記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp web

    2008/07/13 リンク

    その他
    moondriver
    moondriver 知識人がブロガーもやればいいんじゃないかな!

    2008/03/15 リンク

    その他
    dokumenta
    dokumenta あとで。

    2007/12/23 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi 「最近では500部なんて書籍あるのか」→ある大学教授は環境論系の自著の初版が200部といっていた。同人誌のオフセ本以下かよと驚いたことがある。

    2007/12/21 リンク

    その他
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 頭悪そうな発言だな

    2007/12/21 リンク

    その他
    tradorok
    tradorok ”影響力が”ブロガー以下ってことでしょ。だから宮崎哲弥はそれだけブロガーの影響力を評価しているわけだ。少なくとも「テレビに出ない知識人」よりはあると。

    2007/12/18 リンク

    その他
    traverse
    traverse 知識人がふがいないから芸人が頑張らざるをえないんだよ。

    2007/12/17 リンク

    その他
    eastof
    eastof 知名度を上げるにはテレビが手っ取り早いとは思う。問題はテレビが情報源として必ずしも信頼できないという点。「影響力」の具体的内容のどこに重点を置くかでも変わる。情報源が一つでは心許ない。

    2007/12/17 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 名言誕生

    2007/12/17 リンク

    その他
    walkinglint
    walkinglint それだけでもないような気はするが > 「テレビに出ない知識人なんてブロガー以下だと思う」はかなり素敵な煽り文句だ!

    2007/12/17 リンク

    その他
    amatanoyo
    amatanoyo インテリゲンツィアは革命家になれるだろうが、先導者にはなれない。

    2007/12/17 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX なるほど理解できる話だ。食うためにはそれなりの影響力が無いといかんもんな。それわかってない人多いから誤解されそうだが

    2007/12/17 リンク

    その他
    georgew
    georgew これを読んで「知識人」など死語だと確信した。

    2007/12/17 リンク

    その他
    I11
    I11 テレビには出て発言しても片っ端からコメントがカットされどうでもいい発言だピックアップされてる事は宮崎氏自身が一番よく知っているはず。それを指摘せず雑誌論壇だけ批判するのはアンフェア。

    2007/12/17 リンク

    その他
    rna
    rna 「影響力を担保するにはテレビに出る必要がある」そういう意味で「知識人」って言ってるのならまあそうかな。/以下とか以上とかはあくまで質じゃなくて影響力ね。

    2007/12/17 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife テレビもブログも使えるものは使おう。

    2007/12/17 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando だからって紀香と酒を飲んだり「腸ですか!?」と叫ぶのは違うと思うぞ哲っちゃん

    2007/12/17 リンク

    その他
    nisoku2
    nisoku2 部数=影響力という考え方には説得力を感じない。例えば学術誌なんてどれも基本的に小部数だろうけど「影響力」はあって現に社会を動かしてもいる。煽動力と言い換えた方がいいんじゃないか。

    2007/12/17 リンク

    その他
    t2-news
    t2-news ハシシタ煽りの件はあるものの、TVの影響力も幻想に成りつつあると思うのですけどね

    2007/12/17 リンク

    その他
    nakanekoto
    nakanekoto テレビ見ないよ

    2007/12/17 リンク

    その他
    Nean
    Nean ただの釣りだと思いますが、でも「知識人」さんもまぁテレビに出ないでもブログを書けばいいわけで、そんな大層な話ではないのではないかと愚考いたす次第。

    2007/12/17 リンク

    その他
    Crone
    Crone 以下とか以上とか、露出と知名度で判断するのは違う気がする。知識人を評価する部分ってその中身や発言だと思うし、それが素晴らしいのなら一般人に知られてなくても十分「上」だと思うけど。

    2007/12/16 リンク

    その他
    isi_test
    isi_test http://sukimania.ddo.jp/music/

    2007/12/16 リンク

    その他
    NaO
    NaO みやてつ のこうげき!かいしんのいちげき!こやの に999のダメージ!

    2007/12/16 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu ラジオまでは許せるが、日本の無料で見られるテレビはちょっと

    2007/12/16 リンク

    その他
    ohnosakiko
    ohnosakiko 電波芸者宮崎哲弥の戯言。本が売れてればテレビに出る必要ないよ、内田樹みたいに(政治、思想系だと5000売れたらいい方らしいので、よほどファンが多くないと2000刷っても500くらいしか売れないんだろう)。

    2007/12/16 リンク

    その他
    tkra
    tkra 今後、知識人(笑)っていわれる様になるかも。

    2007/12/16 リンク

    その他
    okazbb
    okazbb 「ネットに出てこない人間なんてひきこもり以下だ」

    2007/12/16 リンク

    その他
    denken
    denken GIGAZINEとかで連載すればよくね?

    2007/12/16 リンク

    その他
    junkMA
    junkMA テレビの影響力を語るのに、わざわざ“ブロガー”というダシを使わなければならない理由があるのかな?

    2007/12/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「テレビに出ない知識人なんてブロガー以下だと思う」by宮崎哲弥氏 - ARTIFACT@はてブロ

    朝日新聞の12/15夕刊で、宮崎哲弥氏がテレビやラジオに出演することについて語っていた。 論壇共同体が...

    ブックマークしたユーザー

    • masakimaru2010/10/11 masakimaru
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • moondriver2008/03/15 moondriver
    • setamise2008/01/05 setamise
    • dokumenta2007/12/23 dokumenta
    • katamachi2007/12/21 katamachi
    • hagakurekakugo2007/12/21 hagakurekakugo
    • akaiho2007/12/19 akaiho
    • Dryad2007/12/19 Dryad
    • asklepios2007/12/18 asklepios
    • tradorok2007/12/18 tradorok
    • traverse2007/12/17 traverse
    • eastof2007/12/17 eastof
    • takeishi2007/12/17 takeishi
    • walkinglint2007/12/17 walkinglint
    • Pandasista2007/12/17 Pandasista
    • bunoum2007/12/17 bunoum
    • amatanoyo2007/12/17 amatanoyo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事