ブックマーク / www.afpbb.com (343)

  • 男性とクマ、女性にとって危険なのは? SNSで議論白熱

    【5月9日 AFP】もしもあなたが女性で、一人で森の中にいた場合、見知らぬ男性が近づいて来るのと、クマが近づいて来るのではどちらがいいだろうか? ──ここ数週間、SNSで流行している質問が、女性の主に異性に対する危険認識について白熱した議論を引き起こしている。 4月に動画投稿アプリ「ティックトック」で始まったとみられる議論は、インスタグラムやX(旧ツイッター)など他のSNSにも急速に広がり、世界中の女性たちが意見を寄せている。 ある動画では、英ロンドンで街頭インタビューに応じた女性8人のうち7人がクマを選んだ。ほとんどは自分の直感に反する選択に気付いて笑っていた。 Xのあるユーザーは「クマは私を殺す前にレイプしない」と投稿。「私を殺してクマの一生が台無しになっても、誰もクマに同情しない」と付け加えた。 別のユーザーは夫婦間レイプに関する証言のスクリーンショットを添えて「これが女性がクマを選

    男性とクマ、女性にとって危険なのは? SNSで議論白熱
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2024/05/09
    クマの保護を訴える人に対して異常な攻撃性を示す男性は,レイプ被害を訴える女性に対しても異常な攻撃性を示す傾向が観察される。そんな男性を知的理性的常識的と評する社会が女性にとって危険なのが本質。
  • スウェーデンでギャング間抗争が急増 加害者の低年齢化の背景とは

    スウェーデン・イエーテボリで起きた爆発の現場で規制線を張る警察官(2023年8月31日撮影)。(c)Adam IHSE / TT News Agency / AFP 【1月20日 AFP】スウェーデン東部ウプサラ(Uppsala)の集合住宅に住む教師のトーマス・セルバンさんは、昨年9月のある夜、建物内部で鳴り響く銃声で目を覚ました。同国で急増しているギャング間の抗争がすぐ近くで起きたのだ。 これまで比較的治安が良かったスウェーデンでは近年、暴力事件が多発している。「子ども兵」による処刑スタイルの銃撃事件が発生し、建物が爆破され、報復のために家族が狙われるケースも起きている。 ウルフ・クリステション(Ulf Kristersson)首相は、「欧州でこれほどの事態が起きている国は他にない」とし、ギャング犯罪の根絶を表明。現行法ではギャング間抗争や子ども兵は適用外だとして、法改正を行う考えを示し

    スウェーデンでギャング間抗争が急増 加害者の低年齢化の背景とは
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2024/01/21
    底辺が熱烈支持する右翼政治家 新自由主義商人連中が安い使い捨て労働力として移民を搾取し,厄介払いした移民とその子弟を底辺支持層に不満の捌け口として排撃させる寸法。邪悪を“有能”と評価する社会の問題。
  • 侵攻批判のロシア詩人、車にはねられ死亡 76歳

    ロシア・モスクワで取材に応じる詩人のレフ・ルビンシテイン氏。AFPTVの映像より(2018年8月7日撮影、資料写真)。(c)AFPTV teams / AFP 【1月15日 AFP】ロシアの詩人レフ・ルビンシテイン(Lev Rubinstein)氏(76)が、首都モスクワで車にはねられた後に死亡したと、娘が14日、明らかにした。旧ソ連の地下文学界で中心的な存在だった同氏は近年、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領に抗議していた。 ルビンシテイン氏は、ロシアの芸術運動「コンセプチュアリズム」の創始者の一人に数えられ、1970〜80年代に社会主義リアリズムの公式教義をやゆした前衛芸術家だった。 同氏は8日、車にはねられて重傷を負い、入院していた。 モスクワ交通当局は、道を渡っていたルビンシテイン氏に対し、「運転手はスピードを落とさなかった」と説明した。これまでに入ってい

    侵攻批判のロシア詩人、車にはねられ死亡 76歳
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2024/01/16
    『直近の12か月で19件の交通違反』 本件の手柄で減刑免責かも。
  • 人権に二重基準は許されない HRW代表、各国の「偽善」批判

    AFPとのインタビューの後、写真撮影に応じる国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)のティラナ・ハサン代表。米ニューヨーク市で(2024年1月9日撮影)。(c)ANGELA WEISS / AFP 【1月12日 AFP】国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)のティラナ・ハサン(Tirana Hassan)代表がAFPとのインタビューで、人権はぜいたく品ではないし、国益のために無視することもできないと語り、都合次第で人権侵害を無視する国を批判した。 ハサン氏は世界の現状について、「西側諸国や欧州連合(EU)加盟国が、自らの政策を推し進めるためだけに国内外の人権侵害に目をつぶるのは、偽善以外の何物でもない」と非難。 「(そうした)ダブルスタンダード(二重基準)は、グローバルサウス(新興・開発途上国)に気付かれており、人権擁護においてわれわれが頼りにしている国際機関をむしば

    人権に二重基準は許されない HRW代表、各国の「偽善」批判
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2024/01/12
    欧米がナチスの所業から得た教訓が「人種迫害政策は許さない」では無く「ユダヤ人批判は許さない」だったのが失敗。日本が敗戦から得た教訓が「戦争放棄」では無く「米国に逆らうべからず」だったのも失敗。
  • ハマス攻撃は凄惨だがホロコーストではない ヤド・バシェム館長インタビュー

    エルサレムにあるホロコースト記念館「ヤド・バシェム」のダニー・ダヤン館長(2016年2月16日撮影)。(c)THOMAS COEX / AFP 【11月24日 AFP】心に傷を負った多くのイスラエル人は、イスラム組織ハマス(Hamas)による10月7日の攻撃を、ホロコースト(Holocaust、ユダヤ人大量虐殺)になぞらえている。だが、エルサレムにあるホロコースト記念館「ヤド・バシェム(Yad Vashem)」の館長はこれを否定する。 ダニー・ダヤン(Dani Dayan)館長はAFPのインタビューに応じ、先月7日のハマスの攻撃は凄惨(せいさん)なものだが、ナチス・ドイツ(Nazi)による600万人のユダヤ人殺害とは根的に異なると強調した。 「ハマスの集団殺害の意図、サディズム、蛮行に類似性があるとはいえ、ホロコーストとの短絡的な比較は受け入れられない」「10月7日に行われた犯罪は、ナチ

    ハマス攻撃は凄惨だがホロコーストではない ヤド・バシェム館長インタビュー
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/11/25
    ホロコーストを引き合いに出すのはホロコーストの矮小化。
  • 「ハマスはテロ組織ではなく解放者」 トルコ大統領、イスラエル訪問中止

    トルコ議会で自らが率いる与党・公正発展党の議員を前に、イスラエルによるパレスチナ占領の経緯を記した地図を示すレジェプ・タイップ・エルドアン大統領(2023年10月11日撮影)。(c)Adem ALTAN / AFP 【10月26日 AFP】トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は25日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)を実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)に対するイスラエルの「残虐な」攻撃は容認できないとし、予定していたイスラエル訪問を中止すると発表した。 また、ハマスはテロ組織ではなく、パレスチナ人の土地のために戦う「解放者」だとの認識を表明し、イスラエルの反発を招いている。 エルドアン氏は、ハマスがイスラエルに奇襲を仕掛けた今月7日には、民間人に対するあらゆる攻撃を非難しつつ、イスラエルに慎重な対応を促すなどより

    「ハマスはテロ組織ではなく解放者」 トルコ大統領、イスラエル訪問中止
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/10/26
    パレスチナ人にも自衛の権利があるし,空爆と地上侵攻で相手を根絶やしにするのが自衛ならばハマスのロケット弾攻撃と地上侵攻も自衛。
  • 「自分の居場所ではない」 兵役逃れ出国するウクライナ男性たち

    ウクライナ・バフムート近郊で歩兵戦闘車に乗る同国兵(2023年4月22日撮影、資料写真)。(c)Anatolii STEPANOV / AFP 【9月1日 AFP】ウクライナのイワン・イシチェンコさん(30)は、ロシアによる侵攻に立ち向かうため自ら志願して従軍した。だが前線に送られて1か月もすると、大金を払い、懲役刑のリスクを冒してでも逃げ出したいと思うようになった。 イシチェンコさんは「参戦するまで、自分はスーパーヒーローだと思っていた。でもこの目で戦場を見て自分の居場所ではないと悟ると、英雄気分は消えた」と吐露した。 「脾臓(ひぞう)の辺りを撃たれた人を見た。痛みでのたうち回っていた。斬り落とされた頭部も見た。そういうことが全て積み重なり…これ以上は見たくないと思った」 そしてイシチェンコさんはある日、母親以外誰にも告げずに脱走し、ウクライナを出国した。 こうした行動に出たのは、イシチ

    「自分の居場所ではない」 兵役逃れ出国するウクライナ男性たち
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/09/03
    重罪として刑務所に送り込んでから減刑を条件に志願兵を募っては。
  • 勘違いで銃撃か、10歳少年が死亡 仏南部

    仏ニーム・ピスバン地区を警護する警察官(2023年8月22日撮影)。(c)NICOLAS TUCAT / AFP 【8月23日 AFP】フランス南部ニーム(Nimes)で、10歳の少年が銃で撃たれ死亡した。麻薬絡みの銃撃事件に巻き込まれたとみられる。当局が22日、明らかにした。 少年は21日午後11時30分ごろ、おじの運転する車で市内の貧困地区ピスバン(Pissevin)を移動中だった。銃撃したとみられる4人は現在も逃走中。 地元の検事は会見で、少年の家族が犯罪行為に関与したことは一切ないと指摘した。 少年の乗っていたルノー(Renault)の「クリオ(Clio)」が、週末に起きた発砲事件で使用された車に似ていることから、人違いで襲撃されたとみて、警察は捜査を続けている。 ジェラルド・ダルマナン(Gerald Darmanin)内相はX(旧ツイッター〈Twitter〉)で、少年は「麻薬密売

    勘違いで銃撃か、10歳少年が死亡 仏南部
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/08/24
    何の犯罪も犯していない移民の子弟を銃で脅して逃げたら射殺する仏警察並みの暴挙。
  • インド予備校都市で自殺相次ぐ、当局が対策指示

    【8月20日 AFP】インド西部ラジャスタン(Rajasthan)州コタ(Kota)の当局は、市内の予備校寮で天井扇風機を使った首つり自殺が相次いだことを受け、改修を命じた。 コタには、国内トップレベルの医科大学や工科大学への合格に特化した予備校が多数集まっている。だが、生徒の自殺が相次いだことで悪評が高まり、先月には国会で自殺について教育副大臣に質問が上がった。 コタ当局は17日、予備校寮の運営事業者に対し、寝室の天井扇風機を人の体重を支えられないように取り付け直すよう命じた。 また、コタでの予備校生の自殺増加を防ぐため、州内のすべてのホステルや民泊事業者に対し、各部屋の扇風機にばねを使った安全装置を組み込むよう指示した。 報道によると、コタには全国から少なくとも15万人が集まり、300以上ある予備校に在籍している。 コタでは今年これまでに予備校生24人の自殺が報告されており、昨年1年間

    インド予備校都市で自殺相次ぐ、当局が対策指示
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/08/21
    日本の殺人件数が少ないのは銃刀法が厳しいから。手段を奪ってる。「善良だから」ならば武装権を認めてよい。治安は悪化しないはず/ホームドアは事故防止のため。自殺防止措置は青色照明。
  • クリミアで弾薬庫爆発 ウクライナ軍関係者、攻撃認める

    クリミア半島シンフェロポリ近くの町から避難する住民(2023年7月22日撮影)。(c)STRINGER / AFP 【7月23日 AFP】ウクライナ軍関係者は、ロシア支配下クリミア(Crimea)半島の弾薬庫を22日に攻撃したことを認めた。攻撃により現場では爆発が起き、周辺住民は避難を余儀なくされた。 クリミアで「首長」を名乗っているセルゲイ・アクショノフ(Sergei Aksyonov)氏はテレグラム(Telegram)に、「敵」の無人機攻撃により半島中部のクラスノフバルジースキー(Krasnogvardeisky)地区の弾薬庫が爆発したと投稿。現場から半径5キロ以内の住人に避難を命じたとしている。 同氏は損害は軽微としているが、SNSで拡散している動画には、巨大な煙が立ち上っている様子が捉えられている。 地元当局は4人が病院に搬送されたと発表した。詳細については明らかにしていない。 ウ

    クリミアで弾薬庫爆発 ウクライナ軍関係者、攻撃認める
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/07/25
    補給路クリミア橋を断ってクリミア半島の弾薬庫を焼いて。ロシアの防衛線をクリミア半島内まで引っ込めさせれば成功か。
  • 韓国ユーチューバー、日本に住み、うんざりした「五つの違和感」

    ヨンチャンのYouTubeチャンネル映像キャプチャー(c)NEWSIS 【07月16日 KOREA WAVE】韓国旅行ユーチューバー「ヨンチャン」がこのほど、日で9カ月間滞在した経験をもとに「実際に住んでみて感じた“日に住んではならない五つの理由”」という刺激的なタイトルの映像をアップした。内容は「住んではならない理由」というより、実際に住んでみて感じた「日での不便」というものに近い。 ヨンチャンは長崎や福岡、名古屋、札幌などを回りながらコンテンツを発信している。かつて福島を訪れて放射線量を測る映像を掲載したこともある。ヨンチャンは「日で9カ月住んで話したかったこと」として次の五つを挙げた。「あくまでも私の個人的な考えだ」と断っている。 ①高い物価……家賃や生活費、公共料金、タクシー代が高い。自動車を買えば車検を受けるよう義務づけられ、費用も高い。自転車でも駐輪代がかかる。韓国

    韓国ユーチューバー、日本に住み、うんざりした「五つの違和感」
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/07/17
    観光地が移住先に向いているかというと違うもの。
  • 暴徒は「社会の害虫」 仏警官労組

    仏西部ナントで、炎上するトラックを見る警察官(2023年7月1日撮影)。(c)Sebastien SALOM-GOMIS / AFP 【7月1日 AFP】フランスの全警察官の半数を代表する二つの労働組合は6月30日、17歳の少年が警察官に射殺された事件をめぐり3夜連続で行われた抗議デモで、自分たちは「社会の害虫」と「戦争」していると表明した。 抗議デモの参加者の一部は暴徒化。自動車数千台が放火され、数百人が拘束された。 警察官労働組合の「Alliance Police Nationale」と「UNSA Police」は「きょう、警察官が最前線にいるのは戦争状態にあるからだ」「こうした野蛮人の群れを前にして、平静を呼び掛けるだけでは不十分であり、無理やりでもおとなしくさせなければならない」として、極右勢力の主張を唱えた。 エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は、暴動

    暴徒は「社会の害虫」 仏警官労組
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/07/02
    仏警官労組「害虫は射殺だ~!!」
  • 「最古」の墓を発見 初期ヒト属のものか 南ア

    【6月6日 AFP】南アフリカのヨハネスブルク近郊で、初期ヒト属と考えられている「ホモ・ナレディ」による世界最古の「墓」を発見したとする査読前論文が5日、公表された。ホモ・ナレディは脳の容量が小さく、死者を埋葬するなどの「意味付けされた」複雑な活動はできないと考えられてきたため、人類の進化についての通説に疑問を投げ掛けるものとなる。 著名な古人類学者リー・バーガー(Lee Berger)氏が率いる研究チームによると、ホモ・ナレディの骨はヨハネスブルク近郊の遺跡群「人類のゆりかご(Cradle of Humankind)」のライジング・スター(Rising Star)洞窟の地下約30メートル地点に埋められていた。同遺跡群は国連教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)の世界遺産(World Heritage)に登録されている。 研究チームは、「現生人類(ホモ・サピエンス)」による埋葬の証拠よ

    「最古」の墓を発見 初期ヒト属のものか 南ア
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/06/06
    肉食獣を呼び寄せないようにみたいな理由かも。
  • ウクライナのNATO加盟、ロシアとの紛争中は「不可能」 ゼレンスキー氏

    ウクライナの首都キーウで、エストニアのアラル・カリス大統領(画面外)と共同記者会見に臨むウォロディミル・ゼレンスキー大統領(2023年6月2日撮影)。(c)Sergei SUPINSKY / AFP 【6月3日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は2日、ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟について、ロシアとの紛争が終わるまでは「不可能」だと認めた。 ゼレンスキー氏はエストニアのアラル・カリス(Alar Karis)大統領との共同記者会見で、「われわれは道理をわきまえているので、NATO加盟国を戦争に引きずり込むつもりはない」「つまり、この戦争が続いている間はNATO加盟国になれない。加盟を望んでも不可能だからだ」と述べた。 ウクライナは、NATOと欧州連合(EU)に加盟を申請しているが、欧州諸国の中には、ロシアによる侵攻が

    ウクライナのNATO加盟、ロシアとの紛争中は「不可能」 ゼレンスキー氏
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/06/04
    ウクライナのNATO加盟阻止がロシアの目的ならば,ロシアとしては紛争を終結させる理由が無い状況。
  • ロシア国境のフェンス、設置進む フィンランド

    【5月31日 AFP】フィンランドがロシアとの国境沿いにフェンスの設置を進めている。南東部イマトラ(Imatra)検問所付近では、国境警備隊による試験的な設置が7月に終了する予定。 将来的には全長約200キロのフェンスが設置される。この計画は、ロシアウクライナ侵攻開始後に持ち上がった。 ロシアと1300キロにわたる国境を接するフィンランドが4月に北大西洋条約機構(NATO)に加盟したことで、NATOの対ロシア境界線は約2倍に延びた。 フェンスの高さは3メートル、上部には有刺鉄線が取り付けられる。建設費用は約3億8000万ユーロ(約570億円)で、2026年までに完成が予定されている。(c)AFP

    ロシア国境のフェンス、設置進む フィンランド
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/06/01
    戦車で押し破れそうだけど。
  • バイデン氏を性的暴行で告発した女性、ロシアの市民権を希望

    【5月31日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領から性的暴行を受けたとして2020年の大統領選の期間中に告発していた自称・地政学アナリストの女性が30日、ロシア・モスクワで政府系メディアのインタビューに応じ、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領にロシアの市民権を申請する考えを示した。 タラ・リード(Tara Reade)さん(59)は、自身が29歳だった1993年、バイデン氏の上院議員時代の事務所スタッフを短期間務めていた頃に連邦議会議事堂(Capitol Hill)の廊下で同氏から性的暴行を受けたと告発。大統領選からの撤退を要求した。 一方のバイデン氏は当時、性的虐待やレイプの被害を受けたとして告発されていた対立候補のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領(当時)への攻撃を強めており、リードさんの主張は事実無根としていた。 リード

    バイデン氏を性的暴行で告発した女性、ロシアの市民権を希望
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/06/01
    工作員だな。亡命した後また戻ってきて,米国大統領を暗殺した後,自分も暗殺されるシナリオ。俺は詳しいんだ。
  • シンガポール、大麻1.5キロ密売で死刑執行 今年2件目

    シンガポールで、死刑制度に抗議する人々(2022年4月3日撮影、資料写真)。(c)Roslan RAHMAN / AFP 【5月17日 AFP】シンガポール政府は17日、大麻密売の罪で有罪となった同国人の男(36)の死刑を執行した。今年に入ってから2件目の死刑執行となった。 権利擁護団体「トランスフォーマティブ・ジャスティス・コレクティブ(Transformative Justice Collective)」のコキラ・アナマライ(Kokila Annamalai)氏によると、男は2019年、大麻1.5キロを密売したとして有罪判決を受けた。 シンガポールは世界で最も厳しい薬物規制を維持しており、死刑に相当する基準量は大麻500グラム以上とされている。 刑務局はAFPに対し、チャンギ刑務所(Changi Prison Complex)で刑が執行されたと説明した。再審と刑の執行延期を求める訴えが

    シンガポール、大麻1.5キロ密売で死刑執行 今年2件目
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/05/18
    「明るい北朝鮮」は大麻に厳しい。大麻に厳しいのは抑圧的独裁的な政治体制の価値観。
  • ワグネル創設者、ロシア軍がバフムート戦線離脱と非難

    ロシア南部クラスノダール地方で、自社戦闘員の墓地を訪れた民間軍事会社ワグネル創設者のエフゲニー・プリゴジン氏。同氏の別会社コンコルドがテレグラムに投稿した動画より(撮影日・場所不明、2023年4月6日公開)。(c)AFP PHOTO / Telegram channel of Concord group 【5月9日 AFP】ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)の創設者エフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏は9日、ロシア軍がウクライナ東部バフムート(Bakhmut)近郊の拠点から逃亡したと非難した。 プリゴジン氏は動画の中で「きょう、国防省の1部隊がわれわれの隣(の拠点)から逃げ、前線に穴を開けた」と述べ、ロシア軍が弾薬を供給しないのならばワグネルはバフムートから撤退すると再び警告した。 プリゴジン氏はまた「なぜ国家が自国を守れないのか」とロシアの防衛能力に疑

    ワグネル創設者、ロシア軍がバフムート戦線離脱と非難
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/05/10
    『国防省の1部隊がわれわれの隣(の拠点)から逃げ』 弾薬切れでは。ワグネルに奪われて。
  • 環境団体が手を貼り付け道路封鎖、交通まひ ドイツ

    【4月24日 AFP】ドイツの首都ベルリンで24日、政府の気候変動対策に抗議する環境活動家らが高速道路に座り込むなどして数十の幹線道路を封鎖し、交通に大きな混乱を引き起こした。 抗議行動を呼び掛けたのは、環境保護団体ラスト・ジェネレーション(Last Generation)。参加者らは交通量の多い高速道路A100など市内各所の道路に座り、接着剤で手を貼り付けるなどして交通を妨げた。 地元警察当局によると、同日朝開始された抗議行動への対応で、警官約500人を配備。午前9時(日時間午後4時)時点で、市内の道路の33か所で交通が阻害されたという。 市運輸当局は事前に、通勤時間帯の渋滞が予想されると警告していた。同団体は、今後数日間抗議を続けると予告している。(c)AFP

    環境団体が手を貼り付け道路封鎖、交通まひ ドイツ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/04/25
    馬車なら通してもらえるのだろうか。牛車だとメタンを理由に通してもらえ無さそう。
  • 中国、旧ソ連諸国の「主権」尊重と強調

    中国外務省の毛寧報道官(2023年4月24日撮影)。(c)MICHAEL ZHANG / AFPTV / AFP 【4月24日 AFP】中国政府は24日、旧ソ連から独立した国の「主権国家としての地位」を尊重していると強調した。駐仏大使が旧ソ連諸国の主権に疑問を呈する発言をしたために、ウクライナや東欧諸国、欧州連合(EU)から批判が相次いでいた。 中国の盧沙野(Lu Shaye)駐フランス大使は21日、ソ連崩壊後に独立した各国について「主権国家としての地位を承認する国際合意が存在しないため、国際法上、有効な地位はない」と述べ、物議を醸した。 EUの外相に当たるジョセップ・ボレル(Josep Borrell)外交安全保障上級代表もツイッター(Twitter)で、「容認し難い」と批判。EUは「この発言が中国の公式見解ではないと願うばかりだ」と続けた。 こうした事態を受け、中国外務省の毛寧(Mao

    中国、旧ソ連諸国の「主権」尊重と強調
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/04/25
    国交がある国に対して主権が疑わしいと主張するなら,国交の少ない台湾に対する中国の優位性が失われるもの。