2020年12月18日のブックマーク (3件)

  • ブリの刺身は『ごま油と塩』で食べると美味しい!「この食い方飛ぶほどうまいよ」「その組み合わせの時点でシナジーやば過ぎるんだよな」

    ぐるぐるうづまき @guruguruuzumaki ちなみに、広島弁で「とても(very)」を意味する方言「ぶち」は、隣県の島根では語尾の変化で「ぶり」になる。 つまり、島根の方言では、この場合 「ぶりぶりうまい」 と表現するのが正しい。 ぶりぶり。 2020-12-16 23:32:06

    ブリの刺身は『ごま油と塩』で食べると美味しい!「この食い方飛ぶほどうまいよ」「その組み合わせの時点でシナジーやば過ぎるんだよな」
    tyhe
    tyhe 2020/12/18
    ブリ食いたい…
  • 死者の減っている日本で緊急事態宣言は必要ない

    感染性胃腸炎(ノロウイルスなどの中毒)は、第4週までは平年と同じペースだったが、第5週から減り始め、第19週(5月中旬)に最低になった。その後も平年より大幅に少なく、冬になっても増えない。これは人々が手洗いをするようになった効果と考えられる。 マイコプラズマ肺炎も第3週から減り、5月に最低になった。これも平年より大幅に少なく、その後も増えていない。これはマスクの効果だろう。その他の感染症も同じような傾向で、2月ごろから減り始め、4月に底を打って、その後はあまり変わらない。 政府の目的は「コロナ感染ゼロ」ではない ここから第一にいえることは、行動変容の効果は大きいということだ。コロナ以外の感染症も、2月から大きく減った。これは政府の規制より早く、マスコミやネットでコロナが話題になり、人々が感染を気にし始めたことが原因だろう。この点で(よくも悪くも)メディアの影響は大きい。 第二にいえること

    死者の減っている日本で緊急事態宣言は必要ない
    tyhe
    tyhe 2020/12/18
    重症患者に掛かる工数が半端ない、事に伴った医療崩壊が問題になるので死亡率が低いことがすなわち大丈夫というわけでは無いという理解なんだけど。この考え方危うくない?
  • アリババ、ウイグル族識別可能な顔認識システム開発=米調査会社

    ビデオ監視システムの米調査会社IPVMは16日、中国の大手テクノロジー企業アリババ・グループ・ホールディングがイスラム教の少数民族ウイグル族を識別する顔認識技術を開発したと明らかにした。写真は浙江省烏鎮で撮影(2020年 ロイター/Aly Song) [上海 17日 ロイター] - ビデオ監視システムの米調査会社IPVMは16日、中国の大手テクノロジー企業アリババ・グループ・ホールディングがイスラム教の少数民族ウイグル族を識別する顔認識技術を開発したと明らかにした。

    アリババ、ウイグル族識別可能な顔認識システム開発=米調査会社
    tyhe
    tyhe 2020/12/18
    トランプが中国に強硬姿勢だって意見、半分は同意できるんだけど半分は同意できないんだよなぁ。ウイグルの件や香港の件に完全ノータッチだったから。IT系の締めつけも逆効果だったよなあ。