2015年5月24日のブックマーク (2件)

  • PTAに関する読者の疑問、組織トップの回答は?:朝日新聞デジタル

    4回にわたるPTA企画には、たくさんの意見が寄せられました。最終回の今回は、いただいた疑問や要望に、PTA組織のトップである日PTA全国協議会(日P)の会長が答えます。PTAは必要なのか、それとも不要なのか。アンケート結果と読者の意見も紹介します。 【絶対必要】 ●公立小の元PTA会長。教員は数年ごとに代わり、校風の継続はPTA役員の担う部分が大きい。先生方とPTA執行部が尊敬しあえば学校の雰囲気は良くなり、子供たちにも伝わる。(広島県・40代男性) ●PTAは単なる学校のサポーターではなく地域の基幹組織の一つ。学校をめぐる深刻な問題、つまり地域の「有事」が生じた時、保護者が責任と権能を持って向かい合える自主性・独立性も付与されている。活動のあり方に拘泥した不要論は、市民の貴重な権利を自ら返上する危険な考えだ。(東京都・40代男性) 【必要】 ●教育環境改善のために声を上げる時、一保護者

    PTAに関する読者の疑問、組織トップの回答は?:朝日新聞デジタル
    takaneh
    takaneh 2015/05/24
    PTA辞めたくなった。
  • フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質"を高める秘訣~10着とは言わないけれど大好きな服だけでクローゼットいっぱいにしたい。 - おうつしかえ

    「丁寧に暮らす」 そんなブログを書きたいと思っていたのです。ざっくりざくざく大雑把な自分ではなくて、丁寧に暮らす素敵な女性をブログの中で展開したかったのです。 丁寧に暮らすとか、オシャレでシックな女性とはほど遠い生活と性格。にじみ出るざっくりざくざく。で、もうそんなざっくりざくざくが出始めたら止まらないやめられない。すっかりざっくりざくざくな人だとブコメでもぶっ込まれたりしています。 [広告] わたしはいつも思っています。 気で願えばたいていのことは叶う。 叶わなくても近づくことができる、気で願うならば。 (気で願って正しい方向に行動すれば) ましてや他人のことではありません。 自分のことです。 ですから「丁寧に暮らす」に、近づきもしないということは、多分わたしは「丁寧に暮らす」なんて、口に出してはみても、少しも、これっぽっちも「丁寧に暮らしたい」なんて思っていなかったのでしょう。

    フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質"を高める秘訣~10着とは言わないけれど大好きな服だけでクローゼットいっぱいにしたい。 - おうつしかえ
    takaneh
    takaneh 2015/05/24
    日本にはフランス道という流派があって、開祖はフランソワーズ・モレシャンと言われている。