タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ワニウエイブに関するchitapontaのブックマーク (1)

  • ワニウエイブの裏の顔と記事の真意について

    ≫つうかさ、このままじゃいつかビデオゲームなんか貧乏人は遊べない金持ちの娯楽になるかもしれないぜ。そんなん最悪だろ。 この一文、意味不明だったが ここに来てようやく意味がわかった これを読んでほしい ワニウエイブ @waniwave エミュ→ハックロム→グリッチ系フリーゲーム→インディーゲームの流れにも実はサブラインとしてCreepypastaとかジャンプスケア系フラッシュとかwebアニメとかそういうのが関係してるんですけど、題材が題材だけに「ゲームメディア」ではなかなか取り扱えないんだよな 2019-09-20 23:46:07 ワニウエイブ @waniwave UndertaleがMotherのハックロムから始まってる話とか、詳細な記述はそれこそニコニコ大百科とか有志wikiみたいなもののほうが充実しており、逆に「正規の」(というとおかしいんだけど)メディアが取り扱えないっていう感じに

    ワニウエイブの裏の顔と記事の真意について
  • 1