タグ

ブックマーク / nelog.jp (6)

  • 部屋が静かすぎると眠れない!なんて人にはCD「熟睡クラシック」を推したい

    熟睡クラシックについて このCDは、医学博士・心身医学会認定医の牧野真理子さんが監修して、アレクサンダー・ラハバリ指揮で演奏された、眠りに良いクラシック集です。 夜中に「寝つきが悪い」、「気持ちが高ぶって眠れない」、「緊張・不安で眠れない」なんて時に高ぶった自律神経に作用し、心身をリラックスさせる精神鎮静効果があるそうです。 このCDを知ったきっかけ 僕は、全くクラシックに詳しくないのですが、そんな僕が何でこのようなCDを知ったかというと、いつもお世話になっている訪問看護師さんに教えてもらったからです。 当時、僕はちょっとした不眠に悩んでいて「眠れない。寝つきがすごく悪い。」なんてことを相談していたら「このCDすごく良いよ!」と教えてもらいました。 実際に聴いてみると、すごくゆったりしたクラシック音楽で、決してうるさくはなく、かといって静かすぎもせず、ちょうど良い曲ばかりが収録されていまし

    部屋が静かすぎると眠れない!なんて人にはCD「熟睡クラシック」を推したい
  • 名前を考えて1~3万円とか余裕wwwとランサーズのネーミングに挑んでみた結果

    名前を考えるだけで1~3万円の金額が手に入る仕事があります。 それが、ランサーズのネーミングです。 仕事の内容は単純明快。今後販売される商品名などを考えて提案し、依頼主に採用されることです。 多い場合は3万円近い報酬を得ることができます。 僕は、こういう仕事があると知ったとき「余裕だろwww」と考え、早速エントリーしてみました。 結果……。 惨敗でした。 以下に反省の意味も込めて詳細を書きたいと思います。 ランサーズとは 国内最大級のクラウドソーシングサイトのことで「仕事を依頼したい人」と「仕事をしたい人」が出会う、仕事の仲介サービスです。 手っ取り早く理解するには、動画を見ると分りやすいです。 このサービスの仕事依頼の中にネーミングの仕事があるわけです。 ネーミングとは これから始まる会社名やサービス名、あるいは新製品の商品名などを考える仕事です。 特にこれといったスキルは必要なく、試さ

    名前を考えて1~3万円とか余裕wwwとランサーズのネーミングに挑んでみた結果
  • 不眠に悩んでいた僕が、バナナとアーモンドで朝まで快眠できるようになった話

    正月明け、どういうわけか夜眠れなくなってしまいました。夜中に眠剤を飲まないと眠れない状態に。 僕はロングスリーパーなので眠れないのが一番辛いです。なので、何とかする方法はないものかとネットを見ていたら、一つの記事が目にとまったので「不眠で眠れないとき。あなたの眠りを助けるべ物」を書きました。 で、次の日から書かれている方法を考察し実践してみたところ、当に効果があったので、その方法を書きたいと思います。 不眠の原因 まずは、自分の不眠の自己分析です。 「なぜ自分は夜眠れないのか?」について考えてみた結果、「夜中に腹がすいて眠れない。そして眠れないと焦ってくる。」というのが僕の不眠の主な原因でした。 なのでこれまでは、夜中に腹がすかないように寝る前に甘いものやスナック菓子をべるようにしていました。 睡眠のポイント で、それを踏まえて記事原文「11 Foods That Can Help

    不眠に悩んでいた僕が、バナナとアーモンドで朝まで快眠できるようになった話
  • 無料クラウド開発環境「Cloud9 IDE」が凄い!Railsで簡単なアプリを作ってみた

    「Cloud9 IDE」でRailsの開発 これまで、ローカルでRuby on Railsの開発を行おうと思ったら、プログラム環境の構築など面倒な下準備をする必要がありました。 特にWindows上で開発しようと思ったらとても面倒で、Ruby/Railsのインストール、データベースのインストール、エディターなど開発環境の設定、Windows上でRailsを動かすための設定、etc…などなど、かなり面倒くさいものがありました。それが終わっても、今度は公開する時にサーバーの設定なんかもありますね…。ああ、考えただけでも面倒くさい。 しかし、「Cloud9 IDE」を使用すると、そんな面倒事からは解放されます。 「Cloud9 IDE」でRailsを使う主な手順 Railsアプリの作成 「Cloud9 IDE」のアカウントを取ってログインすると、次のようなマイページが作成されます。 ここから新し

    無料クラウド開発環境「Cloud9 IDE」が凄い!Railsで簡単なアプリを作ってみた
  • ルンバがおうちにやってきた。ちょっとアホの子だけど部屋は様々な理由から綺麗になります。

    ルンバが送られてきた 届いたものがこれ。アメリカの企業の製品なだけに、なんか英語が書いてある箱です。ただし製造しているのは中国です。あちらではバキュームクリーニングロボットって言うんですね。 この箱を開けると、さらに箱が入っていてルンバのパッケージが入っていました。 中を開けてみると、こんな感じ。傷つかないよう丁寧に梱包されています。 ルンバの体 一つ一つ中身を見ていきます。 まずは体から。上から見るとこんな感じです。 斜めから見るとこんな感じ。 手前のこの部分は、ゴミをワンタッチで取り出すことができるゴミタンクです。 上部には、持ち手と、タッチパネル等、運転ボタンがついています。 運転ボタンがこれ。ボタンを押すと、掃除をし始めます。 附属部品は、全てセットされた状態で送られてきます。余計な梱包材を外して充電(3時間)して運転ボタンを押せば、すぐに掃除が始められます。 ルンバの付属品

    ルンバがおうちにやってきた。ちょっとアホの子だけど部屋は様々な理由から綺麗になります。
  • 【配線処理】電化製品のケーブルが目ざわりなので「KOWA配線ダクト」を使って徹底的に整理した

    配線ダクトというのは、ケーブルなどを中に入れ込んでしまって使用するダクトみたいなもんで、こういったものです。 これの中に、電源タップなんかも全部入れてしまって、使用したいときに隙間からケーブルを出して使います。 とりあえず、販売しているところを検索したらKOWAの配線ダクトが出てきました。大きさは「2.5cm(幅)×4cm(高さ)×200cm(長さ)」から「10cm(幅)×10cm(高さ)×200cm(長さ)」のものが選べます。 僕の部屋の場合、電源タップやらケーブルやら、いっぱい入れるので一番大きな「KOWA 配線ダクト KOWA KD-1010-20H」を購入することにしました。 届いた配線ダクト で、届いたものがこれです。 ダクト部分とフタ部分にわかれます。 フタを閉めるとこんな感じ。 中にケーブルやらなんやらを詰め込んで、使いたいところで隙間からケーブルを出して使用します。 配線ダ

    【配線処理】電化製品のケーブルが目ざわりなので「KOWA配線ダクト」を使って徹底的に整理した
  • 1