ガジェット通信 GetNews

    高市早苗総務大臣や稲田朋美自民党政調会長らがネオナチを標榜する政治団体・国家社会主義日労働者党(NSJAP)の代表者と議員会館で撮影した写真をめぐって欧米を中心に非難が高まっている問題で、日の英字紙・ジャパンタイムズやイギリスのIBTimesは高市氏が1994年に出版された『ヒトラー選挙戦略』に推薦文を寄せていたことを取り上げる続報記事を10日から11日にかけて掲載しました。 この『ヒトラー選挙戦略』の著者は当時の自民党東京都連広報部長・小粥義雄氏で、政権獲得後のナチス・ドイツにおいて実施された諸政策については「ヒトラーの残した独裁政治、ユダヤ問題など歴史的評価は後世に譲る」として論評を避け、あくまで客観的にアドルフ・ヒトラーが政権を獲得するまでの選挙戦術を分析する内容となっています。 しかしながら、表紙や口絵部分にヒトラーの肖像を大々的に掲載したりナチスのシンボルとしてドイツやイスラ

    高市早苗・土屋正忠の両氏らが推薦文を寄せた『ヒトラー選挙戦略』 Amazonマーケットプレイスでプレミアム価格に | ガジェット通信 GetNews
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/09/12
    日本の保守派の人たちって、共産党と戦ってくれたナチスドイツを大して悪いと思ってないんじゃなかろうか?
  • 北海道綴方事件 札幌で元教員の獄中メモ発見 暴力で「共産主義者」の調書仕立てる-北海道新聞[暮らし・話題]

    北海道綴方事件 札幌で元教員の獄中メモ発見 暴力で「共産主義者」の調書仕立てる (11/17 15:25) 「叩く。ける。座らせる。おどかす」(文6行目)などと、特高の過酷な取り調べ状況が記された元小学校教員の獄中メモ 戦時下に綴方(つづりかた)=作文=教育を実践した道内の教員らが治安維持法違反容疑で逮捕された「北海道綴方教育連盟事件」で、勾留中の元教員が釧路市内の刑務所で書いたメモが見つかり、道立文学館(札幌)に所蔵されることが16日、分かった。 獄中メモには、教育活動にまで同法を適用して共産主義者に仕立てる特別高等警察(特高)の取り調べなどが詳細に記され、当時の思想統制の実態を伝える極めて貴重な史料という。事件は21日に、発生から73年を迎える。 同事件は、戦時下の弾圧事件では道内最多の逮捕者数で、全国的にみても最大級。当局が終戦直後、関係書類の廃棄を命じたため当時の史料はほとんど残

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/11/19
    ニーメラーさんに花束を
  • 田中秀臣「二・二六事件と“改革病”」 - ビジスタニュース

    田中秀臣「二・二六事件と“改革病”」 2012年01月05日13:00 担当者より:経済学者の田中秀臣さんが二・二六事件に触れつつ、改革の熱に浮かされる人々の問題を論じた原稿です。また、田中さんは近日、上念司さんとの共著『「復興増税」亡国論』を上梓されるとの由。その新刊やこちらのインタビュー(聞き手は辻力さん)もぜひお読みください。 配信日:2007/02/21 いまからおよそ70年前の二月二六日に、帝都東京を舞台にした陸軍の青年将校による政権打倒・「昭和維新」を目指すクーデターが起きた。当時の高橋是清蔵相ほか、政権の幹部を殺傷、多くの軍・政府施設を占拠して数日後に反乱軍の解散という事態で失敗に終わったこのクーデターは、日の現代史にさまざまな伝説を残して今日も語られている。 例えば、この二・二六事件は、「皇道派」と「統制派」という陸軍内部の主導権争いであり、前者が敗北し後者が勝利

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/05/12
    机の上が片付かないので、お家をリフォームしようとする思想。
  • 『ヒトラー独裁下のジャーナリストたち』ノルベルト・フライ/ヨハネス・シュミッツ(著) 五十嵐智友(訳) 朝日選書560 - 一人でお茶を

    ヒトラー独裁下のジャーナリストたち (朝日選書) 作者: ノルベルトフライ,ヨハネスシュミッツ,Norbert Frei,Johannes Schmitz,五十嵐智友出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 1996/08メディア: 単行購入: 3人 クリック: 12回この商品を含むブログ (2件) を見るヒトラー独裁下になると左翼系やユダヤ系のジャーナリストは早々に追放されたが、主流派ジャーナリストの多くはナチの検閲の下で活動を続けた。ナチ政権下という状況でジャーナリズムがどうなっていったかをジャンル毎に概説したのがこの。現在の日のジャーナリズムにおいても起こっているだろうと想像されるような出来事がキッチュな形で先鋭化して現れていた時代だったのだな、というのが読後の印象。異常な状況にはちがいないのだが今の日常と地続きな世界でしかないのはたしかだ。編はヒトラー独裁下での事象が主な対象

    『ヒトラー独裁下のジャーナリストたち』ノルベルト・フライ/ヨハネス・シュミッツ(著) 五十嵐智友(訳) 朝日選書560 - 一人でお茶を
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/03/26
    本当は、道頓堀プールみたいなのを冷笑してちゃダメなのかも知れない。
  • 1