記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    craftone
    craftone 机上の空論。岡目八目じゃなくて床屋談義では。。

    2012/07/04 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom マニフェストに出来そうなことしか書いていない政党を選ぶ意味はあるのだろうか。今の日本で国民が政治家に望むことは,実現困難な課題ばかりと思うが。

    2012/07/03 リンク

    その他
    kechack
    kechack そのマニフェストを額面通りに受け取った人はどれだけいただろうか。冷静に考えれば、それを実現することは極めて難しいし、むしろ不可能に近いということは、容易に理解できたはずだ。

    2012/07/03 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 311以降、本当に酷いと思うんだ。「“小沢政局”に関する混乱の中で、もう1つ明確に見えたことがある。それは、わが国の政治が国民の方を向いていないことだ」

    2012/07/03 リンク

    その他
    tdam
    tdam 経済学者なら、原則どおり「限られた資源の分配方法」で考察すべき。誤った・破綻したマニフェストを押し通す、または勝手に真逆の政治を行うよりは、限られた「議席」の再分配を行うべき、と。つまり解散総選挙。

    2012/07/03 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 「今回の消費税率の引き上げ法案に関しても国民にその必要性を説明し世論を形成することで民主党内のコンセンサスをつくるのが本来の姿だろう」野田政権は世論の形成と党内コンセンサス作りに失敗しただけでしょう。

    2012/07/03 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous このコラム経済学関係ないじゃん。/政権運営に一度も失敗したことがない政党を勝たせるのはやめた方がいいということを、有権者が学習できればいいけど、多分無理だよなあ。

    2012/07/03 リンク

    その他
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama p 一経済学者から見た“小沢政局”の岡目八目 政治家たちのロジックを国民が理解し難い理由

    2012/07/03 リンク

    その他
    unamu_s
    unamu_s 政治家もアレかも知れんが経済学者にもアレなのが多い気がする昨今。

    2012/07/03 リンク

    その他
    myogab
    myogab そもそも、マスコミが政局目線でしか報道しない環境で、政策で理解しようと思う国民がどれ程いるんだか。レッテルでしか政策を見ず、似て非なる政策の違いに鈍感だから、政局としてしか政治が見れない。報道の貧困。

    2012/07/03 リンク

    その他
    QTL_chicken
    QTL_chicken もうひとつ、今度の選挙で重要なのは「谷垣にだけは政権を任せてはいけない」ということだと思ってる。政争で政敵を追い落せば、タナボタ式に政権が転がり込んでくる、なんて事態は国民から遊離した政治の極致だ。

    2012/07/03 リンク

    その他
    kz78
    kz78 ”少なくとも、最初から無理な条項を記載しているような政党に政権を任せてはならない。そうでないと、また今回のような政治のドタバタ劇を繰り返すことになってしまうからだ。” 大阪維新の会ですねわかります

    2012/07/03 リンク

    その他
    sisya
    sisya 性善説で作られたシステムが裏技抜け道の応酬によって、システムごと瓦解しかかっているのだろうと思う。こうなるとより強制力の強い法でペナルティを課すようなシステムにするしかないのかと思ってしまう。

    2012/07/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    一経済学者から見た“小沢政局”の岡目八目 政治家たちのロジックを国民が理解し難い理由

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学...

    ブックマークしたユーザー

    • lEDfm4UE2012/07/05 lEDfm4UE
    • craftone2012/07/04 craftone
    • enigma112012/07/04 enigma11
    • woykiakes2012/07/03 woykiakes
    • yoko-hirom2012/07/03 yoko-hirom
    • kechack2012/07/03 kechack
    • babi12345678902012/07/03 babi1234567890
    • tdam2012/07/03 tdam
    • Baatarism2012/07/03 Baatarism
    • allezvous2012/07/03 allezvous
    • suyntory_junnama2012/07/03 suyntory_junnama
    • unamu_s2012/07/03 unamu_s
    • obata_hiroshi2012/07/03 obata_hiroshi
    • myogab2012/07/03 myogab
    • hyperinflation2012/07/03 hyperinflation
    • QTL_chicken2012/07/03 QTL_chicken
    • pycol2012/07/03 pycol
    • yukatti2012/07/03 yukatti
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事