タグ

*あとで考えるに関するa2ikmのブックマーク (45)

  • このプログラミング問題が解けたら書類選考無し&高級うなぎGET! | Technology-Gym

    —–7月5日追記—– たくさんの”解けた!”連絡ありがとうございました! お陰様で、先着5名様についてはすぐに埋まってしまいました。 (該当の方には別途ご連絡いたします) 採用へのご応募と、解けたかどうかの確認については引き続き受け付けておりますので、 是非チャレンジしてみてください。 また機会をみて開催させていただきます! ご興味を持っていただき、ありがとうございました。 ———- みなさんこんにちは! 株式会社プラスアールではiOS/android問わずスマートフォンアプリ開発エンジニアを募集しています。 ただ単に募集をかけてもあまり面白くないので、 今回は特別に、下の問題を解けた方の書類選考を無しにいたします! かつ、オフィスすぐそばにある野田岩のうなぎ(ランチ)をごちそういたします! 応募以外の方でも、 問題が解けた&ランチ時間帯に赤羽橋まで来ていただけるようでしたら、 野田岩のう

  • 非公式RTが抱える問題点

    twitterの話です。 公式RTが抱える問題点: 304 Not Modifiedを読んで。 http://maname.txt-nifty.com/blog/2010/01/rt_problems.html 1.チェーンテキストの温床になりやすい。元ソースが確認できない(in_reply_to_status_idが無くなりPernalinkが失われる)ので、いくらでもデマが流せる。また、改竄できる。 これが一番大きな問題。 2.自分に向けられているわけではない発言が、replyタブに入ってくる。非公式RTの表記がRT: @userid ~~~~ という形式である事が多いため、replyが発生する。特に連鎖RTしていると、直接@を飛ばすわけでは無いため敬意や責任感の無い発言が、元発言者や経由発言者に届く。非公式RTで会話しているユーザーがいると、それが何度も繰り返される。 3.見たくない

    非公式RTが抱える問題点
    a2ikm
    a2ikm 2010/05/18
    非公式RT利用者を蔑んでるのが気に喰わないけど/改竄は確かに問題なのでちゃんと伝えたいことには公式RTを使った方が良い/祝いの言葉を非公式RTで言うのは善の連鎖で悪くはないと思うけど、間の人にはうるさいかも
  • 若者はなぜ生きづらいのか?――社会学者、鈴木謙介氏インタビュー(前編)

    3月初旬。学生の姿もまばらな関西学院大学のキャンパスに、鈴木謙介さん(33)を訪ねた。メッシュの入った茶髪にあごヒゲという出で立ち。重厚な研究室がまったく似合わない。 それもそのはず。気鋭の社会学者は、TBSラジオ「文化系トークラジオ Life」、 NHK「青春リアル」でメイン・パーソナリティーを務め、若者の間では「チャーリー」の愛称で親しまれている。難解な社会学用語を駆使する一方で、誰にでも分かる言葉でも語りかけてくれる、頼れるアニキのような存在なのだ。 自らDJをやっていた経験もあり、サブカルから政治哲学まで、その守備範囲はとてつもなく広く、鈴木さんの師匠である宮台真司氏を彷彿(ほうふつ)とさせる。全3回でお送りする鈴木謙介さんへのインタビュー第1回目は「閉塞感」について。 閉塞感に直面する日 「銘々が自分の都合のいいイメージの中で社会というものをとらえて、例えば自己責任論にはまり込

    若者はなぜ生きづらいのか?――社会学者、鈴木謙介氏インタビュー(前編)
  • CS193P 11日目 非同期処理をやってみる

    非同期処理を行う方法はいくつかある URLフェッチ処理ならば、NSURLConnectionクラスをつかっておけば一発 さらに簡単にURLフェッチ処理を行いたいのであればこのライブラリをおすすめ URLフェッチ以外の処理を行うならば、NSThreadを使うか、NSOperationとNSOperationQueueを併用する NSThreadは従来どおり、当にスレッド処理を記述する必要があるため非常に大変 対するNSOperationはインスタンスをつくってキューにぶち込んだら後は勝手にやってくれる、楽 UIViewやUIViewControllerに対する処理(要するに画面に対する処理)は、必ずメインスレッドから呼び出す必要がある スレッドセーフではないため 要するに[object performSelectorOnMainThread:withObject:waitUntilDone

    CS193P 11日目 非同期処理をやってみる
  • リアルタイムな更新通知プロトコル「PubSubHubbub」 | gihyo.jp

    Push型Webサービスを実現する方法が最近また注目を集めています。数年前にはCometという技術が注目され、チャットサービスなどに使われました。そしてTwitterのようなリアルタイムな情報をいち早く取得できるよう「Web Hooks」というしくみが考えられ、Google Codeやはてなブックマークで採用されています。 この記事で取り上げている「PubSubHubbub」はWeb Hooksと同様のモデルを使ったプロトコルです。その名のとおり、Publisher(フィード側)とSubscriber(購読者側)の間にHubを置くことで、Publisher-Subscriber間のやりとりをHub側に任せるようにします。 ブログサービス、RSSリーダサービスなどがPubSub Hubbubに対応することで、ブログ記事を更新すると即座にRSSリーダに反映するようになります。現在はGoogle

    リアルタイムな更新通知プロトコル「PubSubHubbub」 | gihyo.jp
  • 技術者はたぶん技術以前に学ぶべきことが多くある - tashenの日記

    先日の楽天テクノロジーカンファレンスに参加中、Twitter に以下のようなPOSTをしたら俺が「技術の金銭的評価は "Technology" に含まれない(から技術者が勉強する必要は無い」的に受け取られてしまっった。 #rtc09 #rtc2009 楽天の話ではなくなってるけれど(笑)、技術の金銭的評価方法とかって俺らがイメージする "Technology" の範疇ではないんだろなーとは思ったり(そして必要とされてる かなり自分にとって残念な誤解のされ方だったし、この件について再度考えるいい機会にもなったのでここにまとめておく。 総論として、技術者は技術以前に学ぶべき事が多いと感じている。皆が皆ではない。ただ、日は…、いや、日がどうかとか関係ない。技術以前に、仕事をする人間としてのスキルがもっともっと必要だと感じる事が多い。自分も技術ばかりを追っていた過去があり、昨年あたりから現在勉

    技術者はたぶん技術以前に学ぶべきことが多くある - tashenの日記
  • [ruby-list:33235] " 差分ベースモジュール " in Ruby

  • WireIt - a Javascript Wiring Library

    Update Due to copyright infringement with parts of its source code, the WireIt library has been removed from distribution. However, it is good news for WireIt and YUI developpers: the component might be adapted into a YUI widget in a close future. Subscribe to http://javascript.neyric.com/blog/ to keep in touch with the project. Eric, 6/19/08

  • 超現実いもすの日記 - Mac mini を買う計画

    a2ikm
    a2ikm 2009/08/12
    mac miniは無線LANの基地になれるの?
  • 電車の中で「痴漢です」! 叫ばれたらどうしたらいいのか弁護士・井上薫さんに聞く - ライブドアニュース

    電車内の痴漢被害が後を絶たない。一方で、女性側から「痴漢だ!」と名指しされた男性が、「当にやっていない」と無実を訴えても、女性側の証言のみを根拠に起訴され、有罪判決を受けることも少なくない。周防正行監督の映画「それでもボクは やってない」がヒットしたのは記憶に新しいところだ。「冤罪」を生み出しかねない司法の現状について、「痴漢冤罪の恐怖―『疑わしきは有罪』なのか?」(NHK出版)などの著書がある裁判官出身の弁護士、井上薫さんに聞いた。 ――最近「痴漢の容疑で逮捕・起訴されて、結局無罪になる」というケースを耳にするようになりました。「電車に乗ったら手を上げろ」なんて話も聞きます。つい最近では、痴漢被害を訴えた女性は、実は詐欺目的だった、ということもありましたね。 井上   あれも、女性が「ウソでした」と自首しなかったら、危うく冤罪になるところでしたよね。「こうしたらいい」という方法がないの

    電車の中で「痴漢です」! 叫ばれたらどうしたらいいのか弁護士・井上薫さんに聞く - ライブドアニュース
    a2ikm
    a2ikm 2009/02/06
    「名刺を渡して現行犯逮捕は避ける」ってのは興味深い/痴漢冤罪は怖い,満員電車に乗るならおっさんに囲まれたほうがマシ
  • ジュルのしっぽ-猫日記-

    アンもチャトも元気です。 アンはジュルのように甘えんぼになり、 チャトは・・・ドアを開けるようになりました(笑) いろいろと悩むところあり、 ブログを続けられなくなってご心配おかけいたしました。 考えた末、この更新をもって、このブログは終わりにしようと思います。 勝手ばかりで申し訳ありません。 お礼のひと言では言い表せないぐらい、 みなさんへの感謝のきもちでいっぱいです。 長い間、当にありがとうございました。 みなさんのご多幸を、ジュルといっしょに願っています。

    ジュルのしっぽ-猫日記-
  • ワークシェアリング - Wikipedia

    OECD各国の雇用者におけるパートタイマー割合(%)[1] ワークシェアリング(英: work sharing / job sharing)とは、勤労者同士で雇用を分け合うこと。各々の労働時間を短くする時短によるのが典型的な方法である。日のメディアにおいては「ワーキングシェア」「ワークシェア」という表現も多く用いられている。 内閣府によれば、以下二つのタイプがある[2]。 雇用維持型 - 不況などで企業の業績が悪化した際に、一人当たりの労働時間を減らすことによって企業全体での雇用を維持する。典型例にドイツがある。 雇用創出型 - 様々な業務ごとの短時間労働を組み合わせることによって、雇用機会を増やす。典型例にオランダがある。80年代前半の失業率12%は、2001年には3%を下回るまで低下している。 またアメリカ合衆国内国歳入庁によれば、以下の六類型にまとめられる。 週当たり労働時間の短縮

    ワークシェアリング - Wikipedia
  • 痛いニュース(ノ∀`):「妻が過去にAV出演していた…どうすべき?」…Yahoo!知恵袋

    1 名前: 丘比(東京都) 投稿日:2008/08/11(月) 23:27:47.39 ID:6RVF1lMr0 ?PLT 「結婚して3年になるが過去にAV出演していました。どうしたらいいのでしょうか?」という質問がYahoo! 知恵袋に投稿され、閲覧数が多くなっている。 質問者は、「友人が持っていたDVDがキッカケ」でがAVに出演 していたことを知ったという。「子供がいますので(出来婚です)このまま知らないフリをしようかとも思っていますが・・・。まず、人に確認しようかとも 思いますが恐いです」といい、「まず彼女の友人(女性)から探った方がいいのでしょうか?」 ともたずねている。 これに対するベストアンサーは、「多かれ少なかれ、過去に過ちの無い人なんて一人も いません。過去の経験から、今どう生きてるか、それが一番大切なことだと思います」 「どうしても確認したいのなら、

  • ソースコードのコメントに書くべき事

    702NK (1) 705NK (1) Activity (1) Adapter (2) add-on (1) AES (1) agile (3) amazon (2) Android (19) Android Studio (1) arm (2) assembler (1) bash (2) Bluetooth (2) book (3) bridge (1) C (13) cache (2) canna (1) catch.com (1) codereview (4) CPU (3) cruisecontrol (1) current (1) cygwin (1) debian (2) debug (2) dictionary (1) disklabel (2) distcc (2) DMA (2) Dropbox (1) embedded (2) encfs (1) english (

  • お前らの愛した2chは死んだよ - 脳髄にアイスピック

    不謹慎を承知で言うならば、犯罪予告チキンレースが大好きだ。 逮捕者が出るたびに「いいぞ、もっとやれ」とか野次馬気分で煽りたくもなるが、不当逮捕だよなぁとも思ってしまう。最近の逮捕者だと、「投す」は微妙。「小女子」は見逃してやってほしい。「埼京線の上野」の奴は流石にアウトかなとは思う。そんな鉄オタと都内在住の人間以外、気にも留めないようなネタを持ってこられてもつまんねえし。ここら辺は感覚的なものだから、わかってもらえないとも思うのだけど。 ただ、そんな人間なので、犯行予告もどきをしちゃう奴らの気持ちはちょっとわかって、あんな事をする根底にあるのは2chという場に対する信頼なんじゃないかな、と思う。 俺が最初に2chを見始めた頃は、ネットも今ほど普及してなくて、当時の2chでは平気で少年犯罪者の名とか晒されていたり、住人の中には凄腕のハッカーがいて、そいつらに、IPを引っこ抜かれたら住所や

    お前らの愛した2chは死んだよ - 脳髄にアイスピック
  • 活字中毒R。 「苦労」してるのを「努力」してると思ってる人

    『絶望に効くクスリ Vol.11』(山田玲司著・小学館)より。 (山田玲司さんが、各界で活躍している人々との対談を漫画化した作品の一部です。「漫画の神様」手塚治虫先生の長男でもある、映像作家・手塚眞さんの回から) 【山田玲司:若い人によくどんなアドバイスをされるんですか? 手塚眞:自分を見失わないように…って、よく言ってるんですけど……苦労と…努力が…イコールになっちゃうといけないですね。 山田:苦労してるのを努力してると思ってる人って多いですもんね。 手塚:苦労はしないほうがいいですね。一番の違いは、「やらされてる」か「やってる」かっていう違いだと思うんです。 実は一回だけ父に「ものづくり」について言われたことがあるんですけど…… 街頭モニターとかに流す環境ビデオを頼まれたんで、割り切って作ったものを父が見たらしいんですよ。どっちみちたいしたものじゃないって思ってたけど、父はその時…「も

    a2ikm
    a2ikm 2008/07/18
    苦労∩努力≠φ、苦労≠努力 / 最短で結果を得るために最適なルートを探すのも努力だし、 /
  • ネットでの犯罪予告は、それ自体が悪いのではなく、悪いのは通報者の場合も - kentultra1の日記

    おまけ「何言ってんだ馬鹿」という人向けにちょっと追加(「犯罪予告もどきで、気軽に逮捕しちゃいけない理由」)をしました。 文 どうも最近、「ネットの犯罪予告」という言葉だけ一人歩きして、おかしな事になってる。 「埼京線の上野駅で人を殺しまくります」と書き込んで警察官に警戒を強化させたとして、警視庁上野署は14日、偽計業務妨害の疑いで、板橋区成増の無職、崎山裕介容疑者(32)を逮捕した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080714-00000928-san-soci 秋葉の事件が起きた今、わざわざこんな事をするのが大人として足りないのは間違いない。しかし、実際の書き込みは、以下に引用したふたつのレス内容だ。 658 名前: ガンシップ(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 12:14:28.43 id:DOYnutuv0 馬鹿だな

    ネットでの犯罪予告は、それ自体が悪いのではなく、悪いのは通報者の場合も - kentultra1の日記
  • iPhone 3Gはインターネットマシンとして見ても微妙? ガラパゴス・ケータイはやっぱりすごかった - キャズムを超えろ!

    タイトル釣り気味御免。この週末、iPhone3Gを弄繰り回してみてたどり着いた結論が『やっぱニッポンのケータイはインターネットマシンとして見てもすげぇよくできてる』だ。まぁなんていうか、皆色々期待感ある発言してるけど、もうそろそろわかってきてるんでしょ? やっぱ日のケータイはインターネットマシンとして見てもすげー便利だ、ってことに。あ、ここからは日国内でいちユーザーとしてみた時の話。AppStoreでワールドワイドのBigWaveに乗るしかない!俺たちゃITベンチャー!みたいな視点とはまったく別なので注意。 iPhone 3Gで便利だと感じたところ PCサイトの大半がキレイに表示可能 主要tool系サービスは携帯対応してるのでメリットとしては薄い。Blogとかニュースは文字が読めて主要画像が出ればいいよね? 音楽プレイヤーとして秀逸 紛うことなき真実。めっちゃ便利。 MobileMeが

    iPhone 3Gはインターネットマシンとして見ても微妙? ガラパゴス・ケータイはやっぱりすごかった - キャズムを超えろ!
  • 何もストイックなことばかり書かなきゃいけないもんじゃなし - ひがやすを技術ブログ

    西田君が「あとで消す」って書いてたエントリがあった。 消してしまったものを、引用で復活させるのもアレなんで引用はしないけど、簡単に要約してしまうと、「正しく有益なものでなかったら書くべきじゃないな」という個人的なポリシーの話だった。まぁ一生懸命「他人のため」に書いている彼に水を差してもしょうがないけど、高々blogにそんなに気合入れなきゃいけないんだろうか。 彼の書くものは非常に真摯で、よく整理されている。彼のそういった能力は素晴しいし、それに期待をする人も多いだろう。間違いを垂れ流しに書く人達よりは、ずっといいと思う。 でも、件のエントリを見た時に「果してそこまでストイックにならなきゃいけないんだろうか?」と思ったものだ。もちろん正しさを追及するという姿勢が悪いわけじゃない。 技術者は、ストイックであったほうがいいというその気持ちは良くわかります。これは、西田さんのように書き手側だけでは

    何もストイックなことばかり書かなきゃいけないもんじゃなし - ひがやすを技術ブログ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    a2ikm
    a2ikm 2008/07/08
    反論されたら引きこもってしまうのでそこはなんとかしたいところ/ネットで妄想をぶつけ合うのって楽しいよね、夢がひろがりんぐ/自分の意見を形にして、匿名で垂れ流さず、自身の場で発信できること自体が凄いと思う