記事へのコメント294

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moerrari
    2019年に刊行されたFACTFULNESS(ファクトフルネス)的な内容の主張を、そこから遡ること9年前の2010年に投稿していた増田(データの裏付けはないものの)。

    その他
    chanbara
    2019年4月に投稿された https://anond.hatelabo.jp/20190414175503 の元ネタ

    その他
    dexil
    人間は自由の刑に処せられているって感じよな

    その他
    nonsect
    ほんまこれ。ありがてぇありがてぇ。

    その他
    kkoiro
    最近江戸時代より人間は幸せなのかについて考えた。テクノロジーで自由になって世界が繋がって、扱える情報が人間の限界を超えて、ストレスを増やし、幸福度って下がってるっていう側面はないんかね。

    その他
    yk4192
    他者との比較と、他者に押し付けられた価値観で生きてしまっているのが全てのつらみの元凶に思えてきた。

    その他
    ma-rusuke
    徐々に諸所の問題を解決していくしかない。大きな全てを解決するような答えなんてない。

    その他
    hungchang
    hungchang 「もう死にたい。」のブクマページhttp://bit.ly/17LtQQ9の関連エントリーにこのページを表示させるはてなのアルゴリズムが素晴らしい。

    2013/11/10 リンク

    その他
    pakila
    pakila ブクマの「単に事実を並べただけのこのエントリに批判が多いのが面白い。みんな悲観するのが大好きなんだろうな。だからこそマスコミもそれに応えて悲観的な意見を述べるのだろう。」というコメントが秀逸。

    2013/09/28 リンク

    その他
    redmilky
    だいたい同意見。でも世界を大きく変えてきた異端児たちは世界への不満や怒りといったマイナスの感情が原動力じゃないかと思う。その点では楽観主義より悲観主義の方が世界を良くする方向に向きやすいのでは

    その他
    muipla
    自由と利便を享受する一方で裏に何があるか、往来のSFにも書かれてるじゃないか。マトリックスは幻想の世界だった。進展のために楽観も必要だが、楽観だけじゃダメなんだよ。

    その他
    bbbtttbbb
    昔、「お前ら思春期に動く女の裸が見れるなんて羨ましすぎる」と言ってたおっさんを思い出した。

    その他
    djsouchou
    何か薬でもキメながら書いたのかな?/落ち込んだっていいじゃねぇか。こじらせなければ

    その他
    yukkie_strike
    そのとおりなんだよ。改善を享受する割合が多い少ないはあるし、殺人の被害者にはそんなの関係ないんだけど。でも、社会としてはそのとおり。「これからは大変な時代だ」と声高に叫ぶ「だけの」老人は有害だと思う。

    その他
    masa_bob
    masa_bob この薄氷の一枚下は地獄じゃないですかー?福祉や生活保護が高度な教育やネット環境も自由にできるくらいばっちり受けられる社会になれば、これも正しいのかも知れないけどさ

    2013/09/19 リンク

    その他
    nakata_kiyohito
    DAN DAN 世界はよくなってる / FIELD OF VIEW

    その他
    b0101
    ↓コメ欄  「うるせえ!!!!俺は絶不調だ!!!」ですねわかります。 いや本当にわからんでもない

    その他
    miruna
    miruna 悲観主義者を含む多くの人間の闘争の成果の上澄みを啜りながら我が物顔で世界は良くなってるとか言う極めて恵まれた階級のクズ。今すぐ死ね。

    2013/09/19 リンク

    その他
    solidstatesociety
    いいお経だ

    その他
    Humisawa
    わろた "ネット上のオナニーのおかずは際限がない。無修正も手に入る。どこの風俗が評判がいいかもある程度わかる。"

    その他
    makou
    最近多いんだけど、肯定主義と快楽主義は違うと思う。

    その他
    omega314
    まあなんだ、楽観悲観とかじゃなくて、そもそも世界が良くなることと、俺が幸福になることは必ずしも一致しないしなあ。むしろ世界があんまり良くなり過ぎると、良くない俺が"言い訳"できなくなってきて困りそうだ。

    その他
    Domino-R
    なんか最近のJ-POPの歌詞みたい。/世界はだんだん良くなり、今日よりも多分明日の方がいい。そして大抵の人は、もっと遅く生まれてきたかった何か俺ってスゲー損だよなって思うんだけどね。

    その他
    muhimebiko
    欲しい情報や知識がすぐに手に入ることの幸せに感謝しないといけないすなぁ。だからその点では今の若い人はすっごいうらやましい。

    その他
    sekiryo
    国外脱出だ!とか言ってるのが多く見えるほどはてなにどっぷり浸かりすぎなんじゃね?食うに困る事もないし医療制度も社会保障も昭和とは比べ物にならない程充実してんだけど年配の人と話した経験あんま無いのかね。

    その他
    t-ueno
    大いに同意。そして、幸せだからこそ、悲観的になる。毎日食うのに精いっぱいだったら悲観的になっているヒマなんて無い。日本で自殺が多いのは、みんなが幸せだから。

    その他
    s-tomo
    「資本主義社会はじわじわとその網の目を発達させてるからそれに気づかない。」そう、奴らは気が付かないうちに忍び寄ってくる。気をつけろ。クッキーを思い出せ(たぶんそうじゃない)

    その他
    kakaon2010
    ブコメ悲観的すぎて笑ったw「お前たちは不幸だ」って"周囲に"言われ続けたから不幸だと思ってるだけで、本当に不幸かどうか最終的に決めるのは自分なのにね。不幸を他人のせいにしたい人の数は近年稀にみると思う。

    その他
    MonoCarky
    「啓蒙しないと良さに気づけない人ばかり」と思ってるんだよね、この記事書くってことは。

    その他
    x0raki
    悪くはないけど、良いと言ってしまえばそこでおしまい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    世界はだんだんよくなっている

    を脱出しようとか盛り上がってるし、どうしようもない閉塞感があるって、普通のブロガーからいわゆ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/18 techtech0521
    • moerrari2023/03/30 moerrari
    • waterstriders2020/06/27 waterstriders
    • kumotorigou2019/11/01 kumotorigou
    • urd04012019/11/01 urd0401
    • cat12282019/04/25 cat1228
    • xai19812019/04/16 xai1981
    • chanbara2019/04/15 chanbara
    • mswar2019/04/15 mswar
    • dexil2019/04/15 dexil
    • nonsect2019/04/15 nonsect
    • Mash2019/04/15 Mash
    • sugaree20052019/04/15 sugaree2005
    • newl2019/04/15 newl
    • reokaminaga2019/03/17 reokaminaga
    • kkoiro2018/04/11 kkoiro
    • yk41922017/12/02 yk4192
    • darux2017/06/21 darux
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む