記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    banban
    オーナー banban 安いからといって買って着ていない服や足に合わない靴。どれだけ安売りにお金を捨てたことか。それはもうやめよう、と心に誓いました。

    2015/05/23 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor 1年間10着だと思ったら、1シーズン10着だった。

    2015/06/21 リンク

    その他
    masaru_89
    masaru_89 イギリス人も持たない暮らしだと本で読んだ気がする。日本はモノで溢れ過ぎ。

    2015/05/27 リンク

    その他
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 10着に絞るのが至難の技です。。

    2015/05/25 リンク

    その他
    ryo71724
    ryo71724 あたしゃいっそ毎日同じ服でもいいんだけどなぁ。あれこれ選ぶのが面倒で・・・(末期)

    2015/05/24 リンク

    その他
    takanq
    takanq 「SPAより一生ものをブランド品を」という考えを提唱している人がたくさんいるが、本当にブランド品が一生ものなら、なぜブランド各社が毎シーズン多額の売り上げを立てられるのか考えてみよう。

    2015/05/24 リンク

    その他
    abberoad
    abberoad 昨日テレビで見たけど、実際には10着じゃないよね~。

    2015/05/24 リンク

    その他
    takaneh
    takaneh 日本にはフランス道という流派があって、開祖はフランソワーズ・モレシャンと言われている。

    2015/05/24 リンク

    その他
    tonton-jiji
    tonton-jiji なんか日本人って四季とかどうでも良くて見た目を異常に気にして服装がごちゃごちゃしてる印象がある。

    2015/05/24 リンク

    その他
    Himmelliebe
    Himmelliebe すきなものだけそろえる、そんな暮らしがしたい。どうしてしがらみがあるんだろ、何事も。

    2015/05/24 リンク

    その他
    loshtan
    loshtan 四季が明確であり、寒暖の差が大きい日本では、10着は難しいかもしれません。しかし、上質なお気に入りのものに囲まれた暮らしというのは、それは素晴らしいものです。

    2015/05/24 リンク

    その他
    minogozen
    minogozen クローゼットの中断捨離したけど、でもまだこの域には到達できないなぁ…

    2015/05/24 リンク

    その他
    nosem
    nosem 10着「も」持っているんだね.

    2015/05/24 リンク

    その他
    ogisan88
    ogisan88 同じ事をするのは無理だと思うけど、この本読んでみたいです(*^^*)

    2015/05/24 リンク

    その他
    nekomakura15
    nekomakura15 安かろう悪かろうに囲まれて暮らしています。整理しよう。

    2015/05/24 リンク

    その他
    julikayab
    julikayab この本持ってる。アメリカ人の習慣って日本人でも「は?」ってなるw

    2015/05/23 リンク

    その他
    muramasa5597
    muramasa5597 10着にかぎらずに本当に好きなモノをまわりに置けということですね。

    2015/05/23 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 そりゃ雨があまり降らずほどよく乾燥してて、服を陰干ししてるだけでベストコンディション保てる国と、高温多湿でべっとり汗をかく日本とじゃ....

    2015/05/23 リンク

    その他
    ayayatan
    ayayatan なるほど。服を10着に減らせ!ではなく、本当に好きなものに囲まれた空間をということか。目の前毛のことを大切に。

    2015/05/23 リンク

    その他
    kaishaku01
    kaishaku01 服は安くて流行ものを買ってその年で終了!と思いつつ、ついつい捨てられず増えていくのよねえええええ…

    2015/05/23 リンク

    その他
    kun-maa
    kun-maa 僕は安い服しか着ない。何故なら服に興味がないから。結局、選択と集中なんだろうなあ。

    2015/05/23 リンク

    その他
    aodifaud09
    aodifaud09 10着「しか」???あえて聞くけどどういうこと?

    2015/05/23 リンク

    その他
    little-lily0612
    little-lily0612 フランス人は10着しか服をもたない

    2015/05/23 リンク

    その他
    i559jp
    i559jp 洗練されていけば、おのずと余分なものを削ぎ落としていくんだと思う。

    2015/05/23 リンク

    その他
    homare-temujin
    homare-temujin スタイルいい人は10着でもいいし、素敵。

    2015/05/23 リンク

    その他
    bling-bling-bling
    bling-bling-bling 丁寧に…ってのは、l質が大事ってことなんですね。

    2015/05/23 リンク

    その他
    horitsukiko
    horitsukiko クローゼットはスッキリしてると気持ちいいですよね。また服の整理します!

    2015/05/23 リンク

    その他
    niko_97
    niko_97 あぁ、私も片付けたい

    2015/05/23 リンク

    その他
    yutoma233
    yutoma233 私もザックザクです。10着は無理だけど服はあるのに着る服がない状態、はなんとかしたい〜‼️

    2015/05/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質"を高める秘訣~10着とは言わないけれど大好きな服だけでクローゼットいっぱいにしたい。 - おうつしかえ

    「丁寧に暮らす」 そんなブログを書きたいと思っていたのです。ざっくりざくざく大雑把な自分ではなくて...

    ブックマークしたユーザー

    • jumeaux732016/08/19 jumeaux73
    • shinzor2015/06/21 shinzor
    • masaru_892015/05/27 masaru_89
    • miiiek2015/05/26 miiiek
    • chocolatecoffee2015/05/25 chocolatecoffee
    • pinpom2015/05/25 pinpom
    • kanasaan2015/05/25 kanasaan
    • h1772015/05/25 h177
    • alexandre122015/05/25 alexandre12
    • ryo717242015/05/24 ryo71724
    • takanq2015/05/24 takanq
    • abberoad2015/05/24 abberoad
    • itry2015/05/24 itry
    • gkoroko2015/05/24 gkoroko
    • zan123572015/05/24 zan12357
    • sleeponsleep2015/05/24 sleeponsleep
    • takaneh2015/05/24 takaneh
    • diditinaminute2015/05/24 diditinaminute
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事