ystycsのブックマーク (209)

  • 「しわ寄せはいつも技術者に来る」「笑えるどころか胃が痛くなってきた」 エンジニアの苦悩を描いた動画に世界中が共感

    こうしてまた1人のエンジニアが狂っていくのであった。 YouTubeに投稿された、とある短編コメディが「これはひどい」「リアルすぎて笑えない」と技術者たちの間で話題になっています。クライアントとの打ち合わせに、専門家として同席することになったアンダーソンさん(エンジニア)でしたが……。 字幕が見られない場合は右下のメニューから「字幕→Japanese」を選んでください クライアントからの注文は「7の赤い線を引く」こと。ただし、"何かは緑と透明のインクを使って"――。緑と透明のインクで赤い線を引く? お前は何を言っているんだ? エンジニアは口をあんぐりさせながら「いや、さすがにそれは……」と否定しようとしますが、すかさずプロジェクトマネージャーが「まあまあ、そんなに急いで結論に飛びつくことはないよ!」「な、できるよな?」とこれを遮ります。いや無理なもんは無理なんすけど。 「緑と透明のイン

    「しわ寄せはいつも技術者に来る」「笑えるどころか胃が痛くなってきた」 エンジニアの苦悩を描いた動画に世界中が共感
  • 英辞郎からSVL単語集を作成

    英辞郎の辞書データからPDicでSVL単語を抽出し、暗記用のAnkiデスクを作成する方法をまとめる。 英辞郎を手に入れ、PCにインストールする。 PDicでSearch→全文検索 OpenOfficeでPDicが吐いたCSVをインポート。 OpenOfficeで不要な列を削除(keyword, exp, memory, modify, filelink)した上、CSVファイルを保存 Ankiのデスクを作成し、CSVファイルをインポート 参考: 英辞郎からのSVL問題集の作り方 - 某ソフト作者の開発日記 Importing Files - Anki

    英辞郎からSVL単語集を作成
    ystycs
    ystycs 2014/08/30
  • 子どもとベタベタできるのはたった1%

    週末に、いつもより少しゆっくり寝ていたいと思うのに子どもにたたき起こされて、「パパ、遊ぼう!」って言われるのってつらいですよね。 特に二日酔いのときなんて。 毎日子どもと暮らしていると、子どもがいることが当たり前のように思えてしまいますよね。 子どもがいないで自由気ままに生きているように見える夫婦を見ると、「うらやましいな」と思ってしまうことがあるでしょう。 週末に自宅残業をしていて、子どもに邪魔されて、「子どもがいなければもっとはかどるのにな」なんて思っちゃうこともあるでしょう。 でも、そんなやりとりができる時間は人生のうちで、ごくごく限られた貴重な時間なんですよ。 子どもが「パパー!」っていつでも抱きついてきてくれるのなんて、小学校に上がるくらいまで。 だいたい6歳くらいまででしょう。 それ以上になると、お友達と遊ぶのが楽しくなってきたり、ただ親に甘えるようなことは減ってきたりします。

    子どもとベタベタできるのはたった1%
    ystycs
    ystycs 2014/08/19
  • [TOEIC][英語学習]だまされない!まともな英語勉強法 〜TOEIC 860点を目指

    TOEIC 860点以下が許されるのは小学生までだよねー、キモーイ、キャハハハハ」 おい、そこのおっさん。TOEIC 700点台取ったくらいで威張るなって。 自慢してるつもりかもしれないけどさ、それ、英語できないって公言してるようなもんだぞ。 みなさん、TOEICで点を取りたければ、まともな勉強をしましょう。小手先のテクニック追っかけるのなんて、バカらしいよね。 そして、受けるからには860点を取りましょう。860点も取れないのは恥だと思いましょう。 TOEIC英語がどれくらいできるかというよりは、英語がどれくらいできないかをはかる試験だ、って言われて久しいけど、確かにそう思う。 でもさ、TOEICの点数も取れてないのに、「TOEICは云々」は偉そうに言えないよね。せめてTOEIC 860点くらい取ろうぜ。 TOEIC 860点までの英語勉強法TOEIC 860点のレベルに達していな

    [TOEIC][英語学習]だまされない!まともな英語勉強法 〜TOEIC 860点を目指
    ystycs
    ystycs 2014/05/04
  • とにかく軽快な動作が特長のミラーリングバックアップソフト「Bvckup」NOT SUPPORTED

    ystycs
    ystycs 2013/06/15
  • /proc/meminfoを考える - めもめも

    通りすがりの貴方・・・・ /proc/meminfoのあっちの値とこっちの値を足したら、なんでそっちの値と同じにならないの・・・・ と悩んだことありますよね? /proc/meminfoは、カーネルが内部的に管理している枠組みでのメモリ情報をそのまま出しているので、残念ながらユーザ視点で知りたいメモリ情報とは一致しません。 とはいえ、変な解釈をして無意味に悩まないために、それぞれの値の意味合いと項目間の関係を知っておくのは有意義です。私の理解の範囲で、それらの関係をまとめていきます。 #私の理解も完璧ではないので、間違いあればやさしくご指摘お願いします。 参考資料 http://mkosaki.blog46.fc2.com/blog-entry-1007.html 2011/09/07 追記: tmpfsがSwapCachedに含まれるのは幻想でした。tmpfs=Shmemに修正しました。

    /proc/meminfoを考える - めもめも
  • En Yüksek Kur Paykasa Bozdurma

    IBM TechXchange Community Together, we can connect via forums, blogs, files and face-to-face networking. Find your community Where is my content? If you’re looking for developerWorks content or a Support forum and ended up here, don't panic! You are in the right place. The content you're looking for. This page will help you find the content you are looking for, get answers to your questions, and f

    ystycs
    ystycs 2013/01/08
    サーバ管理
  • NHKスペシャル「日本国債」の本当の問題 - シェイブテイル日記2

    昨晩9時からのNHKスペシャルでは「日国債」についてその危機的な状況が報道されていました。*1 確かに日の政府粗債務は2012年9月で約1100兆円に積み上がっています。 番組では、日国債売りを仕掛けているヘッジファンド、ヘイマンキャピタル代表 カイル・バス氏も登場し、「私たちは何年も前から日の借金レベルは返済できないレベルにあると考えています。」と語っていました。 しかしその一方で、国債の安全度のひとつの指標となる長期国債金利は日国債ではギリシャ国債などとは全く反対に、1%を下回り、世界最低レベルで安定しています。 では日国債は当は危険なのでしょうか、安全なのでしょうか。 また日国債の問題の質とは何なのでしょうか。 1.内債としての日国債 よく知られていますように、日国債の保有者は、9割以上が日国内居住者です。 内債は、政府は国債を発行することに事実上制約がなく、

    NHKスペシャル「日本国債」の本当の問題 - シェイブテイル日記2
    ystycs
    ystycs 2012/12/25
  • 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法

    急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語勉強法 はてな界隈では、定期的に英語の習得法が話題になるが、俺もそろそろ参入してみようかな、と。 ■自己紹介 俺の英語力は、TOEIC975点、実用書・平易なペーパーバックなら辞書なしで速読できるレベル。 CNN/BBCが字幕なしで理解できて、それなりに気のきいたことも英語で話せる。 語彙力は、http://www.wordengine.jp/vcheckで測定してみたところ、約20000語。 海外経験なしで、毎朝コツコツと勉強してきた。 ■趣旨 英語力を身につける=ピラミッドを構築する作業である。 だが、巷にあふれかえる英語勉強法は、基礎力がないのにいきなり実践を勧めるものが多い。 例えば、臆せずに何でもいいからしゃべってみろだの、辞書をひきながらを読めだの。 この手の勉強方法は、学習者のコンフォート・ゾーン(快適な領域)を外れることが多く、大

    急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法
    ystycs
    ystycs 2012/12/24
  • 白蛇の土鈴と座布団-フォーマル | テンプレート | 年賀状プリント決定版 2024

    白蛇の土鈴と座布団-フォーマル年賀状 無料テンプレート 愛嬌のある顔の白蛇の土鈴が描かれた年賀状です。和紙風の背景が良く似合う、和の趣溢れるデザインです。

  • Perlを5.10.0へバージョンアップ - com.posed

    CentOSのPerlを5.8.5から5.10.0へバージョンアップすることにした。 # wget http://www.cpan.org/authors/id/R/RG/RGARCIA/perl-5.10.0.tar.gz # tar zxvf perl-5.10.0.tar.gz # cd perl-5.10.0 # sh Configure -des -Dusethreads -Dinc_version_list=none ←前バージョンの環境を引き継がない # make # make test # make installインストールはさくっと完了。ただ、インストール先が /usr/local/bin/perl 。 元々入っていたperlの場所は /usr/bin/perl なので、前のものをリネームしてシンボリックリンクで対応。 # perl -v This is perl, v

    Perlを5.10.0へバージョンアップ - com.posed
  • RHEL6 (8)yumのローカルリポジトリの構築

    RHEL6はコピーするだけでOK。 メディアのマウント [root@localhost ~]# mount /dev/cdrom /media パッケージのコピー先を作成 [root@localhost ~]# mkdir -p /var/yum/RHEL6.0 [root@localhost ~]# cd /var/yum/RHEL6.0 ローカルにrpmをコピー(DVDの中身を全部コピー) [root@localhost RHEL6.0]# cp -Rp /media/* . リポジトリ定義ファイルを作成 [root@localhost yum.repos.d]# vim /etc/yum.repos.d/dvd.repo [Server] name=RHEL6 Base baseurl=file:///var/yum/RHEL6.0/Server enabled=1 gpgcheck

  • ローカルにyumリポジトリを作る - kwy’s blog

    例えば"/root/RHEL61"というディレクトリを作って、その中にDVDのファイルをコピーした場合、"/etc/yum.repos.d/dvd.repo"を作成する。中身は [dvd] name=RHEL6.1 from dvd baseurl=file:///root/RHEL61 enabled=0 gpgcheck=0で、利用するときは # yum install hoge --enablerepo=dvd これもよく忘れるので、備忘録。

    ローカルにyumリポジトリを作る - kwy’s blog
  • PCスピーカーに“革命”起こした、元ソニーのピュアオーディオ屋 (1/5)

    オーディオブランド「Olasonic」に小型の新型スピーカー USBバスパワーでも10W+10Wの大音量が味わえる 日のオーディオブランド「Olasonic」が、新しいPC用スピーカー「TW-S5」を発表した。USBポートにつなぐだけで音が鳴る、お値段8800円の小さくてお手頃なスピーカーだ。しかし、だからといってなめてはイカンのである。 Olasonicと言えば2010年4月発売の「TW-S7」が、ネットを中心に口コミで評判となった。曰く「安くて、小さくて、音がものすごくいい」と。TW-S5は、そのヒット作に続いて開発されたもの。スピーカーの口径を6cmから5センチに落とし、エンクロージャーの容積を半分にして、設置性に加えて携帯性も持たせた。それ以外はほぼ同じ内容。 小さい方が「TW-S5」、大きい方が「TW-S7」。大きさの他に「足」の部分が異なる。TW-S5は台座が固定。TW-S7

    PCスピーカーに“革命”起こした、元ソニーのピュアオーディオ屋 (1/5)
  • スタイリッシュなIntel G965BTXベアボーン──ASUS「T3-P5G965」

    パーツ組み込みの作業性にもう一工夫 結論からいってしまうが、T3-P5G965を実際に組み立ててみた筆者の正直な感想は「荒さが目立つ」だった。たしかに手が当たってもケガをしないようにシャーシの端などに折り曲げ加工が施されていたり、ケーブル類はあらかじめシャーシに沿って取りまとめられているなど、安全性や作業性を高める工夫がなされている。しかし、すべての面において「ここがもう少しこうだったら」と思ってしまうのだ。 筐体内部にアクセスするには、まず背面のネジを3つ外して筐体の両側面と上部を覆うカバーを取り除く。この段階でもある程度内部は見えるが、電源やHDDシャドウベイが邪魔になってCPUやメモリ、拡張カードの着脱は不可能だ。この状態からさらに側面のシャーシ部にあるネジを2つ外すことで筐体底面と電源ユニット、HDDシャドウベイが外側に90度展開して、マザーボードが完全に露出する仕組みだ。ここに至

    スタイリッシュなIntel G965BTXベアボーン──ASUS「T3-P5G965」
  • Hang Reviewers High

    環ROY「BREAK BOY」 環ROYの新しいアルバム「BREAK BOY」は実直で律儀なアルバムだ。環ROYはここで、彼のような才能に溢れたアーティストであれば全く無視してもいい事柄について綿密に語っている。 おそらく、彼がヒップホップという狭いフィールドを飛び出して、外部に立つ覚悟を持っていることは、誰もが認るところだろう。だから彼は、トラックにおいてもリリックにおいても、その筋のリスナーやミュージシャンが認める「いわゆるヒップホップ」の音楽性から離れて、縦横無尽にラップすることができる。ところが、このアルバムには、一聴すると「いわゆるヒップホップ」のように聞こえる歌詞があるだろう。しかしそのように聞こえてしまう余地こそが、このアルバムが立ち向かった困難さを示している。 環ROYはこのアルバムの中で、何度も繰り返して、音楽に、ヒップホップに、両義的な評価を与えていく。「J-RAP」の

  • naoyaのはてなダイアリー - tmpfs は本当に容量が動的なのか

    Linux には tmpfs という便利なファイルシステムがあります。 $ mount -t tmpfs -o size=64m tmpfs /dev/shm $ mount -t tmpfs -o size=64m /dev/shm /var/tmpとすると、/var/tmp がディスク上ではなくメモリ上に作られたファイルシステムとして mount されます。なので、/var/tmp は I/O 時にディスクI/Oが一切発生しない高速なディスクとして使えると。いわゆる RAM ディスク。(もちろんサーバーの電源を落とすと保存したファイルは消えます。) この tmpfs はなかなかに便利で、キャッシュとかそういうものでディスクにおいてたものここ置くと、ディスク I/O がカットできて超高速になります。はてなでは MySQL のスレーブの MyISAM のファイルを tmpfs において、オ

    naoyaのはてなダイアリー - tmpfs は本当に容量が動的なのか
  • Linux/メモリ確保とVSZとRSS - discypus

    (2003-12-14 新規作成) Linuxでメモリ確保したときのVSZ,RSSとfreeの値の変化。 RedHat 7.2 (kernel 2.4.7-10) + apt(freshmeat.net)使用。 [編集]課題 # VSZとRSSの合計を表示すると、 $ ps -eo vsz,rss | awk '{v+=$1;r+=$2}END{print v,r}' 53212 25264 freeより少ないのだが、なにがメモリ(50MB以上)を使っているのか? プロセスがスワップされるとps uxのSTAT欄がSWになるはず。 このとき、VSZ,RSSの値は0になった‥‥と思うが、当にそうか? (Linux-users-MLで話題になったと思う) LibraryとSystemCallの確認 (timestampつき) $ ltrace -r -o ltrace.log ./vsz $

  • 「Radeon HD 6450」&「GeForce GT 520」動作検証。ローエンド市場向けモデル2製品の実力を確認してみる

    Radeon HD 6000とGeForce 500,両シリーズのローエンドGPU動作検証報告 Radeon HD 6450 (Radeon HD 6450リファレンスカード) GeForce GT 520 (ZOTAC GeForce GT 520(ZT-50601-10L)) Text by 宮崎真一 AMDから貸し出しを受けたHD 6450リファレンスカード(上)と,4Gamerで独自に用意したZOTAC製のGT 520カード。搭載カードの実勢価格は前者が4700〜6500円程度,後者が4800〜6500円程度(※2011年5月9日現在)となっている 2011年4月は,AMDとNVIDIAから,エントリー市場やローエンド市場向けGPUが立て続けに登場した月となった。4Gamerではそのうち,19日にAMDから発表されたエントリー市場向けモデル「Radeon HD 6670」(以下,H

    「Radeon HD 6450」&「GeForce GT 520」動作検証。ローエンド市場向けモデル2製品の実力を確認してみる
  • Excel 2003 と Excel 2007 を共存させる場合の留意点

    仕事で扱うデータのカラム数やレコード数がどうにも Excel 2003 で扱える範囲を超えるものが増えてきました。Excel 2003 以前のバージョンでは 256 カラム × 65536 行までのデータしか扱えない仕様がなんとも重くのしかかってきます。ってことで、Office 2007 を購入して Excel 2007 をインストールしました。今までは部内の数名を人柱にして、Excel 2003 を Excel 2007 にアップグレードしてもらって、なんとなーく不都合でてるなー程度に思っていたのですが、いざ自分がインストールする場面になるとニヤニヤ眺めているだけでは逝かなくなりました。 なんといっても Excel 2003 と Excel 2007 は VBA の動作が何ともしがたいほど違ってます。2003 で動いていた VBA ツールが 2007 では動作しないなんてざらです。いや