タグ

ブックマーク / ascii.jp (3)

  • ASCII.jp:サイト制作の前に知りたいiPhone/Androidの仕様|実践!iPhone&Androidサイト制作ガイド

    ■iOS(iPhone OS) iOS(3.0以前は「iPhone OS」)は、アップルがiPhoneなどの小型端末用に開発した専用OSです。初代iPhoneに1.0が搭載されたあと、新モデルの発表に合わせてバージョンを重ねています(iPhone 4にはiOS 4が搭載)。iPhone 3G以降はOSのバージョンアップができるようになり、最新版のiOS4にも対応しています。 ■iPhone標準ブラウザー「Safari」 iPhoneには標準ブラウザーとして「Safari」が搭載されています。SafariはもともとアップルがMac OS X向けに開発したWebブラウザーで、Windows版も無償で配布されています。基的な表示能力はiPhone版もデスクトップ版もほぼ同じですが、iPhone版にはいくつの制限があるため、「Mobile Safari」などと呼んで区別することもあります。 Sa

    ASCII.jp:サイト制作の前に知りたいiPhone/Androidの仕様|実践!iPhone&Androidサイト制作ガイド
  • iPhoneのGPSをJavaScriptで操ろう (1/6)

    JavaScriptの利用範囲がどんどん広がっています。ライブラリの充実によって、比較的手軽にいろいろなことができるようになり、Webサイト/Webアプリケーションだけでなく、今やモバイルデバイスやデスクトップアプリケーションなどの分野でもJavaScriptが活躍するようになりました。 連載では、多数のJavaScript関連書やASCII.jpの連載「29分でできる!あのサイトの技を盗め」の執筆でもおなじみの古籏一浩氏が、最新のAjax/JavaScriptライブラリの解説から、今後注目される新しいJavaScriptの活用Tipsまで、“楽しくできて役立つネタ”をお届けします。 初回は「iPhone 3GS」に合わせてリリースされたiPhone OSの新バージョン「iPhone OS 3.0」がテーマです。iPhoneならではのGPS機能をSafariのJavaScriptで活用す

    iPhoneのGPSをJavaScriptで操ろう (1/6)
    y_tama
    y_tama 2011/01/05
    GPS
  • 制作現場で役立つjQueryプラグインの使い方 (1/3)

    jQueryを利用してさまざまなUIの作成方法について解説してきた連載も、いよいよ残すところ2回です。今回と次回では、Web制作の実務で役立つ「jQueryプラグイン」の概要と利用方法について解説します。 jQueryプラグインとは? 「jQueryプラグイン」とは、jQueryと一緒に利用するJavaScriptライブラリーのことです。jQueryは連載で解説してきたように簡単な記述で利用できますが、jQueryプラグインを使うとより手軽に、Webサイトにさまざまな効果を付けられます。 jQueryプラグインはjQueryでスクリプトを書ければ簡単に作成できるため、インターネット上には膨大な数のプラグインが公開されています。公式サイトのjQueryプラグインの紹介ページに紹介されているだけでも4000個近く、ブログなどで個人が公開しているものも合わせれば、その数は数万種類にも及ぶでし

    制作現場で役立つjQueryプラグインの使い方 (1/3)
    y_tama
    y_tama 2010/12/08
    プラグイン
  • 1