記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yarumato
    yarumato “物語を進める《説明》…あえて距離を置く。物語を進めない《描写》…物語を成り立たせる根拠。物語が今まさに起こってる《場面》…読者みなが読む。会話の上手い下手には敏感。登場人物の感情通りには話させない”

    2022/11/10 リンク

    その他
    mayumiura
    mayumiura オペラのアリアもほとんどこれね。“《描写》している間、物語はスローモーションかストップモーションになります。”

    2018/09/18 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy このすけべw/説明を美しく面白く見せる技巧が一番気になる……。童話は定型句でそれをやってるけど。

    2018/04/11 リンク

    その他
    sharia
    sharia この流れだったら、写経を勧めたほうが分かりやすい気がするんだが・・・。“他人が書いたものを読むときも《場面》《説明》《描写》を意識してみましょう。”

    2018/04/10 リンク

    その他
    ry0um4
    ry0um4 物語を文章にするってこんなかんじなのかー。すごいタメになる

    2017/07/23 リンク

    その他
    itouhiro
    itouhiro 「《説明》は大づかみに述べる。少しの文章で長い時間の物語を伝える。《描写》は物語の特定の部分を詳しく伝える。文章多くても物語は進まない。《場面》は今まさに起こっているように伝える。会話が主で人物行動」

    2017/01/22 リンク

    その他
    thleap
    thleap 小説の「文章」は「物語」を伝えるもの。文章は説明、描写、場面に分類できる

    2014/07/10 リンク

    その他
    gkmond
    gkmond 最後のパラグラフがかっこよすぎて、思わずブクマ。

    2014/06/11 リンク

    その他
    lismo013
    lismo013 あとで読む!

    2013/12/04 リンク

    その他
    miyatoru
    miyatoru "才能は、技術に御せられた狂気です。  狂気を学ぶことはできませんが、技術は学ぶことができ、また自分で高めることができます。"

    2013/10/28 リンク

    その他
    cotonohamohei
    cotonohamohei from Pocket

    2013/10/28 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku さすがにさすがの読書猿さん。描写とはなんぞやというところまでわかりやすすぎて鳥肌立った/《描写によって! 見ることができぬものさえ描く描写によって!》

    2013/10/27 リンク

    その他
    Nean
    Nean 誰だかが云ってた、小説家になり損ねたヒトが脚本家になるケースって結構多いんぢゃないかって話を思い出した。

    2013/10/26 リンク

    その他
    k_gobo
    k_gobo このすけべ。だけ読んだ。

    2013/10/15 リンク

    その他
    adsty
    adsty 考えた物語を小説向けに文章化する方法。

    2013/10/14 リンク

    その他
    digimedaloter
    digimedaloter “才能は、技術に御せられた狂気です。 狂気を学ぶことはできませんが、技術は学ぶことができ、また自分で高めることができます。”

    2013/10/14 リンク

    その他
    maturi
    maturi つづlき

    2013/10/14 リンク

    その他
    mashori
    mashori ふむ

    2013/10/13 リンク

    その他
    NSTanechan
    NSTanechan “才能は、技術に御せられた狂気です。 狂気を学ぶことはできませんが、技術は学ぶことができ、また自分で高めることができます。”

    2013/10/13 リンク

    その他
    ritena
    ritena この記事自体も面白い。自分は確かにセリフばかり追いかけている感じがするのでこういう点も注意して読みたい。

    2013/10/13 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 「無駄な文」を掘り下げたことはなかったので興味深い。

    2013/10/13 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『《場面》《説明》《描写》を使い分けることで、物語が進む速度を速くしたり遅くしたりすることができます』あと、その場でのキャラ毎の状況パラメータ分類の把握とかね。

    2013/10/13 リンク

    その他
    sateso350
    sateso350 「説明」「場面」「描写」……小説の文章化の方法

    2013/10/13 リンク

    その他
    watuki
    watuki メモ(。_。)φ

    2013/10/13 リンク

    その他
    bubu8
    bubu8 お作法指南感謝。

    2013/10/13 リンク

    その他
    wang-zhi
    wang-zhi “生まれてはじめて書く人のための、小学生向け小説執筆マニュアル(手順書) 読書猿Classic: between / beyond readers”

    2013/10/13 リンク

    その他
    facet31
    facet31 "なぜ小説に《描写》が不可欠なのかといえば、小説とは、《描写》をフィクションの根拠とする文学であるからです。"

    2013/10/13 リンク

    その他
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya じっくり読ませて頂きました。参考になります。

    2013/10/13 リンク

    その他
    neo2184
    neo2184 これは分かりやすい!

    2013/10/13 リンク

    その他
    merzo
    merzo ほう。

    2013/10/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    物語は作れたがどんな文章で小説にしていいか分からない人のための覚書

    前回の記事 生まれてはじめて書く人のための、小学生向け小説執筆マニュアル(手順書) 読書猿Classic: ...

    ブックマークしたユーザー

    • rokasouti2024/02/26 rokasouti
    • techtech05212023/11/10 techtech0521
    • yarumato2022/11/10 yarumato
    • tdn_tcn2021/11/05 tdn_tcn
    • yurikiss2021/06/20 yurikiss
    • yomiizumi2020/11/15 yomiizumi
    • krswno12020/08/18 krswno1
    • frog26962020/06/11 frog2696
    • azyobuzin2020/05/28 azyobuzin
    • s_gozaru2020/05/27 s_gozaru
    • toku892020/05/26 toku89
    • onnanokom2020/05/25 onnanokom
    • managuna2020/05/25 managuna
    • kotsan2020/04/12 kotsan
    • batta2019/07/14 batta
    • k-yakou2019/07/09 k-yakou
    • keint2019/06/15 keint
    • kiri32019/04/04 kiri3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事