LINEは3月7日、コミュニケーションアプリ「LINE」をリニューアルし「ウォレット」タブを新設したと発表した。決済サービス「LINE Pay」を中心に、商品購買や支払いなどお金に関する機能を集約する。「お金の流通で生じる手間や時間を短縮したいというユーザーの要望に応える」(同社)という。 LINEを開いた画面の右下にあるタブが、「その他」からお財布マークの「ウォレット」タブに変わり、LINE Payの他、LINEポイントやLINEコインなどの機能を一覧表示する。それぞれの残高確認に加え、LINE Payでの送金や支払い、残高のチャージも可能。 6日にLINE Payに追加した請求書上のバーコードをスマートフォンで読み込むと公共料金などの支払いができる「請求書支払い」機能や、おすすめクーポンの一覧も追加。将来はさまざまなショップやレストランなどのポイントカードやクーポンを管理できるようにし
