記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp *anime

    2008/07/13 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「こんな時代に一本道の話を作るのは大変ということなのか。

    2006/09/05 リンク

    その他
    johs
    johs 「小説でも映画でもゲームでも「こうなってほしい」という願望と、実際の展開がズレた時に、自分の中で処理することができない受け手が多い」

    2006/08/05 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 自分に都合のいい物語を欲しがる人が増えたということかな。

    2006/08/03 リンク

    その他
    nas0620
    nas0620 誰だって自分の望むエンドが良いのでは。

    2006/08/02 リンク

    その他
    mind
    mind 何かについての意見を共有できやすくなってしまったので、作品の評価にしても無意識に一瞬で相互調整してしまう。 ――「空気」の(情報熱力学的!?)平衡に至るまでの調整速度がどんどん加速化している…。

    2006/08/02 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn はてブではマルチエンディング脳は釣り堀の魚

    2006/08/02 リンク

    その他
    FFF
    FFF おかげでエロゲにはハーレムエンドしかなくなったと

    2006/08/02 リンク

    その他
    maesan
    maesan 最近思うのは、人が物語に共感する力。小説でも映画でもゲームでも「こうなってほしい」という願望と、実際の展開がズレた時に、自分の中で処理することができない受け手が多い気がする。

    2006/08/01 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 佐藤大のように誰の希望にも添わないエンディングを作るのは偉大な才能だったのか!

    2006/08/01 リンク

    その他
    mahal
    mahal 或いは、同人脳かも知れない。自分である程度好きにストーリーを妄想補完できるのが望ましい、みたいな。

    2006/08/01 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta もう一方通行、シングルエンディングの時代では無いということ。

    2006/08/01 リンク

    その他
    Hebi
    Hebi 嗜好の違う読者であってもねじ伏せるくらいの圧倒的な結末を期待して今日も読む。複数の筋の中からこれしかないっていうのをひとつ突きつけるのがストーリーテラーの力量ってものだろう。

    2006/08/01 リンク

    その他
    I11
    I11 観客の望むエンディングだけがベストであるという固定した呪縛を観客はいかに克服していくのか。その呪縛からの解放を作り手がいかに演出していくか。

    2006/08/01 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 受け手がプレイヤー視点を持ってしまうこと。キャラに依存した作品が多すぎるのが原因?

    2006/08/01 リンク

    その他
    nitino
    nitino 長門エンド欲しかった

    2006/08/01 リンク

    その他
    firstheaven
    firstheaven 思い当たる節が。

    2006/08/01 リンク

    その他
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 「属性」分け?の話?

    2006/08/01 リンク

    その他
    shidho
    shidho だから、一本道系の名作を作るテクニックとして「最後をぼかす」という方法があるわけですよ。これでお好みの結末になります。

    2006/08/01 リンク

    その他
    setofuumi
    setofuumi 選択肢の発生する位置、スルーよりはコミット。

    2006/08/01 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi なるほど。「自分の作品が理解できないのは視聴者がアホだから」というわけですか。自分の伝え方に問題があるとは思わないんでしょうか。こういう話ってよく聞くけど、具体的にどの作品のことなんだろ。

    2006/08/01 リンク

    その他
    impreza98
    impreza98 自分はもう旧世代の人間だなぁって気がする

    2006/08/01 リンク

    その他
    t-kawase
    t-kawase 興味深い指摘。

    2006/08/01 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom まったく今時の若い者は…論? / アニメの作画の話と同じく世代論的

    2006/08/01 リンク

    その他
    prisoner022
    prisoner022 口を開けて待っているから、誰か美味しい餌を入れてよという時代なんですかね。(あー、こんなこと書いてしまう自分って古いなぁ・・・)

    2006/08/01 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt マルチエンディング云々というより、作り手の視点で観ているからじゃないかな。処理できないわけじゃなくて別の展開を考えている。創作の敷居が下がった結果じゃないかと。

    2006/08/01 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo どうとでも想像できるように含みを持たせたりするのが無難になるんだろうか。

    2006/08/01 リンク

    その他
    keshiki
    keshiki つ ミザリー

    2006/08/01 リンク

    その他
    Iron-9
    Iron-9 単に個々人の好みの差の問題だと思うけど、そんなご大層にラベリングするほどのものだろうか。

    2006/08/01 リンク

    その他
    junkMA
    junkMA デフォルトで同人に適応しようとする作品達

    2006/08/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    受け手が自分の期待しない展開を処理できないのは「マルチエンディング脳」なのか - ARTIFACT@はてブロ

    AOISAKURA - 日記(2006-07-30) 『☆NEWtypeプレゼンツ☆細田守×時かけナイト』行ってきた http://wataru.a...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • John_Kawanishi2006/09/05 John_Kawanishi
    • johs2006/08/05 johs
    • rajendra2006/08/03 rajendra
    • ak92006/08/02 ak9
    • nakedhisami2006/08/02 nakedhisami
    • cvyan2006/08/02 cvyan
    • nas06202006/08/02 nas0620
    • mind2006/08/02 mind
    • fromdusktildawn2006/08/02 fromdusktildawn
    • Imamu2006/08/02 Imamu
    • tobofu2006/08/02 tobofu
    • FFF2006/08/02 FFF
    • maesan2006/08/01 maesan
    • maroyakasa2006/08/01 maroyakasa
    • toronei2006/08/01 toronei
    • bigburn2006/08/01 bigburn
    • mahal2006/08/01 mahal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事