記事へのコメント142

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    ohnosakiko
    オーナー ohnosakiko 引用部分前に「社長夫人」という言葉も出てきますね。本の帯でも。「立派な家庭人」と同じ意味で使われてました>id:takanofumio/(既婚高学歴女子の専業志向について書いてるので独身は?と言われてもなぁとか思う‥‥o

    2014/03/06 リンク

    その他
    zakkicho
    zakkicho 2014年の記事。取り上げる本読んでないのね…

    2018/05/27 リンク

    その他
    hayato1999a
    hayato1999a 専業主婦でも「夫に養われているから夫を立てて従う」なら全体的に公平でいいが、こいつらのは「夫の稼ぎは当然で夫婦は対等!むしろ嫁の尻に敷くのが良い家庭」とヒス起こして夫を従わせている寄生虫だからね

    2016/05/26 リンク

    その他
    namellow
    namellow うーん。確かに一定いるんだけど、結局扶養されていることに隷属意識を感じてしまってあまり幸せそうではないように見える。一人ひとりの最適解は自分で探すしかないのだ。

    2016/05/04 リンク

    その他
    Cru
    Cru 社会規範から自由になると、今度は成功モデルが喪失することで、自分の立ち位置が不安になる。不安から逃れるため上から目線になる。「私はみんなと違ってこんなに幸せなのよ」。自由と不満足の正の相関は経済心理学

    2014/06/30 リンク

    その他
    robin1978
    robin1978 「やっぱりバリキャリって幸せそうじゃないでしょ?でも”普通”の専業主婦とは違うのよ」

    2014/04/15 リンク

    その他
    ytn
    ytn 「フェミニズム」観が画一的な気がする。

    2014/03/21 リンク

    その他
    cloq
    cloq 非正規非モテ低収入おじさんとして違和感があるのは、“どう頑張っても社会を牛耳ってるのは”安倍ちゃん”みたいなおじさんたち”と言われながらも“男が作っている社会”とか表現されちゃうところかなあ

    2014/03/14 リンク

    その他
    jamais_vu
    jamais_vu "悔し紛れにゲスパーしてみる"読んでないのかよ…w

    2014/03/13 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 高学歴女子には三つの道がある。夫選びを失敗せずに新・専業主婦になるか、頑張って「立派な職業人」になるか、どちらにもなれずに貧困化するか。

    2014/03/12 リンク

    その他
    physician
    physician 大学の同級生にも専業主婦ってのがいるからなぁ

    2014/03/12 リンク

    その他
    Totty-Totty
    Totty-Totty 高学歴女子が新・専業主婦を目指す時代 かつて斎藤美奈子は『モダンガール論』の中でこう言った。「女の子には出世の道が二つある。立派な職業人になることと、立派な家庭人になること。職業的な達成(労働市場で自

    2014/03/12 リンク

    その他
    putikko
    putikko 専業って言っても、ハイレベルな専業はこどもに一流の教育を与え、夫の取引先を上品にもてなしetc・・会社の仕事が出来ないヒトには難しいと思うの。

    2014/03/10 リンク

    その他
    majidaru
    majidaru まあもう100年したらこなれてくるのではないでしょうか。

    2014/03/09 リンク

    その他
    atashi9
    atashi9 うーん自己肯定感が負けず嫌いの土壌で半端ない人なんだろうなあ。出世の具合だろうなあ。映画の中の人みたい。

    2014/03/09 リンク

    その他
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 専業主婦でも百姓の女房は、婦人会、自治会、地域社会活動など一年中いそがしのだ。

    2014/03/08 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 この間、久々に横浜そごうに行く機会があって、エレベーターでたたずまいからして上流階級であろう「貴婦人」を見かけた。カツマーの生き方ばかりが奨励される世界では貴婦人は滅びていくのかな?と不安がよぎったね

    2014/03/08 リンク

    その他
    yokocoffee
    yokocoffee べつにいいと思うんだけど、パートナーが十分に稼いでいるというのが条件なんじゃないのかね。それがちょっとモヤモヤする。家庭で一人がガンガンに稼いでいるモデルが主流になると、結局働く女性が割を食うんだ。

    2014/03/08 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 潮目が変わってきたんやな。

    2014/03/07 リンク

    その他
    egpehcbd
    egpehcbd 私としてはまあ個人の選択としかいいようがないけれど、とりあえずクォーター制導入したほうがいいんじゃないかなあ、男女問わずね。一般職に男性を何割か入れさせるの。

    2014/03/07 リンク

    その他
    soret
    soret 多くの人にとって仕事は辛いこと多いんだよね(専業主婦が楽だと言っているわけではない)。キャリアウーマンなんて横文字で騙すのは無理なんだよ

    2014/03/07 リンク

    その他
    t-kawase
    t-kawase この本、店頭で見て気になっていたんだよなあ。

    2014/03/07 リンク

    その他
    kazukichi_0914
    kazukichi_0914 高学歴女子が新・専業主婦を目指す時代

    2014/03/07 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 「”丁寧な暮らし”と”適度なクラス感”」そう言えば、先日やまもといちろう氏が丁寧な暮らしをdisってたけど、あそこの嫁も高学歴なのに専業主婦ってポジションなのかなあ?

    2014/03/07 リンク

    その他
    kojitya
    kojitya こういうの読むといつも全体と個人の不毛な断絶を感じてしまう。

    2014/03/07 リンク

    その他
    aji_kazu
    aji_kazu 働きかたは大きく変化させないとね。

    2014/03/07 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt この手の話って、たいがい会社勤めの女性の件しか述べていなくて、自営業や第一次産業に従事する人の観点がスッポリ抜け落ちるのが謎。

    2014/03/07 リンク

    その他
    designtech
    designtech なかなか面白いですねー。やっぱり時代は繰り返すのかな?

    2014/03/07 リンク

    その他
    REV
    REV 「100円レンタルのDVDを見て、ユニクロを着ていれば、十分に生きて行けるし、幸せ」の、ユニクロや蔦屋こそが、「高収入で激務」「低収入で不定期」二極化推進の先頭に立ってる気が

    2014/03/07 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain かかあ天下で稼げる旦那を尻に敷く、が一番平穏でいいんだろうなと単純に思ってしまったんですが。お題目をぐだぐだ並べた所でお金がないとやっぱり不幸になるよね。

    2014/03/07 リンク

    その他
    hibigen
    hibigen 子育ても仕事もしたいしジャム作ったり編み物したりもしたい。でも全部は無理なんだよなあ。

    2014/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高学歴女子が新・専業主婦を目指す時代 - ohnosakiko’s blog

    かつて斎藤美奈子は『モダンガール論』の中でこう言った。「女の子には出世の道が二つある。立派な職業...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/12 techtech0521
    • kazzx2021/06/05 kazzx
    • zakkicho2018/05/27 zakkicho
    • makina1292018/02/09 makina129
    • yk_wcat2017/08/07 yk_wcat
    • chonyuhip2017/05/04 chonyuhip
    • ruinous2017/04/15 ruinous
    • harukeki2017/03/19 harukeki
    • morikabuta2017/02/11 morikabuta
    • hayato1999a2016/05/26 hayato1999a
    • namellow2016/05/04 namellow
    • Cru2014/06/30 Cru
    • robin19782014/04/15 robin1978
    • t___s2014/04/06 t___s
    • ytn2014/03/21 ytn
    • monsong2014/03/19 monsong
    • ecossseed2014/03/19 ecossseed
    • solailo2014/03/14 solailo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事