タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (86)

  • 福原遥、NHK朝ドラ「舞いあがれ!」期間平均世帯視聴率15・6% 「ちむどんどん」を下回る - ドラマ : 日刊スポーツ

    3月31日に最終回を迎えた、福原遥がヒロインのNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」の初回から最終回(全126話)までの期間平均世帯視聴率が、関東地区で15・6%だったことが3日、ビデオリサーチの調べで分かった。期間平均個人視聴率は8・9%だった。 22年前期「ちむどんどん」の15・8%を0・2ポイント下回り、放送時間が午前8時になってから最も低い数字となった。平均世帯視聴率の最高記録は第10話の16・9%。 物語の舞台となった地区の期間平均世帯視聴率は、関西地区で15・0%(個人8・1%)、長崎地区で17・5%(個人9・4%)だった。 時代は90年代から現在、「物づくりの町」として知られる大阪東大阪市と自然豊かな長崎・五島列島が舞台。東大阪で町工場を営む両親のもとに生まれた岩倉舞(福原遥)は、祖母が住む五島列島で「ばらもん凧(だこ)」に魅入られる。やがて入学する航空学校で“パイロットの卵

    福原遥、NHK朝ドラ「舞いあがれ!」期間平均世帯視聴率15・6% 「ちむどんどん」を下回る - ドラマ : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2023/04/05
    純と愛に比べれば面白いパートもあったよ。結果的に短歌詠みをディスる話になってしまった。
  • 少女から大人へ-Girls2が進化 日々葛藤も成長過程見られる魅力 - 芸能 : 日刊スポーツ

    少女から大人へ-。LDHのガールズグループ、Girls2が、日々葛藤や悩みとも向き合いながら、成長を遂げている。 先月19日、新曲「Love Genic」(21日発売)を初披露した全国ツアー「Shangri-la」名古屋国際会議場公演を取材した。17年からスタートしたテレビ東京系「ガールズ×戦士シリーズ」3作のヒロイン「miracle2」(小田柚葉)、「magical2」(隅谷百花、鶴屋美咲、小川桜花、増田來亜)、「mirage2」(山口綺羅、菱田未渚美、原田都愛、石井蘭)から19年に結成された9人組。現在も平均年齢17・8歳と“若い”グループだが、メンバーは10代前半から活動してきており、思春期真っただ中で、8月からは恋愛をテーマにした日テレビのレギュラー番組「この恋イタすぎました」に出演したり、恋を歌った楽曲を歌うことも増えてきた。 「ガールズ×戦士シリーズ」出身ということもあり、子

    少女から大人へ-Girls2が進化 日々葛藤も成長過程見られる魅力 - 芸能 : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2022/12/14
  • 水木一郎さん死去74歳 7月に肺がん闘病公表、11月歌謡祭では車いす姿「マジンガーZ」熱唱 - おくやみ : 日刊スポーツ

    “アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さん(みずき・いちろう、名・早川俊夫=はやかわ・としお)が6日、肺がんのため亡くなったことが分かった。74歳だった。7月に肺がんで闘病していることを公表していた。 所属事務所は12日、公式サイトで訃報を発表。「弊社所属の歌手・水木一郎が令和4年12月6日午後6時50分、肺がんのため永眠いたしました。ここにみなさまからの生前のご厚誼に深謝し、心から哀悼の意を表しますとともに、謹んでご報告申し上げます」と報告した。 闘病の経緯も詳しくつづられた。 「昭和23年1月7日生まれ 享年74 昨年4月末に肺がんが発覚し、入退院を繰り返しながら放射線治療や薬物療法を行い、1年7か月あまり闘病生活を続けておりましたが、去る12月6日に救急搬送先の病院にて息を引き取りました」と説明。「脳転移、リンパ節転移、髄膜播種を伴う厳しい病状ではありましたが、『生涯現役』を目標

    水木一郎さん死去74歳 7月に肺がん闘病公表、11月歌謡祭では車いす姿「マジンガーZ」熱唱 - おくやみ : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2022/12/12
    マジンガーZのイベント つらそうだったもんなあ
  • 【神宮花火】9人組ガールズグループGirls2「最高の夏の思い出になりました!」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    9人組ガールズグループ、Girls2が、パワフルなダンスと歌声で、会場を沸かせた。 多くの浴衣姿の子どもたちも駆けつける中、「C’mon Neo Zipang!!!」でスタート。菱田未渚美(15)が「今日は私たちのことを知らない隅々の方までパワーを届けたいです」と意気込みつつ、夏の野外にぴったりな構成を披露した。ダンスナンバーの「Juga Juga JUNGLE」ではソロダンスも含めた特別バージョンで魅了すれば、最新曲「Shangri-la」では大人っぽい表情ものぞかせた。 リーダーの鶴屋美咲(19)は「たくさんの方がいて、野外でテンションが上がりました。遠くの方でもペンライトを振ってくださる方もいました。たくさんの方がクラップしてくれて、知らない方には『MV(ミュージックビデオ)見て~』と思いました(笑い)。最高の夏の思い出になりました!」と笑顔を弾けさせた。 出番後には、打ち上がる花火

    【神宮花火】9人組ガールズグループGirls2「最高の夏の思い出になりました!」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2022/08/22
  • 渡辺裕之さん死去、66歳 自宅トレーニング室で発見 「縊死されました」妻原日出子事務所代表 - おくやみ : 日刊スポーツ

    渡辺裕之さんが今月3日、神奈川県内の自宅で亡くなっていたことが5日、分かった。66歳だった。関係者によると、自宅の地下にあるトレーニングルームで倒れていたという。 渡辺さんの所属事務所ユニコンの堀口明伯氏と同社と業務提携するYKエージェントの栗原健社長は、同社の公式サイトに連名でコメントを発表。 「弊社所属俳優、渡辺裕之(享年66歳)が自宅で縊死致しました。5月3日(火)昼頃に、ご家族により発見されました。あまりに突然の出来事に、ご家族もスタッフも驚きと悲しみに呆然としております」 と報告した上で 「マスコミの皆様におかれましては、ご家族のご心情にご配慮頂き、取材等はお控え頂けますよう、切にお願い申し上げます。尚、葬儀に関しましてはご家族との相談の上、密葬というかたちで執り行わせて頂きます」 と密葬を執り行う考えを示した。 また、の原日出子(62)の所属事務所アルファエージェンシーも5日

    渡辺裕之さん死去、66歳 自宅トレーニング室で発見 「縊死されました」妻原日出子事務所代表 - おくやみ : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2022/05/08
    いまごろ知った。マジですか。千葉真一といい、なまじ肉体的に自信があるとコロナ禍による社会的抑圧に弱いのかもな。筋肉は嘘をつかないが心が弱ってるときに助けてくれない。
  • 「スタートレック」カーク船長役ウィリアム・シャトナー、実生活でも宇宙へ - ハリウッド : 日刊スポーツ

    米人気ドラマ「スタートレック」シリーズで宇宙船U.S.S.エンタープライズ号のカーク船長役を演じた俳優ウィリアム・シャトナー(90)が、実生活でも宇宙に行くことが明らかになった。 Amazonの創業者ジェフ・ベゾス氏が出資する民間宇宙企業ブルー・オリジンの宇宙船「ニューシェパード」の2度目の有人飛行に搭乗することになったと、米ABCテレビが報じた。実現すれば、シャトナーは7月に初の有人飛行を行ったニューシェパードに搭乗した82歳の女性を抜き、史上最高齢の宇宙飛行経験者となる。 芸能情報サイトTMZによると、来月15日に打ち上げを予定しており、前回の打ち上げと同様に15分程度の宇宙旅行になるという。競売にかけられた初の有人飛行の座席は2000万ドル(約22億円)以上で落札されているが、シャトナーがいくら支払ったのかは明らかにされていない。また、一緒に搭乗するクルーの詳細も分かっていない。 関

    「スタートレック」カーク船長役ウィリアム・シャトナー、実生活でも宇宙へ - ハリウッド : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2021/09/26
    はやくビーム転送を発明しないとな
  • 羽生九段の妻理恵さん、誹謗中傷に法的措置検討「耐えろと言うのは違う」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    将棋羽生善治九段(50)ので元女優の理恵さん(50)が、誹謗(ひぼう)中傷に法的措置を取る方針を示した。 かねて夫に対する嫌がらせのようなSNS投稿に悩んでいた理恵さんは20日、「今後、誹謗中傷が加速するなら弁護士を立ててこちらも対応致します。今まで誹謗中傷された他の方のも文言、ID、必要な書類用意はあります」とツイッターで宣言した。「自分は匿名だから何を書いても言ってもいい時代では無く、人を著しく傷つけたり名誉毀損なら開示請求で自身も責任を問われる時代です」と注意喚起している。 無視を勧める声もあったらしいが、「クソリプには無視無視とよくリプ頂きますが、フォロワーさんが多いアカウントだから、夫が有名人だから、どんな言葉を投げられても黙って無視して言われた方が耐えろと言うのは違うと思います」と自身の考えを説明した。「長年言われ無視&蓋をしたが良い方向に行く事はなかったので、今後酷い場合

    羽生九段の妻理恵さん、誹謗中傷に法的措置検討「耐えろと言うのは違う」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2021/08/21
    炎上してるのか…
  • 東京パラ開会式の制作チームメンバー事前公表控える方針、五輪時混乱踏まえ - 東京2020パラリンピック : 日刊スポーツ

    24日に国立競技場で行われる東京パラリンピックの開会式について大会組織委員会が、制作チームメンバーの事前公表を控える方針であることが19日、複数の大会関係者への取材で分かった。 五輪では事前に公表したがインターネット上で過去の問題が暴かれ、メンバーが辞任や解任に追い込まれた。パラリンピックでは五輪のような開幕直前の混乱を避けたい思惑がある。 組織委は五輪時の反省を踏まえパラリンピックの式典制作メンバーについて、過去に問題がなかったかスクリーニング調査を徹底しているというが関係者は「限界がある」と漏らす。調査を上回るネット上の監視の目を恐れ、事前の公表ができない事情がある。 五輪パラの式典制作チームに選ばれたとなれば、名誉あることとして大々的に広報する方が自然な流れ。それすらできないことが今大会が抱えるジレンマを象徴している。 五輪時は開幕9日前の7月14日、開会式「Unite by Emo

    東京パラ開会式の制作チームメンバー事前公表控える方針、五輪時混乱踏まえ - 東京2020パラリンピック : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2021/08/20
    身体検査をパスできなかったスタッフが多数いるということか。都合が悪いとすぐ隠して後でひどい目に遭うというのが現政権の様式美。
  • アニメーターのレジェンド須田正己氏の訃報 手塚るみ子さんら悼む - アニメ・ゲーム : 日刊スポーツ

    「ハクション大魔王」から「妖怪ウォッチ」まで、数々のヒット作を手掛けたアニメーターのレジェンド、須田正己氏の訃報に、多くのファンや関係者から悲しみの声がネット上にあがっている。 イタリア最大の日刊紙「ラ・レプッブリカ(la Repubblica)」は、アニメーターの巨匠として世界的に知られる須田氏が8月1日に亡くなったと伝えた。以前から体調を崩していたという。77歳だった。 訃報を受け、「マンガの神様」と呼ばれた手塚治虫さんの長女で手塚プロダクション取締役の手塚るみ子さんはツイッターで、「ガッチャマンやハクション大魔王、タイムボカンなど須田正己さんが関わった多くの作品を観て育ちましたが、もうすっかりアニメから離れていて、妖怪ウォッチのキャラデザを担当されていたことを今初めて知りました。何世代にも渡り愛される作品やキャラクターを創られてきた人生に心から敬意と哀悼を」と悼んだ。 「ONE PI

    アニメーターのレジェンド須田正己氏の訃報 手塚るみ子さんら悼む - アニメ・ゲーム : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2021/08/19
    合掌
  • Nスタのキャスター固まらせた、怒りの発言「倉持先生」がトレンド1位 - 芸能 : 日刊スポーツ

    3日夕に放送されたTBS系報道番組「Nスタ」で、インターパーク倉持呼吸器内科院長の倉持仁氏が、菅義偉首相と小池百合子都知事に「2人とも至急お辞めになった方がいい」と怒りの発言をし、「倉持先生」がツイッターのトレンド1位にランクインした。 コロナ患者の入院対象を重症者らに限定し、重症化リスクが低い中等症患者は自宅療養とするという政府の方針転換を受け、コロナ治療の最前線にいる立場から「言っていることがめちゃくちゃ」と語った。 倉持医師は、「中等症2とかで治療に介入していてはもう間に合わない。より早い段階で治療に介入しなければいけないので抗体カクテル療法を承認したはず。その治療は軽症者のうちにしなければならないが、入院しなければ薬は使えない。言っていることがめちゃくちゃです」。 菅首相、小池都知事について「この2人がおっしゃっていることというのは、国民にまっとうな医療体制を供給しませんよというメ

    Nスタのキャスター固まらせた、怒りの発言「倉持先生」がトレンド1位 - 芸能 : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2021/08/04
    この手の正論をいう知見者を政権中枢から遠ざけ続けてきたからこそ、ここまで腐った政策を恥ずかしげもなく推し進められるのだろうなあ。
  • 橋本聖子会長驚き「入ってると思っていた」 発表文書に復興五輪記載なく - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の橋聖子会長(56)が21日、都内のメインプレスセンター(MPC)で復興をテーマに会見した。 1週間前の14日に組織委からリリースされた、開閉会式4式典共通コンセプトと五輪開閉会式コンセプトの発表文書。「Moving Forward」「Worlds we share」が新たに公表された一方で「復興五輪」の記載がどこにもなかった。その理由を問われると「今も入ってない?」と、まず文言が盛り込まれていないこと自体に驚いた。 続けて「リリース上、入っていなかったということでありますけど、これは確実に入るものだと思っていました」と強調し「私自身は入るものだと思っていたので、思いは変わらず。(開閉会式の)中には、しっかりと入っております」とフォローした。 かねて「復興への貢献は東京大会の源流」と力を込めてきた橋会長のチェックが及ばなかった形だが、2

    橋本聖子会長驚き「入ってると思っていた」 発表文書に復興五輪記載なく - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2021/07/22
    おいおい、文書をリリースした組織のトップだろう? ナニ他人事のように言ってるんだよ。その場で「間違いだった。訂正してリリースしなおす」くらい言えないのか?
  • 小山田圭吾氏の留任 組織委があらためて強調「貢献は大きなもの」 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の高谷正哲スポークスパーソン(SP)が19日、メインプレスセンター(MPC)で会見し、過去に「いじめ告白」した開閉会式の音楽制作を手掛ける小山田圭吾氏(52)は留任するとあらためて強調した。 国内外から小山田氏について「適任ではないのでは」と批判が相次いでいる。高谷SPは「ご人が発言について後悔して反省しておられると、おわび文を掲出した。我々は現在は高い倫理観を持って創作活動するクリエーターと考えている。開会式準備における貢献は大きなもの」と説明した。 この日、加藤勝信官房長官が会見で、小山田氏の件について「組織委で適切に対応を取っていくことが必要だ」と発言したことについては「承知していない」とした。

    小山田圭吾氏の留任 組織委があらためて強調「貢献は大きなもの」 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2021/07/19
    現政権の権威は地に墜ちた。五輪組織委員会ですら無視する 「加藤勝信官房長官が会見で、小山田氏の件について『組織委で適切に対応を取っていくことが必要だ』と発言したことについては『承知していない』とした」
  • 加藤官房長官「いじめ許さず」小山田圭吾氏問題で組織委に対応要請 - 五輪一般 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    dekaino
    dekaino 2021/07/19
    政府が小山田を辞めさせろって意向を表明
  • 「ゴールドポスト」東京五輪金メダリストゆかりの地の郵便ポストを金色に - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    内閣官房は28日、東京オリンピック(五輪)・パラリンピックで金メダルを獲得した日人選手の栄誉をたたえるため、ゆかりの地の郵便ポストを金色に塗り替え、選手の輩出地域を盛り上げる「ゴールドポストプロジェクト」を実施すると発表した。 個人種目は金メダリスト人、団体種目は全メンバー+監督(もしくはチームリーダー)1人、パラリンピックは選手+競技パートナーが対象。各競技の優勝後に意向確認を順次行い、設置の希望があった場合は調整の上で各地のポスト1を塗り替える。 東京オリパラ推進部の平田竹男事務局長、日郵便の衣川和秀社長が会見。平田氏は「12年ロンドン大会で実施された施策で(パラリンピック原点の地である)ストーク・マンデビルの病院でゴールドポストを見て以来、素晴らしい企画だなと思っていた。このポストから郵便を出したり、写真を撮ったり、忘れられない1つのレガシーとなっている。日文化発信やレ

    「ゴールドポスト」東京五輪金メダリストゆかりの地の郵便ポストを金色に - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2021/06/28
    これ追悼碑みたいなもの? 「安らかに光って下さい 過ちは繰返しませぬから」
  • IOCが選手村でのウーバーイーツ容認を要求 組織委は中身確認出来ず難色 - 五輪・一般ニュース : 日刊スポーツ

    東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの選手村で取り扱う料品宅配(ケータリング)サービスについて、国際オリンピック委員会(IOC)が「ウーバーイーツ」を認めるよう大会組織委員会に要請していることが20日、複数の大会関係者への取材で分かった。 感染リスクを恐れ、堂での事を敬遠する選手のために認めるべきと主張している。ただし認めれば、配達された物の中身は確認できないため酒類も自由に注文できてしまうなどの懸念もあり、組織委は難色を示している。 ◇  ◇  ◇ メインダイニングホールと呼ばれる選手村の堂は五輪開催時は1、2階合わせて約3000席が用意される。もともとは4300席だったが感染対策のために削減した。 組織委は感染対策として他にも1時間に3、4回換気することや、選手各個人が料理を取る仕組みからスタッフが配膳する方法へ転換。さらに各席にアクリル板を置き、消毒を徹底するなど対策に余

    IOCが選手村でのウーバーイーツ容認を要求 組織委は中身確認出来ず難色 - 五輪・一般ニュース : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2021/06/21
    大手ケータリング企業の直雇用従業員ならまだしも、本部が何も責任保証しない単なる個人事業主配達員なんか立入り許可できないだろ
  • 山寺宏一3度目結婚は31歳差、ラジオで共演岡田ロビン翔子と - 結婚・熱愛 : 日刊スポーツ

    声優山寺宏一(59)とアイドルグループ、チャオベッラチンクエッティ元メンバーでタレントの岡田ロビン翔子(28)が結婚したことを14日、お互いのSNS上で発表した。2人は31歳の年の差婚で、山寺は3度目の結婚となる。 山寺はツイッターで「応援して下さっている皆様 気にかけて下さっている皆様いつもありがとうございます! 私事で大変恐縮ですが、この度、岡田ロビン翔子さんと入籍しました事を報告させて頂きます」と発表。 2人は15年からラジオ番組のbayfm「The BAY☆LINE」(月~金曜午後4時)で5年間に渡ってともにパーソナリティーを務めていた。「共演していたラジオ番組を卒業した事で、彼女の存在の大切さに気づきお付き合いが始まりました」と山寺が昨年3月いっぱいで番組を卒業したことをきっかけに交際がスタートしたことを明かした。 「世代も育って来た環境も全く違う二人ですが、互いに支え合い人生

    山寺宏一3度目結婚は31歳差、ラジオで共演岡田ロビン翔子と - 結婚・熱愛 : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2021/06/14
    キャッチ&リリースを繰り返してるんだね
  • アミメニシキヘビを捕獲! アパートの屋根の骨組みに巻き付いていた - 社会 : 日刊スポーツ

    アミメニシキヘビが、ついに見つかった! 横浜市戸塚区名瀬町のアパートから逃げ出した体長約3・5メートル、体重約13キロのアミメニシキヘビ捜索は22日、未捜索だったアパート全域の屋根裏の捜索を行ったところ、午後4時48分に屋根の骨組みに巻き付いているところを発見され、その後、無事に捕獲された。 管理会社や賃貸主が協議し、隣人の許可も得て実施された。飼い主に要請され、直後から協力を続けていた日爬虫(はちゅう)類両生類協会理事長で「体感型動物園iZoo」の白輪剛史園長も加わり、点検口などから大きく壁などを壊さない程度に、確認作業を行ったとみられる。近隣には目撃情報や痕跡すらない状況が続いていただけに、アパート内に潜伏している可能性も残されていたが、捜索17日目にして「ヘビ騒動」が解決した。 ◆アミメニシキヘビ騒動の経過 ▽6日 午後9時頃に飼い主が帰宅時に、ヘビがケージにいないことを確認。カギ

    アミメニシキヘビを捕獲! アパートの屋根の骨組みに巻き付いていた - 社会 : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2021/05/22
    やっぱり。アパートの管理会社が屋根裏捜索に抵抗してたのが長期化の原因だな。
  • 錦織圭が東京五輪開催に疑問符「死人が出てまでも行われることではない」 - テニス : 日刊スポーツ

    男子テニスで、16年リオデジャネイロ五輪シングルス銅メダルの錦織圭(31=日清品)が10日、出場しているイタリア国際1回戦に勝った後の会見で、東京五輪開催について「(新型コロナで)死者がこれだけ出ているということを考えれば、死人が出てまでも行われることではない」と、疑問符を投げかけた。 錦織は、昨年8月に、拠点とする米フロリダで新型コロナに感染。味覚異常が続いた経験を持つため、「究極を言えば、(五輪期間中に)1人でも感染者が出るなら、気は進まない。コロナが患者が出ない時にやるべきかなとは思う」と強調する。 もちろん、「アスリートのことだけを考えれば、やれた方がいい」と、五輪出場が悲願の選手たちに理解は示す。ただ、「どのような話し合いが行われているのか、どんな(感染対策の)バブルができるのかが分からない」と、東京都や組織委員会から発信が少ないことに戸惑いは大きい。 テニスは、昨年の8月にニ

    錦織圭が東京五輪開催に疑問符「死人が出てまでも行われることではない」 - テニス : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2021/05/11
    緊急時に無理矢理やるものではないよね
  • 東京五輪「無観客議論からし直すべき」都医師会会長 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、首都圏を対象とする緊急事態宣言が発効した8日、東京都医師会の尾崎治夫会長(69)が取材に応じた。同宣言が発令されたことで東京オリンピック(五輪)・パラリンピックへの風当たりが一層厳しくなる中、開催を実現するためには「無観客の議論からし直すべきだ」と提言した。 ◇   ◇   ◇ 飲店の時短要請に比重を置いた緊急事態宣言の内容に尾崎氏は開口一番、「これが昨年11月下旬だったら良かった」と率直に言った。この日の東京都の新規感染者数は前日の過去最多に次ぐ2392人。「第1波と同レベルで人の流れを止めないと(宣言期限の)1カ月後でも1000人を割らないのでは。テレワークも7割ではなく8割を目指すべきだ」と述べた。 政府、東京都、大会組織委員会が昨年12月、東京大会における新型コロナ対策の中間整理をまとめた。「選手のためにも中止は避け、五輪パラは開催すべきだ」と

    東京五輪「無観客議論からし直すべき」都医師会会長 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    dekaino
    dekaino 2021/01/09
    中止は最良の選択だと思うがなあ。なんで最悪の選択みたいに言うかな
  • サンマ、1匹1200円 漁不振で高止まり懸念 - 社会 : 日刊スポーツ

    dekaino
    dekaino 2020/08/25
    インフレ待望論の皆さん、待ちに待ってたインフレがやってきたようです。これでサンマ漁関係者の誰か 幸福になるのかな? マジレスすると生産性を上げないかぎりインフレになっても幸福になれないんだよ。