記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    duckt
    duckt 要するに何?博物館への道を聞いたら偶々それがそこの館長さんでしたというだけの話?その話を博物館側に近い人がしてるの?文章が拙すぎて宣伝臭しかしてこない。

    2019/08/29 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「男性の正体」だろ。/「お詳しいんですね」「ええ、実は私、そこのもんですねん」って、どこのCMなんだっけ。そして何十年前だっけ。

    2019/08/26 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama ええのお

    2019/08/26 リンク

    その他
    otoya_kyo
    otoya_kyo 基本的に招待券って関係者でも割当量がある程度決まっているので、自分が持っている招待券を任意の人に譲渡することの何が私物化なのか謎。使われないで会期が終わるくらいなら、有縁の人に上げようっていう善意かと

    2019/08/26 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 主語がないからわかんねーよ。博物館に行く道に迷った女性2人を紳士が助けて、紳士が招待券を女性に渡そうとしたところ、ちゃんと金払いたいんで、と断られた。その紳士は実は博物館の館長だったって事でいいか?

    2019/08/26 リンク

    その他
    matakeno
    matakeno 素敵インターネット。

    2019/08/25 リンク

    その他
    Re-birth
    Re-birth 私物化とか言ってるのはアンチの嫉妬でしょ

    2019/08/25 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts いい話やん

    2019/08/25 リンク

    その他
    makou
    makou 若い館長さんなのかと思ったら66歳。自分の周りにはその歳で柔軟な方が残念ながらいらっしゃらない。

    2019/08/25 リンク

    その他
    sun330
    sun330 九博の館長の顔知ってる人がなんとなくすごいと思った…。それはさておき、公式にお金落とすのはオタクの正義だよなあ。

    2019/08/25 リンク

    その他
    beed
    beed ブコメが私物化コメへの批判ばかりだけど、招待券って来る予定がない人を招待するから経営的に有効なわけで、入館決めてる客を気まぐれに無料にするのは、まぁ私物化って言われても仕方ないと思うよ。

    2019/08/25 リンク

    その他
    lastline
    lastline 身内でも何でもない人に招待券渡すのが私物化なのか

    2019/08/25 リンク

    その他
    sanam
    sanam いいご縁。

    2019/08/25 リンク

    その他
    kjin
    kjin “Twitterすごい”

    2019/08/25 リンク

    その他
    ysync
    ysync 放送大学のお化けを思い出した…。

    2019/08/25 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 「せっかくだからと受け取るけど自分では使わない(友達にあげて沼に引き込む)」という選択肢もあるぞい

    2019/08/25 リンク

    その他
    seitenugetsu
    seitenugetsu おっさんが迷っててもこんなに親切にするかな

    2019/08/25 リンク

    その他
    vanillableep1618
    vanillableep1618 どこまで酷いのか確認したくなる。配信待ちだな。

    2019/08/25 リンク

    その他
    astroglide
    astroglide 自分ならば受け取ってしまうな〜きっと。立派だね。

    2019/08/25 リンク

    その他
    mur2
    mur2 九州国立博物館、平日だけでいいから常設展を写真撮影OKにしてほしい。

    2019/08/25 リンク

    その他
    blackrook368
    blackrook368 九州まで行くなら前売り買ってる人も多いし、刀見に行く審神者はお金を適切に落とすことで「次」に繋がる事例をいくつも体感してるので必要なお金は惜しまないよ。

    2019/08/25 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero 博物館まで行ったけどどうしても時間たりなくてミュージアムショップで手ぬぐい買って帰ったことあるw 娘が博物館楽しめるようになったらゆっくり行きたい

    2019/08/25 リンク

    その他
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring 私なら「え?え?いいんですか?」とか言って受け取ってしまうわ。もっと精神的に成熟せねば…と感じるわあ。

    2019/08/25 リンク

    その他
    nakab
    nakab 「よい広報になりました」と言われているのを見る限り、私物化というよりは展示の成功しか願っていないように思える。

    2019/08/25 リンク

    その他
    mirai28724
    mirai28724 いや、素敵な話じゃない!行きたくなってきたな。

    2019/08/25 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti “きちんとお金を落としたい”(´・_・`)わかる。招待券もわかる。関係ないけどバーンズコレクションまた日本に来ないかな。

    2019/08/25 リンク

    その他
    hiby
    hiby いつまでも推し(公式)に金を落とすオタでありたい。

    2019/08/25 リンク

    その他
    mohno
    mohno いい話。余談だけど、某社では社員がどこかで自社製品のトラブルを見聞きしたときに(本来は有料の)サポートを無料で受けられるチケットを配れるようになっていたよ。(今も制度が残っているかは知らない)

    2019/08/25 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  本橋麻里 かと思ったら、 橋本麻里。

    2019/08/25 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin こんな風に招待券受け取りたい

    2019/08/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    博物館に行くのに道を間違えそうな女性を案内し、招待券を渡そうとした男性の正体が意外すぎる!→そしてTwitterで繋がる「すごい縁」

    麻里 @hashimoto_tokyo 九州国立博物館に行くのに、太宰府行きの乗り換えを間違えそうだった女性2...

    ブックマークしたユーザー

    • duckt2019/08/29 duckt
    • bzb054452019/08/26 bzb05445
    • shinagaki2019/08/26 shinagaki
    • Guro2019/08/26 Guro
    • deep_one2019/08/26 deep_one
    • mobanama2019/08/26 mobanama
    • weltwunder0122019/08/26 weltwunder012
    • cat12282019/08/26 cat1228
    • tatatayou2019/08/26 tatatayou
    • otoya_kyo2019/08/26 otoya_kyo
    • michael262019/08/26 michael26
    • mayumayu_nimolove2019/08/26 mayumayu_nimolove
    • matakeno2019/08/25 matakeno
    • Re-birth2019/08/25 Re-birth
    • osakana1102019/08/25 osakana110
    • kojietta2019/08/25 kojietta
    • khtokage2019/08/25 khtokage
    • root2nd2019/08/25 root2nd
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事