記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    bulldra
    オーナー bulldra 自分もクソ化させてる一端ではあるのだけど

    2015/11/14 リンク

    その他
    ysatis000
    最近、ネットつまんないよね、みたいな話を知人としていて、この記事に目が止まりました。

    その他
    fellows
    「アテンションエコノミーを無駄に消費させられる機会が増えすぎた」

    その他
    hayato1999a
    何してもムダ。 ブログなどでもはてぶボタンのないところが増えてるから。すでに見捨てられ始めてるw 一番の原因は住人が気持ち悪いことw

    その他
    KariumNitrate
    よくわからないけど、以前と比べて効率の悪い媒体になったんだろう。出し惜しみをしている人がいるからだと思うけど、feitaさんが言うように何らかの欲求が満たされるといいのかも。

    その他
    m_yanagisawa
    なるほど、言われてみればそうか。

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    「収賄を前提とした審判員が増えすぎた。」

    その他
    Ta-nishi
    こういうの、全然感じたことないけどなー。

    その他
    kentaroupeace
    一つ一つの判断が相変わらず冷静だなと思いました。

    その他
    shigusa_t
    興味深い視点。「互助会」の根っこは構造的なところにあるのか。

    その他
    hiroomi
    “はてなブックマークの人気エントリやマイホットエントリーのRSSフィードを起点に情報収集することが多かったのだけど解除した”えっ見てたの。

    その他
    watapoco
    はてなははてブが屋台骨のはずだからここ荒らしたら後々自分の首締めることになると思うんだけどね。アメブロのペタみたいにしてどうすんだろ。

    その他
    else
    ともかく、ブクマの返報性の期待が成立するのは自分がブログをやっているからだし、ブロガー小銭儲け話が人気になりやすいのも同じこと。僕自身を含めて「プレイヤーとしての自分の利益」が審判員やキュレーターとし

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan id:kousyou さんがステマブログ扱いされるぐらいはてブがおかしくなってる

    2015/11/15 リンク

    その他
    bern-kaste
    まだ浮かび上がってないけど、はてブロのアニメ界隈もかなりやばそうな匂いしかしないので(はてブロしかブクマしていない勢等)誰か調査してほしい

    その他
    mame-tanuki
    自分はブログの方はほぼ休業中で、専業ブクマ家だけど、星くれーションメディアとしてしか使って来なかったし、はてなブックマークは昔からクソ残念。

    その他
    ysync
    rssにフィルタかければいいんじゃ…。

    その他
    wacok
    何度目だ

    その他
    sds-page
    はてブにも市民メダル導入してホッテントリ入りへの重み付けをするべき。日数だけじゃなくてカラースター取得数も組み合わせて収益につなげよう

    その他
    algot
    はてなはキュレーションメディアだったのか。スターを導入したらたまたまこういう形になった結果オーライ感あった

    その他
    wiz7
    アーキテクチャはともかく掲載ロジックの改善が必要。内輪ネタのブログのTOP掲載、それ見て外部の人たちはどう思うのだろうか。はてな内部の交流を活性化させようとするなら別のベクトルで考えた方がはてな社のため

    その他
    munioka303
    ほんとだよな。とくにはてなブログやっててぶコメにもしゃしゃり出てくるヤツらのキモさったら無いよな。てめえの小遣い稼ぎのためにはてブ自体の価値を貶め破壊してるのに気付いてないアホども氏ね

    その他
    kaionji
    積極的にブログやってるブックマーカーほとんどフォローしてないから、あんまり気にしてなかった

    その他
    fusanosuke_n
    アメブロ的なファッション、グルメ、ミーハーな芸能ファンとかをはてなも取り入れようと頑張った結果アメブロ的な互助会ブクマも増えただけの話。

    その他
    kaeru-no-tsura
    当方ほぼ専業ブクマカですが

    その他
    lcwin
    お気に入り機能の効用ってこういうことかな?

    その他
    Rouble
    iPhone登場以後は人気エントリーをRSSに流してたんだけど、私もついに解除した。たまに出会う見逃しているいい記事を拾うためだったんだけど、身内ブックマークの記事が増えすぎてストレスがたまる。

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma はてなブックマークとはてなブログの組み合わせが、アーキテクチャとしてこのような現象を起こしやすくしている、というのは的を射た指摘だと思う。

    2015/11/14 リンク

    その他
    raf00
    raf00 はてブどころかテキストサイトの頃から「固定読者を、それもただの読者ではなくサイト運営者を、より影響力のある人を」は通説。はてブはそれを強烈に可視化するけど、どこもかしこも大体そんなもんだぜ?

    2015/11/14 リンク

    その他
    htnmiki
    それぞれが自分の使い方をすればいいだけで終わったとか始まったとかいう話ではないよな

    その他
    mongrelP
    俺氏、ソーシャル「ブックマーク」としてつかってるんですけどだめですか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プレイヤーとキュレーターの兼任が増えたはてなブックマークは総じてクソ - 太陽がまぶしかったから

    はてなブックマークのRSSを解除した はてなブックマークの人気エントリやマイホットエントリーのRSSフィ...

    ブックマークしたユーザー

    • ysatis0002020/09/20 ysatis000
    • stridedhtml2016/05/05 stridedhtml
    • fellows2016/04/25 fellows
    • hayato1999a2015/11/23 hayato1999a
    • nandemoOKdato2015/11/18 nandemoOKdato
    • Cujo2015/11/18 Cujo
    • KariumNitrate2015/11/18 KariumNitrate
    • sanko04082015/11/17 sanko0408
    • m_yanagisawa2015/11/17 m_yanagisawa
    • toratorarabiluna273momomtan2015/11/17 toratorarabiluna273momomtan
    • Ta-nishi2015/11/16 Ta-nishi
    • vsatori2015/11/16 vsatori
    • kentaroupeace2015/11/15 kentaroupeace
    • curion2015/11/15 curion
    • yamifuu2015/11/15 yamifuu
    • shigusa_t2015/11/15 shigusa_t
    • hiroomi2015/11/15 hiroomi
    • watapoco2015/11/15 watapoco
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む