新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 必用な対策の内容を考える際の視点が提案されています。感染者が多いとの報道を鵜呑みにするのでなく「学校の休校措置は、効果があるのか」など自分でも考えてみたい人には、一読の価値あり。

    2020/12/20 リンク

    その他
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 池田信夫、5億年ぶりに見た気がする。生きてたのか…

    2020/12/19 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada ノビーの事だから、自分がコロナに罹ったら、態度コロッと変えそうだけどな。

    2020/12/18 リンク

    その他
    jfkintko
    jfkintko “死者が平年より少ないのにこれほど経済的ダメージが大きいのは、政府の対応が過剰反応ということ。コロナ被害のはマスコミの作り出した情報災害であり、行政の介入は感染防止の役に立たない”

    2020/12/18 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 論そのものの結論自体は残念ながら正しい。もやは緊急事態宣言なんて意味ないという点において。通勤電車はもう、以前の状態を取り戻してる。日本のファクターXの条件が崩れるまでこのままなのだろう

    2020/12/18 リンク

    その他
    Falky
    Falky 池田信夫、生きていたのか

    2020/12/18 リンク

    その他
    lli
    lli 感染から感染確認まで5日程度、感染確認と死亡まではひと月くらい時間差がある。超過死亡の増加よりかなり前に対策しないと単純に間に合わない。つまり現状は言うほど極端に過剰ではない。

    2020/12/18 リンク

    その他
    satromi
    satromi 池田信夫を信じる奴は、知的になんかおかしい。今まで、どれだけの分野で叩かれてきたと思ってるんだよ。経済でさえ、実は専門じゃないんだし。

    2020/12/18 リンク

    その他
    furseal
    furseal なんだ池田信夫か

    2020/12/18 リンク

    その他
    maturi
    maturi 累計死者数 N月 8000人 N+1月 7000人 (1000人よみがえった)

    2020/12/18 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a やっぱりノビーか

    2020/12/18 リンク

    その他
    hanakoume302
    hanakoume302 なぜか上から目線の辛坊治郎学派の人たち

    2020/12/18 リンク

    その他
    versatile
    versatile ふーむ。すべてが机上の空論

    2020/12/18 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 池田信夫がアゴラにいる限り新田哲史は全うに評価されることはない。まあネトウヨ同士仲良くね。

    2020/12/18 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 池田信夫の主張は五類相当(相当に留意一部は違う)新型コロナの無症状者と軽症者を自宅もしくはホテルに収容、現在使われていないベットの使用、重傷者に特化。

    2020/12/18 リンク

    その他
    n_231
    n_231 病床が埋まり医療提供出来なくなればダムが決壊したように死者が増える。今はまだギリギリ持ち堪えているから死者数に反映されていないというだけ。まぁ、高齢化は多少緩和されるのでパンデミックも悪いだけではない

    2020/12/18 リンク

    その他
    hope_ring
    hope_ring この手の経済畑連中のコロナ記事は害悪

    2020/12/18 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal それは事態の収拾・抑制に対する消極的対応。事態対応の積極的または中間対応を模索しないでそんなことを真っ先に推し進めるのはいかがなものか。しかも先導する政治家の姿勢や言動をみてると素直に従えない。

    2020/12/18 リンク

    その他
    RySa
    RySa 一言で表すと、あちらを立てればこちらが立たず。

    2020/12/18 リンク

    その他
    whoge
    whoge 死者が増えてから緊急事態しろってか?(読んでない)

    2020/12/18 リンク

    その他
    furuichi
    furuichi そっ閉じ。

    2020/12/18 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「行動変容の効果は大きい」

    2020/12/18 リンク

    その他
    buu
    buu まずお前が感染しろ。

    2020/12/18 リンク

    その他
    tyhe
    tyhe 重症患者に掛かる工数が半端ない、事に伴った医療崩壊が問題になるので死亡率が低いことがすなわち大丈夫というわけでは無いという理解なんだけど。この考え方危うくない?

    2020/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    死者の減っている日本で緊急事態宣言は必要ない

    感染性胃腸炎(ノロウイルスなどの中毒)は、第4週までは平年と同じペースだったが、第5週から減り始...

    ブックマークしたユーザー

    • Daniel_Yang2020/12/20 Daniel_Yang
    • Hiro_Matsuno2020/12/19 Hiro_Matsuno
    • neet_modi_ki2020/12/19 neet_modi_ki
    • honeybe2020/12/19 honeybe
    • jnntkk32020/12/19 jnntkk3
    • greenmold2020/12/18 greenmold
    • Yoshitada2020/12/18 Yoshitada
    • jfkintko2020/12/18 jfkintko
    • toro-chan2020/12/18 toro-chan
    • Falky2020/12/18 Falky
    • c_continues_also2020/12/18 c_continues_also
    • lli2020/12/18 lli
    • memo201512062020/12/18 memo20151206
    • satromi2020/12/18 satromi
    • furseal2020/12/18 furseal
    • paup2020/12/18 paup
    • maturi2020/12/18 maturi
    • mmuuishikawa2020/12/18 mmuuishikawa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事