タグ

ドイツと表現規制に関するcinefukのブックマーク (34)

  • 独少女像、展示継続へ 修正し恒常設置も―区議会決議:時事ドットコム

    独少女像、展示継続へ 修正し恒常設置も―区議会決議 2020年12月02日06時39分 ベルリンに設置された、従軍慰安婦を象徴する少女像=10月27日(AFP時事) 【ベルリン時事】ドイツのベルリン市ミッテ区に設置された従軍慰安婦を象徴する少女像をめぐり、区議会は1日の審議で、継続展示を支持する決議を賛成24票、反対5票で可決した。これを受け、一時は許可を取り消した区側も、撤回し設置を許可するとみられる。 【崔さんの眼】「人権とは無縁」を露呈した韓国の慰安婦支援活動 決議文は日政府が謝罪した「河野談話」を引用し、像は戦時中の性暴力についての議論をするきっかけとなるとした。さらに1年とされている設置期限について「恒常的な設置に向けた解決策を探すべきだ」との文言が盛り込まれた。決議を提出した左派党の議員は、日だけでなく普遍的に戦時中の性暴力に反対する「より広い文脈で修正」した上で、恒常設置

    独少女像、展示継続へ 修正し恒常設置も―区議会決議:時事ドットコム
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/02
    #佐藤正久 議員が直接圧力をかけた事が決定的だろうな(やり方が下手) https://b.hatena.ne.jp/entry/4694835875921606530/ 『日本政府が設置取り消しを求めたことを「日本の影響力行使」(緑の党議員)と批判する声も上がった』
  • 焦点:ウィーン美術展 外務省が公認取り消し 「反日」批判、態度を急変 オーストリア側「表現の自由侵害」 | 毎日新聞

    ・オーストリアの友好150周年を記念し、ウィーンの美術館「ミュージアム・クオーター」で9月下旬から開かれている美術展「ジャパン・アンリミテッド」について、日の外務省が先月末、記念事業としての公認を取り消した。展示作品は日の首相や昭和天皇などを題材にしており、ツイッターなどで「反日」だと批判が出ていた。外務省は美術展開催から1カ月後に公認を撤回しており、美術家からは、展示内容の是非ではなく「国内で騒動になるのを恐れただけだ」と非難する声が上がっている。【ウィーン三木幸治】 美術展は日やイタリアなどから18組の美術作家が参加し、今月24日まで開催。脅迫などによって一時展示が中止された国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」に出展した作家も2組参加している。

    焦点:ウィーン美術展 外務省が公認取り消し 「反日」批判、態度を急変 オーストリア側「表現の自由侵害」 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/01
    『「ジャパン・アンリミテッド」会田誠さんの作品「国際会議で演説をする日本の総理大臣と名乗る男のビデオ」展示作品は日本の首相や昭和天皇などを題材にしており、ツイッターなどで「反日」だと批判が出ていた』
  • 少女像撤去求め、名古屋・河村市長が書簡 ドイツ・ベルリンの区長に | 毎日新聞

    名古屋市は5日、従軍慰安婦を象徴する少女像が公有地に設置されたドイツ・ベルリン市の現地区長宛てに、河村たかし市長名で撤去を求める書簡を送ったと発表した。 韓国系市民団体がベルリン市ミッテ区に設置。フォン・ダッセル区長はいったん撤去を命じた後、当面容認の判断を示した。 河村市長名の書簡で「方針撤回は非常に残…

    少女像撤去求め、名古屋・河村市長が書簡 ドイツ・ベルリンの区長に | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2020/11/06
    ベルリンには『ネオナチシンパかつホロコースト否認主義者の高須克弥氏と組んで、マフィアを組織して( https://togetter.com/li/1588566 )政敵を抹殺しようと試みる極右政治家。本人も南京虐殺否認主義者』と紹介しておくべき
  • 「ベルリンの慰安婦像」が撤去保留へ! 日本のロビー外交が裏目?(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ドイツの首都・ベルリン市の中心地、ミッテ区に設置されている「平和の少女像」と称される旧日軍従軍慰安婦像の撤去が保留となった。 (参考資料:ベルリンの「慰安婦像」が撤去へ! 日のロビー外交の成果か!) ミッテ区は今月8日、この像を設置したドイツ在住の韓国人団体「コリア協議会」に対して「今月14日までに撤去せよ」と命じていた。フォンダッセル区長は「自主的に撤去しない場合は、市当局が強制的に撤去し、その費用を協議会に請求する」との強硬方針を打ち出していた。 保留となったのは「コリア協議会」がフォンダッセル区長の撤去命令の執行停止仮処分をベルリン行政裁判所に申請したことによる。 (参考資料:撤去期限が迫る「ベルリンの慰安婦像」 韓国人団体は法的措置で「徹底抗戦」へ) ブランデンブルク門やベルリン中央駅などがあるミッテ区の公共の場に建てられている像の前では昨日、「コリア協議会」の在独韓国人や支援

    「ベルリンの慰安婦像」が撤去保留へ! 日本のロビー外交が裏目?(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/10/15
    『慰安婦像は、戦争被害女性問題という普遍的な価値を象徴したものである』と主張する民間団体の行動に対し『日本政府が直接、ドイツの地方政府に表現規制の圧力をかけた』という強いメッセージ https://t.co/kMvpkNvZDc
  • Swastika - Wikipedia

    The swastika is a symbol with many styles and meanings and can be found in many cultures. The appropriation of the swastika by the Nazi Party and neo-Nazis is the most recognisable modern use of the symbol in the Western world. The swastika (卐 or 卍) is an ancient religious and cultural symbol, predominantly found in various Eurasian cultures, as well as some African and American ones. In the West

    Swastika - Wikipedia
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/01
    サンスクリット語 #Swastika の語源について言及あり「Su (सु) - good, well, auspicious」「Asti (अस्ति) - to be or there is」
  • 外国人「ドイツでいかに日本のアニメが落ちぶれていったかを説明する」(海外の反応)| かいこれ! 海外の反応 コレクション

    6月 2024 (17) 5月 2024 (26) 4月 2024 (24) 3月 2024 (24) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月 2022 (23) 6月 2022 (23) 5月 2022 (23) 4月 2022 (26) 3月 2022 (26) 2月 2022 (23) 1月 2022 (24) 12月

    外国人「ドイツでいかに日本のアニメが落ちぶれていったかを説明する」(海外の反応)| かいこれ! 海外の反応 コレクション
    cinefuk
    cinefuk 2018/01/15
    コロンバイン(1999)に影響を受けたエアフルト事件(2002)、エムスデッテン事件(2006)を契機にした暴力ゲーム規制、子供番組の暴力表現規制で日本アニメが放送されなくなり、アングラfansub以外で視聴できないドイツ
  • ヒトラーの呪縛(下) - 日本ナチ・カルチャー研究序説: 独破戦線

    cinefuk
    cinefuk 2017/10/12
    #anime が国際化する前の80年代まで、ドメスティックだった日本のポップカルチャーにはナチ・ヒトラーのモチーフが溢れていた訳だなあ https://t.co/vUICZVgY4r
  • 「偽ニュース」放置、最大60億円の罰金案 独で法案:朝日新聞デジタル

    ドイツ政府は5日、フェイスブックなどSNSの運営会社に対し、違法な「偽ニュース」の掲載を放置した場合、最大で5千万ユーロ(約60億円)の罰金を科す法案を閣議で了承した。連邦議会で審議される。 法案は、他人を中傷したり脅したりするなど、違法性が明らかな偽ニュースの場合、運営会社は、苦情を受けてから24時間以内に削除する義務を負う。また、違法性が疑われるものについては、運営会社側で審査のうえ7日以内に結論を出し、通知しなければならないとしている。 今年9月に総選挙を控えるドイツは偽ニュースに敏感になっている。大量に受け入れた難民に関する偽ニュースが、反難民の世論を左右しかねない状況になっていることも背景にある。 ただ、野党やIT企業からは「短い判断時間と重い罰金を考えれば、疑わしい内容はすべて排除する方向になりかねず、表現の自由に影響が出る」といった声が上がっている。(ベルリン=高野弦)

    「偽ニュース」放置、最大60億円の罰金案 独で法案:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2017/04/10
    審査会の利権になりそうな予感>野党やIT企業からは「短い判断時間と重い罰金を考えれば、疑わしい内容はすべて排除する方向になりかねず、表現の自由に影響が出る」といった声が
  • 欅坂46の衣裳騒動から考える。ナチスタブーと表現の自由は両立するか - エキサイトニュース

    先月22日、横浜アリーナで行なったライブイベント「PERFECT HALLOWEEN 2016」にアイドルグループ・欅坂46が出演した。このときの衣裳がナチスドイツの軍服を想起させるとして、ユダヤ人団体などが批判、欅坂46の秋元康総合プロデューサーら運営側が謝罪するにいたった。 もはやネットでとりあげるには時機を逸した感があるし、欅坂46のファンの自分としてはニュース記事で、例の衣裳を着たメンバーの写真を見るのは正直つらかった。だが、ファンだからこそ、この問題には真正面から向き合うべきではないかとも思う。ここは自分なりに考えたことを書いておきたい。 『絶対の宣伝3 煽動の方法』。評論家の草森紳一がナチスドイツのプロパガンダについて膨大な資料からつぶさに検証した全4巻のうちの第3巻。同シリーズは1970年代に刊行され、昨年より文遊社で復刊が始まった あらためて確認しておくと、今回の欅坂のメン

    欅坂46の衣裳騒動から考える。ナチスタブーと表現の自由は両立するか - エキサイトニュース
    cinefuk
    cinefuk 2016/11/15
    野坂昭如の沢田研二批判は一読すべき。「表現には責任が伴う」安易に引っ込めた秋元康の態度を規制反対派が批判しない不思議。表現意図と異なる批判があるなら、それに対し抗弁するのが #表現の自由 を守る態度では
  • 「”ナチスは悪”と頭ごなしで叩くのは雑で乱暴なくくりでしかない。大事なのは、なぜそうなったのかを見極めること」という言説が考えさせられる

    柳墓場 @NM_amida まあ、物事を分けて考えるのは大事なことで、「ナチス党はファシズムをやっていた」「ファシズムは悪」の二つから「ナチス=悪」を導き出すのは実は雑で乱暴な括り、というロジックは頭の片隅には置いておくべきなんよな。 2016-11-05 15:19:41 柳墓場 @NM_amida ファシズムは良くないという前提があって、でもナチス党はファシズム以外のこともいろいろやっている訳です。で、あの格好いいと言わざるを得ない軍服や敬礼も、実はナチスのファシズム(ナチズムか)とは関係無いところで採用されてる部分もある訳で。 2016-11-05 15:26:19 柳墓場 @NM_amida いや、もちろん全く無関係とは思わんけど。でも、採用されたのはWikipediaによるとプロイセン王国の時代からドイツにとって黒は高貴の色だったからで、つまり「迫害を奨励するため」の黒服で

    「”ナチスは悪”と頭ごなしで叩くのは雑で乱暴なくくりでしかない。大事なのは、なぜそうなったのかを見極めること」という言説が考えさせられる
    cinefuk
    cinefuk 2016/11/07
    「ドイツ人は歴史に学んでない」とドヤる人達のうち #マニラ市街戦 についてご存知の日本人はどれだけいるだろうか?「フィリピンは親日国」なんて安易に言いたくないな
  • 藤沢文翁『ナチの衣装を着てはいけない本当の理由』

    先日のハロウィンで、ナチスの軍服を連想させるとされる衣装を着たアイドルグループがイスラエルから抗議を受けるというニュースがありました。 決して今に始まったことではないのに、驚かれた方もおられるのでは? プロレスラーが入場の時に、ナチスの軍服っぽい格好で入場するのを見たことがあります アイドルのダンスに、ナチスの敬礼っぽい振り付けを見たことがあります アニメのキャラクターで、あきらかにドイツの軍服を着ているのもあります。 ネットがないころは、日で何をやっても、誰の目に止まらなかった。 しかし現地は多少雰囲気が違って 僕がパリに住んでいる時に、エフェル塔の前でナチスの敬礼で写真をとった日人が逮捕されたという事件もありました。 今回、突然の騒動は ネットを通じて、日の出来事が世界中で閲覧されるようになったことも一因ですね。 さて ナチスが第二次世界大戦でユダヤ人を殺戮した その軍服や敬礼や

    藤沢文翁『ナチの衣装を着てはいけない本当の理由』
    cinefuk
    cinefuk 2016/11/07
    格好いい、魅力的なデザインだからこそ、繰り返し創作のモチーフとして使われる。「反ナチの教材を子供達に見せたら、翌日からナチごっこが流行って撤回した」という故事が / 例えば宗教的禁忌を軽んじる日本人は多い
  • 欅坂46ナチス風衣装にユダヤ人権団体が嫌悪感 秋元康氏とソニーミュージックに謝罪求める

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    欅坂46ナチス風衣装にユダヤ人権団体が嫌悪感 秋元康氏とソニーミュージックに謝罪求める
    cinefuk
    cinefuk 2016/11/02
    最近「アートディレクション」という仕事を舐めてる企業が炎上している。自分の責任で表現を行うアーティストとは異なる。デザイナーが好き勝手に仕事して良い訳じゃない。社会的影響も含めマネジメントするのが仕事
  • ヒトラーと退廃芸術 -「退廃芸術展」と「大ドイツ芸術展」-: 独破戦線

    ど~も。ヴィトゲンシュタインです。 関 楠生 著の「ヒトラーと退廃芸術」を読破しました。 去年の8月にウィリアム・L.シャイラー著の「第三帝国の興亡〈2〉」を読んだ際、 面白かった話のひとつとして、「退廃芸術展」と「大ドイツ芸術展」を書いていました。 その時以来、書が気になっていたわけですが、 まぁ、ドイツ人芸術家をたいして知っているわけでもなく、 果たして独破できるのか・・と心配でしたが、 1992年発刊で253ページの書に、とりあえずチャレンジしてみました。 「私は生来の芸術家だ」と、度々語ってきたヒトラー。 1907年、18歳の時にウィーン美術学校の入学試験落ち、その評は、 「知力貧弱、デッサンは文句なく、画家への不適正」という酷評です。 そんな屈辱を味わってきた彼ですが、1933年に政権を奪取すると、 第1次大戦中に描いた7枚の水彩画が編集されて、ホフマンによって出版され、 ミ

    ヒトラーと退廃芸術 -「退廃芸術展」と「大ドイツ芸術展」-: 独破戦線
    cinefuk
    cinefuk 2015/11/11
    「退廃芸術」を禁止する発想、ナチと何処が違うのか?と言われ反論できるリベラリストが居るだろうか? https://twitter.com/ynabe39/status/663826600270520320
  • 平野耕太さんはTwitterを使っています: "鉤十字NGで田んぼの田マークになったのはドイツ版だけで 凄い被害受けた国の筈のポーランド版、ロシア版とか、フランス語版とかがが鉤十字のま�

    平野耕太さんがリツイートしました こなたま(CV:渡辺久美子) 鉤十字NGで田んぼの田マークになったのはドイツ版だけで 凄い被害受けた国の筈のポーランド版、ロシア版とか、フランス語版とかがが鉤十字のままでOKだったのが妙に不思議 イギリス版は版すら出てない(多分作中で目茶苦茶にしたから) https://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/634293459495424000 … 平野耕太さんが追加 がその一方で、ヨーロッパで発行されている「ヘルシング」の単行は、ハーケンクロイツが改変されて田んぼの田みたいになってる。それは法的なイザコザを回避するのと同時に「あのマークで不快感を催す消費者が多いので、商売的な判断でそうしてる」というのもある。それはものの善悪とは別枠だな。

    cinefuk
    cinefuk 2015/08/24
    ”鉤十字NGで田マークになったのはドイツ版だけで凄い被害受けた国の筈のポーランド版、ロシア版とか、フランス語版とかがが鉤十字のままでOKだったのが妙に不思議 イギリス版は版すら出てない” https://t.co/W1vEtWa94A