記事へのコメント210

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    u-chan
    u-chan 仕事って、結局関わってる人間の意思がどれだけあるかが一番大きい。意志が強ければ、意外と最適解を歩むもの。

    2012/06/17 リンク

    その他
    ozzwar
    ozzwar 結局は、人なんだよ。結局は、音なんだよ。

    2011/03/24 リンク

    その他
    yoruaki
    yoruaki 横浜ビブレ店も閉店してしまった…(´;ω;`)

    2011/02/08 リンク

    その他
    mikage014
    mikage014 合理化を突き詰めていくとある時を境に衰退していくという話を最近聞いた。

    2010/10/09 リンク

    その他
    a2ikm
    a2ikm 全国的マーケティングが行われるようになり(1)費用面によるメジャーレーベルが中心になる(2)各店舗の裁量は低下して個性が失われた(渋谷HMVは店員の耳や感性が渋谷HMVたらしめていた)

    2010/10/09 リンク

    その他
    tuya
    tuya 「欲しいCDを探し出せるワクワク感」がなくなったら、現状実店舗の強みはなくなる、とでもいうか。/俺みたいな目的買いオンリーのユーザ以外をターゲットにするにはそこしかないよな、とは。労力かかるんだけどさ。

    2010/10/02 リンク

    その他
    GreenRide
    GreenRide さよなら、ダイナソー!

    2010/10/01 リンク

    その他
    kerokerori
    kerokerori 小売店だけでなく、全ての仕事人は読んだ方がいい。

    2010/09/30 リンク

    その他
    kceejp
    kceejp 良かった。皆、読んだら良いよ。⇩RT @AtoZyoU 朝から読んでみました。 RT @YoshiokaAyano: なぜHMV渋谷店は閉店し、なぜタワレコは生き残れたのか。すごくいいエントリなのでぜひ読んでみてください。

    2010/09/30 リンク

    その他
    uk-ar
    uk-ar その結果は、想像どおりだった。 HMVの各店舗は、ものすごいスピードで画一化されていき、個性を失っていった。その上、各店舗での裁量が制限されたことで店舗のバイヤーのやる気が明らかに低下し、直接プレゼンに行

    2010/09/30 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk センチメンタルだけど面白い。逆に読み替えると音楽業界がマスから個へ移り変わる流れを読み違えた結果とも思える。

    2010/09/29 リンク

    その他
    kaminari-boo
    kaminari-boo 音楽だけじゃない。様々な音楽ジャンルにおいて、人が、個性が、活力と魅力をうむんじゃないかと。もしかすると、ビレッジバンガードなんかもこうした危険性をはらんでいる気がする。

    2010/09/29 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 HMVの話だけど、他山の石とできそうな話。

    2010/09/29 リンク

    その他
    julajp
    julajp 魅力を感じるのは?最後のダメ押し。くすぐられる感性。この人がプッシュしていたから。ネットショップのレビューを充実させる方向やレビューアーの囲い込み、人の確保に繋がったりもするか

    2010/09/29 リンク

    その他
    cosmetick
    cosmetick なるほどねぇ

    2010/09/29 リンク

    その他
    antonian
    antonian 出版ギョーカイも同じだな

    2010/09/29 リンク

    その他
    gintacat
    gintacat 現場のやる気をなくさせたら駄目だよね。

    2010/09/29 リンク

    その他
    yhanada00
    yhanada00 最期の締めの「結局は、人なんだよ。結局は、音なんだよ。」に、ふむふむ。

    2010/09/29 リンク

    その他
    FAEB
    FAEB どんどん業界の移り変わりが顕在してくる。来年はどうなっているのか想像が付かない

    2010/09/29 リンク

    その他
    takabon114
    takabon114 効率を重視して失敗した企業の一例

    2010/09/29 リンク

    その他
    ngyomu
    ngyomu 同じことがHMVを書店,レーベルを出版社に置き換えると出版業界の話になる.合理化の落とし穴.

    2010/09/29 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 今流行りの「地域密着」が重要なんだな,と受け止めた.

    2010/09/29 リンク

    その他
    hiro-rock
    hiro-rock 個性で売っていたお店だったのが時代と共に変わり果てる話 興味深い見解でした 小売店って個性無いなら値段しか比較対象ないからアマゾンでいいわになっちゃうよな〜

    2010/09/29 リンク

    その他
    nagaimichiko
    nagaimichiko おなじことがメディアにも言えるなーと思った初秋。

    2010/09/29 リンク

    その他
    iumem
    iumem 店舗に行かんでも手に入る現状、「店舗に行かなきゃ手に入らない何か」がなきゃわざわざ店舗には行かないよね。たまたま近くにいれば別だけど。

    2010/09/29 リンク

    その他
    jtw
    jtw 正規化によるそぎ落としが良いとはかぎらんよね。

    2010/09/29 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji さくらやホビー館

    2010/09/29 リンク

    その他
    sawasawa12
    sawasawa12 日本の小売業の多くで、同じことが起こっている。

    2010/09/29 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 『結局は、人なんだよ。結局は、音なんだよ。』……愛だよねぇ。愛。

    2010/09/29 リンク

    その他
    utd_sn3781
    utd_sn3781 なげーよ。誰か3行でまとめてくれ。

    2010/09/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    レーベル運営の悲喜交々:HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解

    HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解 連日、大きく報道されていたのでご案内だとは思いますが、先日、HMV渋谷...

    ブックマークしたユーザー

    • awawaf2023/09/17 awawaf
    • mesotaro2014/07/31 mesotaro
    • regista132013/01/17 regista13
    • kazutaka_ueyama2012/06/25 kazutaka_ueyama
    • sngxxx2012/06/20 sngxxx
    • u-chan2012/06/17 u-chan
    • YUKI142012/05/21 YUKI14
    • beth3212012/02/11 beth321
    • not-enough2011/09/23 not-enough
    • bullsco882011/09/04 bullsco88
    • pha2011/08/11 pha
    • a1ittlef0untain2011/07/01 a1ittlef0untain
    • iizukanao2011/04/29 iizukanao
    • punch-line2011/04/29 punch-line
    • invent2011/04/16 invent
    • ozzwar2011/03/24 ozzwar
    • yoruaki2011/02/08 yoruaki
    • lfl2010/12/26 lfl
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事