記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "中国の公船が沖縄の行政区域で領海侵犯を繰り返す中、中国トップに会えても何も発言しない。…アメリカでは基地問題を言う" →いや、会う経緯(目的)が、まず違ってるらしいのだが:http://huff.to/1F1kMBe

    2015/06/18 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo しかし、市長の政治的立場を叩く人は何考えてんだろ? 「ウヨを市長にしたのは石垣市民だからそいつらの言い分など聞く必要ない」ってこと? それとも「選挙結果と民意は関係ない」って日本政府メソッド?

    2015/06/17 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 既にid:wackunppapa氏の指摘があるが中山は札付きの日本会議ウヨ。id:Mukkeの主張↓は大間違い。単に次世代や新風、在特会レベルのウヨが吠えてるに過ぎない/石垣にも中国観光客は来るだろうに何この低能市長(苦笑)

    2015/06/17 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 石垣の課題に取組めと言うなら、そこで県の課題を否定しちゃ自己矛盾なんだけど。よくあるチベット論法は結局、課題そのものに興味がない党派性の発露だわな、そういう筋に限って中国の手先だの幻の党派性を持出す。

    2015/06/17 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni id:Mukke id:Gl17市長はここで基地問題を否定してませんよ。沖縄「県」の代表として行ってるのに、なぜ「沖縄の行政区域で」問題を起こす中国に対し「何も言わない」のかを批判してる。沖タイが記事にしたのは、(メタブへ

    2015/06/17 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “中山義隆”

    2015/06/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『「中国には言わず、米には主張する」石垣市長が沖縄知事批判 | 沖縄タイムス+プラス』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでく...

    ブックマークしたユーザー

    • frothmouth2015/06/18 frothmouth
    • haruhiwai182015/06/18 haruhiwai18
    • cider_kondo2015/06/17 cider_kondo
    • bogus-simotukare2015/06/17 bogus-simotukare
    • Gl172015/06/17 Gl17
    • Ereni2015/06/17 Ereni
    • zu22015/06/17 zu2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事