タグ

ブックマーク / srad.jp (23)

  • スラド終了のお知らせ | スラド

    皆さんに長年ご愛顧いただいたスラドだが、残念ながらこの度終了する運びとなった。 アピリッツが OSDN を OSChina へ譲渡する際、スラドを分離して別の受け入れ先へ譲渡する対応をお願いしていたが、対応が進まないまま時が過ぎていたようだ。最近になって OSChina からスラドと OSDN を閉鎖する計画があると聞いた編集部が交渉したところ、分離してかまわないとの回答を得たのだが、日側受け入れ先の都合が悪く、分離計画は頓挫してしまった。 スラドはしばらく更新を続けるが、1 月末にはサービスを停止する。データを保存したい方は早めに進めてほしい。

    cinefuk
    cinefuk 2024/01/22
    20年webサービスが生き延びることの難しさ。20世紀末からリニュアルせず続いているのは2ch(5ちゃんねる)とふたばちゃんねるくらいか?
  • アヘン産出国であるアフガン製アヘン95%減。タリバン政権の麻薬禁止により | スラド

    国連薬物犯罪事務所(UNODC)は5日、アヘンの最大製造国アフガニスタンで、今年のアヘンの推定製造量が約95%減少したと発表した。タリバン暫定政権が2022年4月に麻薬禁止政策を実施したことによる影響であるという。アフガン産のアヘン推定製造量は2022年に世界の約80%を占めていた。昨年の製造量は6200トンだったが今年は333トンに減少したとのこと(UNODC発表、共同通信)。 全土でアヘンの原料となるケシの栽培面積が急減し、小麦への転作が進んだとしている。この政策は料不安を緩和する効果があったものの、小麦はケシよりも安価なため農家の収入が著しく減ったとしている。アフガニスタン国内ではアヘンの使用が多量に行われているが、科学的根拠に基づいた治療の選択肢は依然として限定されている。UNODCはアヘン剤使用障害を持つ人々が、潜在的にさらに有害な物質に頼るのを防ぐことや、農家がケシ栽培を再び

    cinefuk
    cinefuk 2023/11/10
    "全土でアヘンの原料となるケシの栽培面積が急減し、小麦への転作が進んだとしている。この政策は食料不安を緩和する効果があったものの、小麦はケシよりも安価なため農家の収入が著しく減ったとしている。"
  • NHK、スマホ視聴で受信料負担を求められるように。視聴意思が明確な場合 | スラド

    8月10日に開かれた総務省の有識者会議で、NHKのインターネット活用業務に関する議論が行われた。この中でNHKによるネットの同時・見逃し配信を放送と同じく必須業務と位置付けることで合意が形成された。この方針に従い、テレビを持たずにスマートフォンなどから番組を視聴したい人向けに、費用負担を求める方向性が示されたという(産経新聞、読売新聞)。 ただし、スマートフォンなどの場合、受信料の費用負担はスマートフォンなどの所有だけでは対象外とされ、アプリをダウンロードしID・パスワードを入力し、一定期間の試用と利用約款への同意などの、視聴意思が明確になった場合に対象とされることが提案されたとしている。 公益性が高い情報などに関しては無料提供を考慮するとする一方で、費用負担の発生部分についての詳細は今後の検討課題となった。議論は8月下旬にまとめられ、最終的には放送法改正が必要になる見込み。必須業務化の場

    cinefuk
    cinefuk 2023/08/15
    国営放送にない、公共放送の矜持を持たない組織なら、解体した方がマシ"税金で運営しないのは政府見解の翼賛機関にしないためなんだが「政府が白というものを黒とは言えない」なんてことをいうNHKなんか要らないよな"
  • 視覚障害者にはタッチパネル券売機は使いづらい | スラド

    スマートフォンが普及して以降、世の中にはタッチパネル式の機器があふれているが、この結果、視覚に障害がある人たちが操作に困る場面が増えているようだ。澤田智洋氏のツイートによると次のような問題が起きているようだ(澤田智洋氏のツイート、Togetter)。 視覚に障害がある友人が「タッチパネルはどこを押していいか分からないからバリアでしかない。でもタッチパネル化の波が加速している。これまで通っていた松屋や日高屋に行けなくなった。セブンイレブンの決済方法も選べない」と心底困っていた。深刻な問題。 タッチパネル方式は、デザインとしてはボタンの位置や形状を自由にできる反面、決まった位置にボタンがないこと、点字のような機能の配置がしにくい、誤タップが生じやすいなどから、ブラインドタッチできないという問題も生じている。近年では自動車やセルフレジの機械などに関してもタッチパネル化が進んでいる。 この澤田智洋

    cinefuk
    cinefuk 2023/03/03
    自動車のように、常に前方を注視しておかねばならない装置で、操作をタッチパネルにするのは交通事故を誘発するデザインだ。ドライバーが走行中に触れるものは、手触りだけで操作できるようにしておくべき
  • ロシアのタンカー、位置情報を知らせないものが増加 | スラド

    Bloombergの記事によれば最近、ロシアのタンカーなどの船舶が船舶自動識別装置(AIS)を作動させずに運航している事例が増加しているそうだ。国際海事法は商用船舶に対し、航行中のAIS作動を義務化しているが、ロシア所属の船は各国の対ロシア制裁を逃れる手法の一つとして使われている模様。海事リスク情報会社ウィンドワードの調査によると、25日終了週にAISを作動させず運航していたロシアタンカーは少なくとも33隻に上る。これは過去1年間の週間平均(14隻)の2倍強だそうだ(Bloomberg)。

    cinefuk
    cinefuk 2022/03/31
    海賊船か仮装巡洋艦か
  • 防衛省がレールガン開発に本腰、極超音速兵器の迎撃に | スラド

    昨年、米海軍がレールガンに関する研究関連の費用を計上しなかったことが報じられたが、一方で日の防衛省は政府の2022年度当初予算案に65億円を計上、レールガンの研究・開発に注力する方針を示している。防衛省がレールガン研究に力を入れているのは、中国ロシア北朝鮮などの周辺国で極超音速ミサイルの開発が進んでいるためだとしている。こうした国の開発している極超音速ミサイルは日のミサイル防衛(MD)を突破する可能性が高いとされている(毎日新聞)。

    cinefuk
    cinefuk 2022/01/07
    日本語IMEのサジェストだろうか、それともオタク記者の思い込み原稿が校正部をすり抜けたか『産経新聞の記事 [sankei.com]では、「レールガン(超電磁砲)」になっちゃってる。ミーム汚染がひどい』
  • GIGAZINE倉庫事件その後 | スラド

    2019年に一時ネットを騒がせたGIGAZINE所有の倉庫が重機で破壊されたとする件に関連して、建物収去土地明渡等請求訴訟が起こされており、11日に大阪地方裁判所で判決が行われた模様。5ちゃんねるなどで裁判を傍聴をした人の書き込みなどが出ており、その内容が正しければ、原告は土地の所有者側となる日新プランニング。判決では原告側の請求を認め、被告となるGIGAZINE側の請求を棄却した内容になっている模様(表現の自由ちゃんねる、KEISUI ART STUDIO、KEISUI ART STUDIOその2、GIGAZINE倉庫破壊の現在の状況と続報まとめ)。 あるAnonymous Coward 曰く、 GIGAZINE所有物件、地上げ目的で破壊される https://srad.jp/story/19/04/01/0614201/ https://gigazine.net/news/201903

    cinefuk
    cinefuk 2021/03/19
    『元地主は、貸した相手が死亡してから10年経った、建物には誰も住んでいない、建物の築年数が相当ある(使われていないだろう)から、土地を売りに出した。建物撤去していたら、貸した相手の相続人がやってきた』
  • フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニー、業界としては異例の国内工場を鳥取県に設立 | スラド

    「ねんどろいど」シリーズで知られるフィギュアメーカー、グッドスマイルカンパニーが、鳥取県倉吉市にフィギュア製造工場を設立したそうだ(朝日新聞)。 フィギュアは人間の手作業による工程が多く、そのため多くのメーカーは人件費の安い中国など海外で製造を行っている。しかし近年では中国工場の人件費が上昇しており、また人の入れ替わりが激しいことから製造技術の蓄積が行えなかったことから、国内工場の設立に踏み切ったという。 同社のフィギュアは一般的なおもちゃと比べると高単価だが、品質の高さから人気が高い。そのため、高コストな国内工場でも採算が取れるとの判断なのだろうか。

    cinefuk
    cinefuk 2020/12/04
    『鳥取がコンテンツ町興しをがんばっても倉吉には大した影響もなく、そこで出てきたのが谷口ジロー大先生の「遥かな町へ」!孤独のグルメブームにのって大プッシュするも内容が地味!全然観光誘致に向きません!』
  • エヴァの再放送で「GAINAX」の表記がすべて削除される | スラド

    Anonymous Coward曰く、 関東圏放送局3局で1月3日より始まった新世紀エヴァンゲリオンの再放送では、オープニングやエンディングなどのクレジット表記から「GAINAX」がすべて消去されているという(Twitterでの報告1、報告2)。 既にOP冒頭の企画・原作クレジットは2016年頃からGAINAX→庵野秀明 に変更されていたり、漫画版で原作がカラーに変更されたりしているが、今回の変更ではアニメーション制作のGAINAX、広報の佐藤裕紀さんの会社名のGAINAX、エンディングのCG制作のGAINAX SHOPとクレジット上の全てのGAINAXが削除されておりアニメーション制作はタツノコプロのみクレジットされている状態。 OPのアニメーション制作・広報のGAINAXはノンクレジット素材を使って綺麗に消されているのだが、エンディングのCG制作はボカシ処理されており 一見して消された

    cinefuk
    cinefuk 2020/07/05
    #GAINAX の商標を買収して、残党に名乗らせない方法もあったのかなあ『関東圏放送局3局で2020年1月3日より始まった新世紀エヴァンゲリオンの再放送では、OPやEDなどのクレジット表記から「GAINAX」がすべて消去されている』
  • 裁判でのNシステム情報開示請求に警察検察方面が大慌てしていたらしい | cyber205の日記 | スラド

    # 7/19(SUN)の1面に掲載された新潟日報の記事より >殺人事件の証拠開示請求をめぐり、警察庁が自動車ナンバー自動読み取り装置(Nシステム)のデータ記録や >解析報告書について「裁判所が開示命令を出す可能性は否定できない」として、全国の警察に秘密保持を >厳守するように指示していたことが18日、捜査関係者への取材で分かった。 >取り調べ対象の容疑者らにデータ記録を直接示すことなどを禁じており、最高検も「データの証拠化を警察に >求めず、取調べ対象者がデータの存在や内容に気付くような受け答えを禁止する」と全検察官に指導した。 >警察庁は昨年11月、万一にも開示を命じられないよう警戒し、Nシステムのデータ記録について「保秘」の >徹底を要請。供述調書などへの記載を禁じたほか >(1)取り調べ中の容疑者に示さない >(2)データは供述の真偽を判断する材料にとどめ、内容を告げたり推認させたり

    cinefuk
    cinefuk 2019/04/27
    『 #Nシステム は警察内部でハナから「運用状況を明らかにせず、公判証拠にもしない」という方針。全ての車両を撮影する赤外線盗撮カメラだ。一般公開してしまうとマズい情報もいっぱい抱えてて公開なんてできない』
  • 戦史叢書のWeb公開始まる | スラド

    このたび、防衛研究所が戦史叢書の最初の10巻のWeb公開を開始した(戦士史料・戦史叢書検索)。 公開されたのは次の10巻。 マレー進攻作戦比島攻略作戦蘭印攻略作戦一号作戦<1>河南の会戦ビルマ攻略作戦中部太平洋陸軍作戦<1>マリアナ玉砕まで東部ニューギニア方面陸軍航空作戦大営陸軍部<1>昭和15年5月まで陸軍軍需動員<1>計画編ハワイ作戦 太平洋戦争(大東亜戦争)の戦史をまとめた一次資料で、防衛研修所戦史室が1966年から編纂した戦史叢書(そうしょ)は資料的価値が高いものの、都道府県図書館や大学図書館など閉架式の大型の図書館にしか収蔵されなかったため一般の人にとってはアクセスがしにくい資料だった。 子供の夏休みの宿題の予習として、お父様、お母様方この夏戦史叢書を読んでみるのはいかがだろうか。

    cinefuk
    cinefuk 2018/08/21
    第九三四海軍航空隊に関する資料は、50年を待つならあと4年必要なのか>『戦史叢書 南西方面海軍作戦 第二段作戦以降』(1972年)『戦史叢書 海軍航空概史』(1976年)
  • 「光の道」骨子案まとまる、NTTからの光回線分社化案は見送り | スラド

    ITProの記事になっているが、総務省の「グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース」の過去の競争政策のレビュー部会および電気通信市場の環境変化への対応検討部会の合同会合が開催され、NTTグループの経営形態について、光回線事業を分社化せず、現行の経営形態のままNTT東西のボトルネック設備保有部門と他部門とで人事・情報・会計などのファイアウォールを厳格化する「機能分離」が最も現実的、効果的との最終報告の骨子案がまとめられたようだ。 この作業部会は、2015年までにブロードバンドの100%普及を目指す「光の道」構想のための報告案を議論してきたわけだが、30日に今回の骨子案をベースにした最終報告をまとめられるので、これで事実上ソフトバンクが主張してきたNTTグループからの光回線事業の完全分社化案は、いったん退けられたということになる。 ソフトバンク案に関しては、「事業成立の可能性、メ

    cinefuk
    cinefuk 2018/06/11
    民主党時代の問題と言うと、2010年、原口総務大臣がソフトバンクの言いなりになって「NTT再分割論」をぶち上げていた時は、危機感あったな(ポシャって良かった)
  • 欧米ゲーム業界で労働組合を結成する動き | スラド

    欧米のゲーム業界では最近ゲーム開発者の労働環境が問題となっているそうだ(4gamer)。 問題とされているのは長時間労働や職場環境、給料の遅配、残業代の不払い、女性差別など。特に「Crunch」と呼ばれる、ゲーム開発終盤などに発生する過重労働によって体調を崩す開発者もいるという。その結果、ゲーム開発者向けカンファレンスであるGDC(Game Developers Conference)2018ではゲーム開発者による労働組合の結成が議論されたとのこと。 この議論では労働組合に対し懐疑的な意見も出たが、全体としては建設的な方向に議論が進み、IGDA(International Game Developers Association、国際ゲーム開発者協会)でも労働組合の結成に向けた動きが出ているという。 ちなみにやや別の話題だが、欧米のゲーム業界では「年齢差別」が見られるという(4gamerの別

    cinefuk
    cinefuk 2018/04/25
    「技術的な変化に追従できなくなる(若い人ほど学習効率も高くない)/ 家族からもっと給与の高くて楽な仕事に転職しろという圧力を感じる / 体力的にも家庭の事情的にも納期前に何日も会社に泊まる余裕はない」
  • Re:いい加減に銃を規制しなよ・・・ (#3368523) | 銃乱射事件発生を受けて再びネットやゲーム、映画に対し規制論が出る | スラド

    憲法には「the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed.」としか書いてなくて、一部の(殺傷能力の高い)銃や核兵器は「bear Arms」には含まれないということになっているので、一切の銃を「bear Arms」に含まれないことにしてしまえばいいだけなんじゃない? 「裸の腕を保持する権利(つまりスギちゃんの権利)」を保証することにして。 まず、連邦政府のいう自由権とは、連邦政府がムカついたら逆らってもええよ、という意味合いですね。 イギリス政府にムカついて逆らった人々が興した国なわけで、そのへんの正当化のためにも、憲法に記したわけです。 で、いつ何時、おっと政府がトチ狂った!すぐ立ち向かわなければ!という瞬間が訪れるかわからないので、 武器は最初から持ってていいよ、となる。武器集めからスタートっての

    cinefuk
    cinefuk 2018/02/28
    "日本人の考える銃規制とはちょっと焦点の違う論戦をしている。 規制派あるいは反対派として論陣張ってる人々は、 「アメリカから銃をなくそう」ではなくて、「誰なら持っていいか」で争ってる。"
  • 格闘ゲーム愛好家ら、「光は遅すぎる」と主張 | スラド

    光の速さ(光速)は毎秒約30万kmと非常に高速だが、それでも格闘ゲーム愛好家にとっては遅いようだ(Togetterまとめ)。 光は1秒間で地球を7周半できるなどと言われているが、これに従うと日からその裏側にあるブラジルまで光が伝わるには約15分の1秒が必要だ。これは格闘ゲームにおいて「4フレーム」(1フレームは60分の1秒)に相当するが、4フレームは熟練したプレーヤーであれば体感できるレベルで、ゲーム性が変わってしまうという。つまり、通信対戦で日とブラジル間で対戦をするなら、その経路は光でも遅すぎるということになる。 実際のネットワークではそれ以外の要因による遅延のほうが大きいとは思われるため、「光でも遅い」というのはあくまでもネタではあるが、厳密なリアルタイム性というものを考えるとなかなか興味深い話ではある。

    格闘ゲーム愛好家ら、「光は遅すぎる」と主張 | スラド
    cinefuk
    cinefuk 2017/04/12
    4フレーム(1/15秒)だと、アニメの色パカが見える程度は気付くかも?自主アニメやってた時の動体視力は、1/24秒は苦しくとも1/8秒くらいは見ようとしていた
  • PS4 ProではなくXbox One Sを買うべき6つの理由 | スラド

    先日PlayStation 4の上位モデル「PlayStation 4 Pro」が発表された。すでにPS4のライバルであるXbox Oneは上位モデルの「Xbox One S」を発表しており、各メディアでは上位機種同士の比較が行われている。しかしForbesによると、この2機種の比較では少なくともスペック面ではXbox One Sの勝利のようだ。 Forbesの記事で挙げられている、PS4と比べた際のXbox One Sの長所は次の6つ。 Ultra-HD Blu-Ray搭載価格が安いHaloシリーズ全5作がバンドルされている Modを容認 Xbox 360との後方互換性があるXbox LiveはPSNよりもサービスが良い

    cinefuk
    cinefuk 2016/09/13
    ビデオプレイヤー機能がないのは新型PS4のがっかりした点だな>Ultra-HD Blu-Ray搭載/価格が安い/Haloシリーズ全5作がバンドルされている
  • 著作権侵害サイトへのハイパーリンクを著作権法で取り締まれるようにする議論が進められる | スラド

    先日、「EU法務官、著作権侵害コンテンツにハイパーリンクを張る行為は著作権侵害にあたらないとの見解」という話があったが、日では海賊版に誘導するようなハイパーリンクを規制対象にする方針のようだ(日経新聞)。 これは政府・知的財産戦略部の知的財産戦略部検証・評価・企画委員会で議題に挙がったもの。「次世代知財システム検討委員会報告書」内の「4.デジタル・ネットワーク時代の国境を越える知財侵害への対応」によると、著作権を侵害するようなサイトに対するリンクを集めたサイト(文書内では「リーチサイト」と呼ばれている)が著作権侵害サイトへの誘導に大きな役割を果たしているそうだが、このようなサイトは現行の著作権方では法的措置を行えるかかどうかが明確ではない。そのため、一定の条件を満たすものについて取り締まれるようにするという方向で議論がされている。 なお、この委員会では人工知能によって生み出される創作

    cinefuk
    cinefuk 2016/04/19
    10年前のニュースサイトから貼られていた映画・ゲーム公式サイトがドメイン乗っ取りで海賊版サイトになっていた事があるが、古いリンクを点検しないと逮捕されるのか?
  • パイオニア、フロントガラス前方に情報を映し出すカーナビを発売 | スラド

    パイオニアが運転席から3メートル前方の視界に情報を映し出すカーナビ「カロッツェリア サイバーナビ」を発売する。発売は5月下旬を予定としている(プレスリリース)。 自動車の天井部分(サンバイザ部分)にAR HUDユニットを設置して利用するとのこと。「フルカラーのAR情報を、ドライバーの眼から約3m前方に90cm×30cm(約37インチ)相当の大きさで表示」できるという。表示できる情報は切り替え可能で、ルート情報や地図、交差点情報などがグラフィカルに表示されるそうだ。

    cinefuk
    cinefuk 2016/03/23
    常時表示するには情報量が多いな https://www.youtube.com/watch?v=xyJA8Ff-nWw
  • 英国研究者、核廃棄物を10万年間安全に保管するためのセメントを開発中 | スラド

    英国の研究者らが、核廃棄物を長期に渡って安全に保存するためのセメントを開発しているそうだ(International Business Times、Slashdot)。 何千年もの間、放射線を遮断できる安全性と耐久性を持つのが目標。研究者たちは2年間の実験の末、放射性元素を吸収するセメント材料を発見したという。この材料は、放射線の影響を50%低減することができるとしている。 英国政府は、2030年までに放射性廃棄物を補完できる推定30万立方メートル分の敷地の確保が必要だとしている。また、高レベル放射性廃棄物はセメントで固定化されて地下深く地層処分​​施設(GDF)に埋葬されるが、少なくとも10万年の期間安全に保管できる信頼性が求められるそうだ。

    cinefuk
    cinefuk 2016/02/19
    2万年だろうが10万年だろうが大差ないと思うのだが(数百年内にブレイクスルー起きないかな)
  • 8mm→16mmは簡単じゃない (#1041856) | 8ミリフィルム「シングル8」の終焉 | スラド

    8mmがなくなったからといって16mmには簡単に移れない。 16mmの場合、映写には免許がいりますから。 フィルムじゃなければならない、という場合もあるわけで、そういう用途のためにも手軽なフィルム撮影環境が 残るといいんですけど。 無理かなあ。 別に16mm扱うのに免許いらんでしょ。 35mmの映写ですら免許持ってる人ほとんどいない。 一部自治体等で16mm映写の際、16mm機材借りるのに必要らしいのですが 事前に簡単な講習受けるだけで合格だったはず。 自治体主催の16mm映写の免許取得講習&試験とかぐらいで、それ以外での公的機関での試験等は もうすでに廃止されちゃってたはずです。35mmも、もうかなり前に試験自体廃止されています。 自分もずいぶん昔に16mmの映写免許受けてたんだが、免許といっても自分で名前書いた これが免許?と思うような薄い紙ペラみたいなものだったんで、すでにどこかに無

    cinefuk
    cinefuk 2016/01/07
    「現在のアセテートベースのフィルムは難燃性ですが、昔フィルムがセルロイドだった頃やアーク灯使っていた頃は発火の危険性があったため16mm映写免許が必要でしたが、現状ではまず扱う事は無いので免許なくても」