タグ

退職に関するchiezo1234のブックマーク (115)

  • ぼくがクックパッドを辞めてメドレーに入った7つの理由 | 株式会社メドレー

    こんにちは。株式会社メドレーの加藤です。 ぼくは約5年半クックパッド株式会社にいて、主にプレミアムサービスの事業をグロースさせることを担当していました。先月退職し、この7月よりメドレーに入社しています。現在は会社全体の採用領域と、オンライン病気事典の「MEDLEY事業」を担当しています。 Facebookでメドレーへの転職を発表した時、いろいろな方から「なんで転職したの??」「なんでメドレーなの??」というメッセージやコメントをいただきました。興味を持っていただけて当にありがたいなと思う一方、メッセージやコメントなどで背景を含めしっかりとご説明するのは難しく、もどかしさを感じていました。 今回Wantedlyにブログ機能が追加されるということで、いいきっかけだと思い、なんで転職したのか、なんでメドレーなのか、といったことを背景も含め、お話させていただければと思います。想いを綴っていたらか

    ぼくがクックパッドを辞めてメドレーに入った7つの理由 | 株式会社メドレー
  • サラリーマンは退職金で会社を買いなさい(三戸 政和) @moneygendai

    人生100年時代。退職後少なくとも10年は働かなければよい老後は送れないと言われるが。その選択肢はあまりに少ない。ここで、大胆な提案をしてみたい。思い切って会社を買って、社長になってみませんか? 誰でも会社の社長になれる 突然ですが、皆さんのなかに「社長になりたい」という願望を持っている人、あるいは持っていたという人はどれくらいいるでしょうか。 サラリーマンとして働くなかで、社長になることはひとつの「夢」であるはずです。もしあなたが大企業の社員なら、今いる会社の社長になることは考えていなくても、いずれ役員になり、関連子会社の社長になることを望んでいるかもしれません。 しかし現実は甘くありません。ただでさえ優秀な人材が集まっているなかで、そこまで出世するには相当な実力と運、そして根回しが必要です。40代になれば自分がどのあたりまで出世できるのか、おおよそ見えてきますよね。「自分はせいぜい課長

    サラリーマンは退職金で会社を買いなさい(三戸 政和) @moneygendai
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/05/25
    >「ゼロイチの起業」より、私がお勧めしたいのは、知識と経験を活かせる中小企業を見つけ、個人でM&Aをして、経営を引き継ぐこと……つまり、「会社を買う」こと/中小企業へ社長として天下り
  • ひとつの本屋で起きたこと。

    ご存知の方もいらっしゃると思いますが、2018年3月31日で10年務めた丸善キャンパスショップを退職しました。

    ひとつの本屋で起きたこと。
  • 新卒から12年エンジニアとして勤めた某外資証券会社を辞めてスタートアップにジョインした話 - itohiro73’s blog

    記事は退職者その2 Advent Calendar 2017の25日目の記事です。 adventar.org 僭越ながら最終日を担当させていただきます、@itohiro73 と申します、よろしくお願いします。 半年前ちょっと前にすでに入社エントリーは書いているので順序が大幅に逆になってしまっていますが、今回は退職者アドベントカレンダーということで、せっかくの機会なので新卒から12年も勤めた前の会社のことを振り返ってみようと思います。 前の会社について 世界的にもかなり大きい外資系証券会社でエンジニアとして新卒から入社して12年と1ヶ月半くらい勤めました。会社名に関しては、自分がかなり大々的にOSS活動等もしていたこともあり公開情報からちょっと調べればわかるところではありますし、記事を読んで明らかにわかる部分もあります。とくに隠しているわけではないのですが、一応大人の事情としてあえて言及

    新卒から12年エンジニアとして勤めた某外資証券会社を辞めてスタートアップにジョインした話 - itohiro73’s blog
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/05/02
    内製の割合に驚く。ユーザのFB直接受けれる環境で物作りしたい=外資系証券だったの面白い。社内SNS面白話は各人いろいろあると思うので、退職時語って欲しい。
  • Loading...

    chiezo1234
    chiezo1234 2018/05/01
    “売買をたくさん促せば儲かる商売というシステム”
  • KDDIを退職してビズリーチに入社しました - 人間合格ブログ

    入社3年目を迎える直前の2015年3月31日をもってKDDIを退職した。 ほとんどの人には退職した経緯や転職活動中の話をしていない。 ビズリーチに入ってしばらく経つこともあり、ここで人生を振り返ってみる。 なぜKDDIに入社したのか ・コンテンツに携わりたい(映画音楽等の販促に携わりたい) 小学生の頃から、ずっと死にたいと思っていた。小学4年時にクラス全員に「死にたいと思ったことがある人アンケート」を取った。結果、とても”少ない"とは言えない数の同級生が質問に「YES」と答えた。 そのアンケートをクラスの学級新聞で取り上げたところ、担任に怒られた。当時から問題児だった。中学、高校と進むにつれて希死念慮は強くなり、やがて殺意となって自分の内から外に向けられるようになった。秋葉原で無差別殺人を起こした加藤の気持ちがわかった。というか、あの事件が起こった瞬間秋葉原にいた。自分が加藤になって

    KDDIを退職してビズリーチに入社しました - 人間合格ブログ
  • 会社の休業日は退職日にできない?

    現在勤めている会社を退職し、転職することになりました。転職先は既に決定しています。 転職先へは10月24日から勤務する予定のため、現在の会社へ10月23日付で退職する旨の退職願を提出したところ、会社側から「ウチは20日締めだから20日で辞めて欲しい」と言われました。これを拒否したところ、今度は「10月22、23日は土日で休業日だから、21日付での退職になる。給料も21日までの支払いになる」と言われました。 私は、退職日は労働者側が決定できるものと考えていたため、会社側の対応が理解できません。 私としては、転職先の入社日が24日のため、空白日を作りたくないと思い、23日付で辞めたいと思っています。私は保険や年金などについてよくわからないこともあり、1日でも空白日があると不利になるのではないかという不安があります。 また、10月21日以降の給料の支払いについても、会社の言い分を受け入れるべきな

    会社の休業日は退職日にできない?
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/02/13
    >退職日が土曜・日曜でもOKだけど、会社と要相談っぽい
  • 退職日の取扱いについて|人事のQ&A『日本の人事部』

    退職日の取扱いについて|人事のQ&A『日本の人事部』
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/02/13
    “「社会保険料」(=「健康保険」及び「厚生年金保険」の保険料)、原則「資格喪失月の保険料は徴収しない」が、「資格喪失月」とは「退職日の翌日の属する月※月の末日が休日かどうかは全く関係ない
  • 約6年勤めた某大規模SIerを退職しました - そこに仁義はあるのか(仮)

    新卒から約6年間勤めたSIer退職しました。 入社時点では、Linuxコマンドを1つも知らない。。。という状態だった私を育ててもらった、当に恩のある会社です。 会社が嫌になったわけでは無く、むしろ、最後まで当に好きな会社でしたが、色んな縁が重なり退職することになりました。 💬 SIerでやってきたこと すごく大きなシステムの保守開発、業務アプリケーション開発、システムの基盤部品開発などなど、色んなシステム/案件に関わってきました。 炎上案件だったこともあるけど、どのプロジェクトでも学ぶことが多くあったし、「あの時は大変だったよね〜〜」と、ほとんどが笑って話せる思い出です。 また、どのプロジェクトにも憧れるような凄いエンジニアが居たし、業務外でも部署内・外を問わず、多くのエンジニアと関わることが出来ました。 会社が大きいと、色んなコンテキストの中で働いている多くの方と関わることが出来

    約6年勤めた某大規模SIerを退職しました - そこに仁義はあるのか(仮)
  • これからの生き方を考えた結果、某社を退職しました - とりあえずやってみればいいじゃん

    日7/31を持ちまして某社を退職することになりましたので退職エントリを書いてみます。 どんなことをやっていたの? 転職してきて1年3ヶ月半、主にiOSエンジニアとして自社のアプリ開発を行っていました。ただ常時100%アプリ開発に従事していたわけではなく、 社員が成長するためにどのようなことをしたらいいのかを考え、実行する教育チームに所属 商品検索精度改善 お客様の満足度を向上させるためにはどのようにしたらいいのかを考えるチームに所属 などをしており、常時3チーム所属がデフォでした。 某社の好きなところ 退職する人が言うのもアレですが、当にいい会社でした。ので特に良いと思ったところを(会社が容易にバレない程度に)挙げてみます。 「定性・定量データを重んじお客様に寄り添う姿勢が常に感じられる」:「こういう機能を開発したい」「でもそれって当にお客様にとってメリットになるんだっけ?」というよ

    これからの生き方を考えた結果、某社を退職しました - とりあえずやってみればいいじゃん
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/01/09
    >ただ漠然と、子供ができたら技術力を高めることは難しくなりそうだから今のうちに高めておかなければ、という強迫観念がある/泣いた。私もロールモデルなくてしんどかった。
  • 退職 - zatsu

    こまたつです。 この記事は 退職者アドベントカレンダー の20日目です。 adventar.org 退職、流行ってますね!!*1 お前誰という人が多いかもしれないので、簡単に経歴を書いておきます。 新卒で小さいSI -> DMM.com Lab -> Cookpad と今回で退職は3回目です。 2012年くらいからAndroidエンジニアで、その前はstrutsとかCOBOLとかPL/SQLとかエクセル・ホーガン氏やってました。 クッ社ではJenkinsおじさんをやったり、やめる前はサービス開発をもりもり頑張っていました。 なんでやめたの クッ社はフレックス三シャワー昼寝付きリモート可で強いエンジニアと研鑽できる、過去最高にいい環境だったのですが、次の理由があってやめることにしました。 東京のスラムと呼ばれる恵比寿での生活で消耗した*2 入社時に比べてだいぶ成長したので、独力でどのくらい

    退職 - zatsu
  • また退職しました(3年ぶりくらい) - 瀬宮の球拾いブログ

    代々木にあるピクシブ株式会社を退職していました。 なぜか12月にかけて会社の会議室をイベントの会場として使用したいという旨の相談が急増していたので私はもう代々木の会社にはいないよ、ということをここに明言しておきます。 社員の方、連絡がある場合は2つだか3つだかあるという元社員グループのどれかからご連絡ください。 在職中はBOOTHというクリエイター向けECサービスや、自社配信の広告管理システムなどを作っておりました。 またpixivUIリニューアルにも関わっていました。 今はB2B系のサービスに関わっています。 トレンドの移り変わりで、億単位の月間PVや100万単位のユーザーを確保できないと収益的に辛い2Cサービスよりも、2Bサービスの方が今後は伸びると思っています。 もうアガってしまったサービスを作るより、これから伸びるサービスを作る方が楽しかろうということで成長期の会社に入りました。

    また退職しました(3年ぶりくらい) - 瀬宮の球拾いブログ
  • エンジニアのベンチャー企業の選び方/働き方/やめ方 - mizchi's blog

    この記事は退職者アドベントカレンダーの12日目です。 adventar.org 経歴としては、新卒で設立してすぐのゲーム会社 => 小規模教育系ベンチャー => Incements(Qiita) => フリーランス。 今年で29歳、20代で3回退職しました。20代のうちは冒険してベンチャー企業で働いてみよう、と思ってたのですが、結局29を目前にフリーランスになってしまいました。 ベンチャーで働くこと ベンチャーで働くのはリスクを取るということ。一番言いたいのは、ストックオプションもたずにベンチャーやるな、ストックオプションも確実に換金できるわけじゃない、ということ。上場するときに行使するか、バイアウト時に買い取ってもらわないといけません。 また、ストックオプションの期待だけ給与は下がるので、他の会社で同じことをやるのに比べて、 -100~-150万ぐらいの相場です。少数精鋭志向で最初からじ

    エンジニアのベンチャー企業の選び方/働き方/やめ方 - mizchi's blog
  • ゼネコンを九ヶ月で辞めた話 - (。・ω・。)ノ・☆':*;':*

    この日記はKMCアドベントカレンダー2016の13日目記事です。 前日は、sorah先生のsystemd-nspawn で portage の binary package (binpkg) ビルドをいい感じにする - diary.sorahでした*1。 去年もポエムを書いていましたが、今年もポエムを書きます。進化がないのか・・・。 いいわけ。 なんでポエムを書くのか、それは忙しくてプライベートのアウトプットが殆どなかったからです。最後にアウトプットしたのはZabbixで電気の使用ログを取る話で、それ以降ほとんど進捗がありません*2 言い訳はこの程度にしておいて。 わたしは新卒でゼネコンに入って九ヶ月(2016年1月末)で辞め、今は都内にある小さなソシャゲ会社でサーバの面倒を見たりしています。 ということで、およそ10ヶ月遅れの退職エントリです。退職直後は正直思い出したくなくて、ようやくT

    ゼネコンを九ヶ月で辞めた話 - (。・ω・。)ノ・☆':*;':*
  • sasakillが退職するっていうから面白全部でインタビューしてみたら送別会を開催させられたでござる - 941::blog

    「実は辞めることにしたんです」と彼から聞いたのはいつだったか。ずっと同じ職場で働いていたので「そうか、辞めるって選択肢がそもそもあるのか」と驚いたのを覚えている。 というわけで今日は佐々木大輔ことsasakill氏の退職にあたり、主旨がよくわからないインタビューをしてきたので公開してみたい。ちなみにインターネットのコンテキストがわかる30代向けっぽい内容となりますのでご了承ください。 あわせて読みたい→夢の仕事について語るときに僕らの語ること : アルカンタラの熱い夏 --941 なんか辞めるらしいですから。一応ね、佐々木さんの年表を調べてきましたよ。とはいっても「佐々木大輔のろくろ画像を探しています」ってNAVERまとめでやってたでしょ。それ見ただけなんだけど。 --sasakill あー、昔まとめたやつ。 --941 さて、佐々木さんはいつ入社ですっけ? --sasakill 2005

    sasakillが退職するっていうから面白全部でインタビューしてみたら送別会を開催させられたでござる - 941::blog
  • 長い間、ありがとうございました。

    chiezo1234
    chiezo1234 2015/07/13
    >私が社会人になったのは64(昭和39)年で、半世紀を超えました。文芸坐から42年間映画興行に携わってきました。新文芸坐になってからも15年になります
  • 任天堂を退職しました | 破竹の勢い

    2014年12月をもって、約15年勤めた任天堂を退職しました。 思い起こせば、就職氷河期の真っ最中、劣等生の私はなんとか滑りこむ形で入社できました。 入社して10年間は、ハードに関する仕事をしていました。 抜き取り検査員、EMI対策、半導体評価、製品安全法令調査、生産工場の品質指導や不具合是正、トランプ麻雀牌の品質指導、ライセンスグッズの技術的監修、顧客クレームの技術サポートなどです。 そして、退職間際の四年間、私は「ユーザー目線評価」という業務についていました。 今振り返ると、この業務が一番自分の能力を発揮できた仕事でした。 ユーザー目線評価=任天堂で行う新作ソフトの評価システム。製造部のベテラン社員にお客さんの視点で遊んでもらい、評価レポートを書いてもらう 出典:任天堂HP 社長が訊く『スーパーマリオ 3Dランド』プロデューサー 篇( http://www.nintendo.c

    任天堂を退職しました | 破竹の勢い
  • AI標準搭載マーケティングオートメーション Markefan(マーケファン)発売開始 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    【新会社設立及びMarkefan(マーケファン)販売開始のお知らせ】 Markefan株式会社(社:東京都品川区、代表取締役社長 アニール・クマール、略記:Markefan) は平成30年10月よりMarkefan株式会社を東京都品川区に新規に設立し、Markefan(マーケファン)の販売を開始したことをお知らせいたします。 今後は、新規ユーザ獲得のためパートナー企業と協業しお客様にマーケティングオートメーション(以下:MA)の価値を広げるべく活動を行ってまいります。今後は、日発の新世代マーケティングオートメーションツールとして、グローバル市場も視野に展開いたします。 PR TIMESで文を見る

    AI標準搭載マーケティングオートメーション Markefan(マーケファン)発売開始 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/06/24
    人事異動と関心度がわかる
  • 退職後に敷金・礼金は返すものなのですか?

    会社都合で今の部屋に住んで4年以上経ち、更新(2回)も家賃も全額自分で支払っているのですが、入居の際の敷金・礼金だけは会社で支払ってもらったんですが、退職する際は会社に全額返金しないといけなのでしょうか。 今の部屋を契約する際に、退職後に返金という話はされなかったのですが、最近になって急に変わりました。会社都合の引っ越しでも返金には応じないといけないのでしょうか。よろしくお願いします。 補足 現在の部屋に住んだのは、初めは社長の持ち家に住んでいたのですが、社長が持ち家を売りたいと言うことで部屋を探すことになったんです。「社の近くに住むなら敷金・礼金は出す」と言われたので、今の部屋に住みだしたのですが、名義も会社のままになってるので、寮という扱いになると思うのですが、それでも敷金・礼金は会社に返金しないといけないのでしょうか。 ◆会社名義であれば、会社が借りて、社員の貴方に貸し与えているも

    退職後に敷金・礼金は返すものなのですか?
  • 会社名義の借り上げ社宅に住んでいます。今度退職するのですが、名義変更をお願いする...

    Q 会社名義の借り上げ社宅に住んでいます。今度退職するのですが、名義変更をお願いするか、退去して自分で別の部屋を新規で借りるか迷っています。 現在、会社名義の借り上げ社宅に住んでいます。敷金礼金他手数料ともに会社に負担してもらい、毎月の家賃は自分で負担して今のマンションに住んでいるのですが、今度退職をしようと考えています。 知恵袋で名義変更の際は敷金・手数料(礼金もかかる場合もあるみたいですよね・・・)がかかることを知り、退去して別の部屋を自分でかりてもいいのかな、と思い始めました。 ただ、今住んでいるマンションの部屋がとても気に入っていて、新しく借りるなら同じマンションの別の部屋を借りようと考えています。 引っ越しにかかる費用は除いて、 名義変更をするのと、新規で別の部屋を借りるのとではどちらが安く済みますか?また、どれくらいの差額が出るのでしょうか? ちなみに今の部屋は6.9万、空きが

    会社名義の借り上げ社宅に住んでいます。今度退職するのですが、名義変更をお願いする...