タグ

歴史と中国に関するyingzeのブックマーク (6)

  • アメリカ公文書館の「カイロ議事録」資料:日経ビジネスオンライン

    下の方にある文字は United States(アメリカ合衆国) Government Printing Office(政府印刷局) Washington : 1961 (ワシントン:1961) となっている。 なぜ1943年のカイロ密談が1961年に印刷されているのか。 それは1960年に東京都が夏季オリンピック開催地に立候補したことと関連していると推測される。このときには「沖縄にも日の丸を掲げるのか、聖火リレーはどうするのか」などが話題になった。当時の池田首相とケネディ大統領との会談が行われ、沖縄の帰属問題に注目が集まったのだ。その結果、1962年3月には沖縄返還ロードマップに関するケネディ大統領のコミュニケが出された。 沖縄の位置づけの再確認のため入手された資料か 推論だが、コミュニケを出すに当たり「沖縄の位置づけ」を再確認するために、カイロ密談において蒋介石とルーズベルトがどのよう

    アメリカ公文書館の「カイロ議事録」資料:日経ビジネスオンライン
  • 中国の犠牲者数1000万、2000万、3500万についての考察 - Transnational History

    ブログというかネット全般にうんざりすることが多くて距離を置いていたら、久しい更新になってしまった。 ひと月ほど前になるが、雁屋哲氏がブログで「日が過去に」「全部で2000万人とも言われる中国人を殺戮した」と書いたところ、それに対し、はてブで「ありえねー」的な反応だったり「むし返すな」と恐れたり「証拠は」と誤魔化したりと、まぁ、テンプレ通りの反応が多くあって、既にいくつかの批判するエントリが書かれている。 ・冷静になりましょう | 雁屋哲の今日もまた ↓ ・はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 「尖閣衝突…まず日中国人2千万人虐殺謝罪しろ。尖閣に自衛隊?…日がおかしくなる訳だ」…美味しんぼ・雁屋哲 - ライブドアブログ ↓ ・痛いニュース(ノ∀`) : 「尖閣衝突…まず日中国人2千万人虐殺謝罪しろ。尖閣に自衛隊?…日がおかしくなる訳だ」…美味しんぼ・雁屋哲、のはて

    中国の犠牲者数1000万、2000万、3500万についての考察 - Transnational History
    yingze
    yingze 2010/12/12
    主張する人が一人でもいれば、「そういう説もある」レトリック。否定にも肯定にも使える。/日中戦争の被害者数は、軍閥同士の戦闘とかどういう扱いになってるのか気になる。/習近平は江沢民の影響下?
  • 「尖閣は日本の領土」 遭難救助の中国政府感謝状に明記 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 「尖閣は日の領土」 遭難救助の中国政府感謝状に明記2005年6月15日 中華民国駐長崎領事が中国漁民救助に尽力した石垣村(現・石垣市)の村民に贈った感謝状(「日帝国沖縄県八重山郡尖閣列島内和洋島」と明記されている)=14日午後、石垣市の八重山博物館 【石垣】中国台湾が領有権を主張している尖閣諸島を「日帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」と明記した中国政府の感謝状が、石垣市の八重山博物館に保管されている。1920年に石垣島の住民あてに贈られたもので、当時の中国政府が尖閣諸島を日の領土と認識していたことがうかがえる。大浜長照石垣市長は14日に行われた市議会の一般質問で感謝状を根拠に「尖閣諸島が日の領土であることは明らか」と強調した。  感謝状は1919年冬、中国福建省の漁民31人が遭難し、尖閣諸島魚釣島に漂着した際に、石垣村(現・石垣市)の住民が救助したことに感謝の意を表し、中華民国

    yingze
    yingze 2010/09/18
  • 南京事件を認めると謝罪と賠償が求められ国益を損なう、と見えない恐怖に脅えている人について - Transnational History

    今回の南京事件に関する一連のエントリーでの、とあるblogのコメ欄に 「南京事件があったことを日が認めると中国からなんらかの賠償と謝罪が求められるから認められない。」 といった被害妄想の強い否定派の人をみかけた。こういった明らかな事実誤認に基づいた否定派というのは、こちらが「日政府は被害者の具体的な人数については諸説有るとしているが、南京事件がおこったことは公式に認めているし、日中両国間の国交正常化以降に中国政府が謝罪や賠償を求めたことはありませんが。」と教えても、次に必ず(セット)と言っていいほど、 「国益を損なうことになるから認められない。」「あなたは少し勉強不足ではないでしょうか?」 と、おもいっきしこちらがズッコケるようなレスを返してくる。しかも、きちんと事実関係を把握できていないのは自分の側であるにも関わらずなぜか自信満々に・・・。こういった事実関係より感情を優先するタイプと

    南京事件を認めると謝罪と賠償が求められ国益を損なう、と見えない恐怖に脅えている人について - Transnational History
    yingze
    yingze 2010/06/22
    中国と韓国を同軸上に持ってきて論ずるのは色々危険
  • 「恩を仇で返すメソッド」軍人版 - 非行型愚夫の雑記

    まだいろいろ面白い話があった。それは南京市民との暖かい交歓物語で、市民が捕虜の身分の日軍に好意と信頼を寄せている証拠と思われて、憂さを晴らす一服の清涼剤であった。 このようなことで、南京市民とトラブルが起こった話はついになく、筆者が接した範囲でも不愉快に感じた覚えはなかった。従って東京軍事裁判で南京大虐殺事件が問題になると、嘘だ、報復のためのデッチ上げだ。当であれば南京市民があのように友好的に接するはずがなく、必ず酷い仕返しをしたはずだ。また人間が、人間を二、三〇万人も短時日で殺せるはずはなく、殺したと思う人間の方が人間の面をかぶったけだものだ、と感じたものである。 大陸打通作戦P232より。 南京事件否定論のバリエーションの中には否定の理由を人間の報復感情に求めるものがあります。 日中戦争において捕虜となった日人が報復に遭うどころか親切にされた事例をもって「ひどい目に遭わされた人間

    「恩を仇で返すメソッド」軍人版 - 非行型愚夫の雑記
    yingze
    yingze 2010/06/22
    デマや極端な意見を排除するのは分かるが、最後の一段落には全く同意できない。事実以外はいらない。/中日网に繋がらなくなってる・・・
  • 歴史認識は人数ではなく名前で―――南京の場合 - Non title(Tsuneishi) 無題(常石)    

    中国との間の歴史認識問題での共同の認識を記した文書が公開された。報道では、南京において、1937年に万の単位の人が死んだことは確認されたが、人数をめぐって一致が得られなかったという。 人数での一致など必要はないと思う。必要なのは、沖縄の平和の礎のように、犠牲になった人をその名前で記憶することだ。中国は膨大な数を上げているが、それを認めさせたいのであれば、犠牲者の名前や性や年齢などを示し、その数が積みあがったところが、犠牲者数マイナスα、ということだ。毎年、沖縄でそうであるように、α分が掘り起こされ、戦争の記憶が新に刻まれていく。数の一致が得られたところから、歴史の風化が始まる。 中国ではどの程度の国民が、中国人被害者の数をあれこれ言う、数で歴史を語る、その結果被害者を政治の道具にする、といったことは被害者を冒涜しているのだ、ということに気付いているのだろう。

    歴史認識は人数ではなく名前で―――南京の場合 - Non title(Tsuneishi) 無題(常石)    
    yingze
    yingze 2010/02/03
    まさにその作業をやっている第一人者が孙宅巍なんだけど、どうにも暴走気味で。中国人研究者の孙宅巍への指摘もモゴモゴした感じがするところが政治力学だね。
  • 1