タグ

kodokushiに関するa1otのブックマーク (9)

  • 机に伏したまま4日近く誰も気付かず アメリカの銀行事務所で従業員が死亡(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    銀行の事務所で従業員が自分の机に伏したまま亡くなっているのを発見されるまで4日近くかかりました。 アメリカメディアなどによりますと、西部アリゾナ州にある大手銀行「ウェルズ・ファーゴ」の事務所で20日、従業員が机に伏したまま亡くなっているのを同僚の従業員が発見しました。 パーティションで周りを仕切られた自分の机で亡くなっていたのは、デニス・プリュドムさん(60)です。 プリュドムさんは16日に出勤した後、退勤した様子がなく、発見されるまで4日近くかかりました。 従業員の中には異臭に気付いた人もいましたが、下水の臭いだと思い、何もしなかったということです。 警察は事件性はないとみていますが、発見まで4日近くかかった理由などを調べています。 「ウェルズ・ファーゴ」は「同僚を失ったことを深く悲しんでいる」と声明を出しています。

    机に伏したまま4日近く誰も気付かず アメリカの銀行事務所で従業員が死亡(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
  • 「孤独死は独居老人より独身40代のほうが多い」特殊清掃人が断言 | 日刊SPA!

    2035年には50歳男性の3人に1人が未婚者になると言われる「生涯未婚」時代。10/25発売の週刊SPA!に掲載されている特集『[40歳独身]の危機』でのアンケートでも独身男性の実に50.4%の人が「生涯独身」を受け入れている。しかし、自由気ままな生活は突如思わぬ弊害を発生させるのも事実。ここでは、40代独身者の最期の瞬間について取り上げたい。 真夏のある日、東京都大田区にあるマンションの一室のドアを開けると、視界を完全に塞ぐほどの黒い虫の大群が襲いかかってきた。よく見ると、コバエだ。そして、部屋の奥から漂う強烈な死臭が防臭マスク越しの鼻をつんざく。 部屋で亡くなっていたのは、某上場企業の中間管理職だった42歳の独身男性(写真参照)。すでに死後1か月が経過し、腐乱した遺体から流れ出た体液は、畳裏の板張りにまで達していた。死因は糖尿病による合併症。糖尿病や精神疾患を患った男性は、長期療養のた

    「孤独死は独居老人より独身40代のほうが多い」特殊清掃人が断言 | 日刊SPA!
    a1ot
    a1ot 2016/10/25
    「糖尿病など病気による離職や休職、リストラをきっかけに、唯一の社会との接点だった会社での人間関係が断たれ、孤独死へ向かう。孤独死現場には、アニメのDVDやフィギュアなどの収集品が残されていることが多い
  • 埼玉県春日部市の国道沿い、閉店後24年放置された元ラーメン店に白骨遺体の謎 | 週刊女性PRIME

    埼玉県春日部市。片側2車線の国道沿いに、かつて繁盛したラーメン店がある。その周囲は今、草木が生い茂り、一見しただけではそこに建物があると気づかない。 その廃店舗から白骨遺体が発見されたのは、9月17日午後3時過ぎのことだった。 周辺に伝わっていた「あそこに死体があるらしい」という噂話。発見者の男性(64)は、その真偽を確かめようと、知人男性と連れ立って現場へ足を踏み入れたという。 「店舗に遺体があるという噂を聞き、興味位で訪れて発見したようです。店舗2階の座敷に横たわっており、べ物の袋やペットボトルなど居住していた様子がありました。年齢・死因などは現在捜査中ですが、男性の可能性が高い。事件、事故両面から捜査をしていますが、事件性は低いと見ています」 捜査関係者はそう説明する。 以前、その店で働いていたという男性に話を聞いた。 「オープンは、正確には忘れちゃったけど、1971年か'72年

    埼玉県春日部市の国道沿い、閉店後24年放置された元ラーメン店に白骨遺体の謎 | 週刊女性PRIME
    a1ot
    a1ot 2016/10/05
    「たったひとりで動けなくなった身体で最期を迎え、発見されたときには白骨化している……日本社会のまぎれもないひとつの側面
  • 「孤独死」に備える:時事ドットコム

    年間3万人 一人暮らしが急増。2035年には全世帯の3分の1に達すると推計されている【時事通信社】 14年前、86歳の祖母が病院で息を引き取ったときのことを思い起こす。臨終の知らせを受け、娘と息子、その伴侶に孫、計10人以上が駆けつけた。狭い病室で皆、壁にへばりつくように立ち、「お母さん」「おばあちゃん」と呼び掛けたのを覚えている。 大勢に囲まれて死んだ祖母について、特別だという感覚は全く無かった。しかし現在の日で、こうした光景は「希少」になってきているという。8人兄弟で生まれた祖母には、3人の子どもと7人の孫がいて、妹2人は今も健在だ。対して約40年後、仮に筆者が86歳で臨終を迎えたとしてどうだろう。二人兄弟で子ども1人の筆者の場合、家族全員が駆けつけてくれたとしても、たぶん数人にしかならない。 核家族化や少子化、生涯未婚率の上昇などを背景に、誰にもみとられることなく自宅で1人死亡する

    「孤独死」に備える:時事ドットコム
  • 誰も気付かずエレベーターに1か月… 孤立女性の死、中国で波紋

    香港の古い住宅ビルのエレベーター(2012年1月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/AARON TAM 【3月8日 AFP】中国陝西(Shaanxi)省の西安(Xian)で、故障したエレベーターの中に1か月にわたって閉じ込められた女性が遺体となって発見されたことを受け、同国のインターネットユーザーらは、都会の冷淡さを嘆くコメントを次々と投稿している。 メディア報道によると、遺体で発見された女性(43)は精神疾患を患い、問題のエレベーターのあった建物で独り暮らしをしていた。1月末に故障したエレベーターの修理に訪れた保守点検の作業員が、内部に人がいないことを十分確認せずに電源を切ってしまい、閉じ込められたとみられている。修理作業はそのまま春節(旧正月、Lunar New Year)休暇で中断し、3月1日まで再開しなかったことから、遺体は1か月後にようやく発見された。 中国のインターネットユーザ

    誰も気付かずエレベーターに1か月… 孤立女性の死、中国で波紋
    a1ot
    a1ot 2016/03/08
    「こんなことは荒野でしか起きないと思っていた。しかし実のところ人が密集している都会も、鋼の森でしかない
  • 復興住宅:孤独死11人…1年間 交流支援が課題 | 毎日新聞

    東日大震災後に岩手、宮城、福島の3県で主に津波被災者向けに整備が進む災害公営住宅(復興住宅)で、誰にもみとられず亡くなる「孤独死」が16人に上ることが毎日新聞の調査で分かった。復興住宅への入居は2013年度に格化したが、うち11人が今年1月1日までの1年間で亡くなった。復興住宅での孤独死は阪神大震災で社会問題化したのを教訓に、東日大震災の被災地ではコミュニティー作りを進めてきたが、より一層の対策が求められる。 毎日新聞は津波被災地を抱える3県33市町村を対象に昨年12月〜今年2月、復興住宅に関するアンケートを実施、全市町村が回答した。1月1日現在、31市町村で2万3525人が入居し、1年前(7833人)の約3倍に増えている。

    復興住宅:孤独死11人…1年間 交流支援が課題 | 毎日新聞
    a1ot
    a1ot 2016/03/04
    「いきなり高層の団地ができて住民が一気に入居した。コミュニティーを作り上げていくのは難しい。エレベーターの待ち時間くらいしか顔を合わせる時間がない。入居者の事前交流会があればよかった
  • 1人暮らしの高齢者は600万人、深刻化する「独居老人問題」 | ライフハッカー・ジャパン

    総務省が発表した人口推計によれば、平成26年10月時点の日における65才以上の高齢者人口は3300万人、総人口に占める割合は26%と、過去最高を記録しました。人口問題研究所の推計では、この割合は平成52年には36.1%に達する見込みです。日は文字通りの「超高齢社会」に突入し、われわれは「人口の3人に1人が高齢者」という未曽有の現実に直面しつつあります。 このような状況を背景に、医療・福祉から経済まで、さまざまな分野において深刻な状況が浮き彫りとなってきています。 ウェブメディア「Mugendai(無限大)」の記事より抜粋してご紹介します。 孤独死する人は年間3万人 現代日社会の抱える問題の1つとして、いわゆる独居老人問題を挙げることができるでしょう。 内閣府発行の「平成27年版高齢社会白書」によれば、平成26年度、65才以上の高齢者のいる世帯のうち単独世帯と夫婦のみの世帯が全世帯の半

    1人暮らしの高齢者は600万人、深刻化する「独居老人問題」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 【迷惑?】高齢者のマンション「孤独死」が資産価値を200万下げる - まぐまぐニュース!

    近年、急増しているという、マンションに住む高齢者たちの孤独死。一級建築士、マンション管理士などの資格を持つ廣田信子さんが、マンションでの生活や管理組合の運営などに関する話題を提供するメルマガ『まんしょんオタクマンションこぼれ話』では、一筋縄ではいかないという「高齢者見守り」について、問題を提起しています。 マンションの高齢者見守りは誰のためのもの こんにちは! 廣田信子です。 先週、ワンルームマンションで車椅子ながら自立して、前向きに生きている高齢者の方の話を書きましたが、実はその前日、仲間との会合で厚労省が進めている「地域で高齢者等のサポートを行う体制づくり」をどう進めるか、ということが話題になりました。 この問題に積極的に取り組んでいる方々からは、行政との連携、地域のネットワークづくり、管理組合の責任等、大きな枠組みに関する話が出ました。 で、「支援の枠組みの中に入るのは高齢者の義務

    【迷惑?】高齢者のマンション「孤独死」が資産価値を200万下げる - まぐまぐニュース!
    a1ot
    a1ot 2015/10/12
    「親族や近隣とのつながりがあって、亡くなったことに誰も気が付かないというような心配はいらない人と、孤立していて、何日も誰も気が付かないという状況の人と簡単に見分けがつかない
  • GLOBAL NO1 独居老人都市 TOKYO - 信託大好きおばちゃんのブログ

    a1ot
    a1ot 2014/04/16
    「孤独死がいっぱい出てくるマンションだらけになる。幽霊マンションがあふれていく」
  • 1