記事へのコメント157

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    k-holy
    マクドでVAIO開いて自作ライブラリのテストコード書いててすみません!!ネットにも繋がらないVAIOですみません!!

    その他
    hotatetsuya
    釣れてるな。。反論トラバするほどかな?

    その他
    mattarin
    作れた

    その他
    kashmir108
    会社勤めの人をMAD、フリーランスな人をNOMADという

    その他
    SasakiTakahiro
    実質はオフィス費用の軽減。

    その他
    northlight
    どこでもできるのがメリットなだけで、普段は家とかでやってるのでは。

    その他
    strawberryhunter
    かっこいいんだからいいだろ。

    その他
    tasknow
    情強はルノアールだろ常考

    その他
    agleldvr
    確かにスタバはコーヒーお代わりできないもんな

    その他
    hamhei
    Githubも初期はずっとカフェ開発だったっけ

    その他
    komlow
    良い…

    その他
    kabedone
    おっさんだから、デスクトップパソコンでしか作業ができない!

    その他
    syo-sa19820615
    個人で何か作る時、家だと集中できない&会社で作業する訳に行かない時はどうしたらいいんですかね?いつもそういう時、喫茶店とかくらいしか選択肢ないんですけど(半ギレ

    その他
    akikan2
    システム屋を馬鹿にはしてない。サービス運営を舐めてるだけ。

    その他
    yoko-hirom
    一流大企業の優秀なエリートで世界を変革するプロダクトを生み出している増田を嫉妬させることが出来るのがノマド。『スタバでmac』には,それだけの価値がある。

    その他
    TM2501
    いや、理想形はノマドだよ…。技術的にはたいしたことなくても、スタバで在宅勤務に近いような形で収入が得られるモデルを確立できてるなら大したもんだと思うよ?むしろ設備や人が沢山必要な商売の方がリスキーだよ

    その他
    yaguchi_m
    いや、仕事じゃなくて、映画とかエロ動画を見ている人や、実は開いているだけで電源の入ってない黒い画面を見ているだけの人もいるんじゃないかしら?

    その他
    nipponia-nippon
    こういう連想が膨らむネタにこそ、普段はてブでコメントしない人たちが、気楽に好き放題コメント書いてもらいたい。

    その他
    atawi
    ドトーラーの援軍少なくて泣いた

    その他
    houyhnhm
    まあ、切れ間に一二時間ぐらい作業する事はやる。わりと休止とかハイバネーションとか使ってる。リモートデスクトップもほとんどログアウトじゃなくて切断で使ってるなあ。なんかちょっとつりにしても無理筋に思う。

    その他
    namisk
    とりあえず、私、画面が狭いと仕事できないので…。カフェでPCの場合、メールとか。

    その他
    sakamoto_san
    ノマドみたいな人がいるせいでカフェでネットサーフィンしづらい。「目にゴミが入った」が涙を誤魔化す常套句となったせいで目にゴミが入って涙出たときに本当のこと言えないみたいな。

    その他
    uturi
    「コンピューターいじってるだけじゃなくて、肉体を動かせ!」ってことですよね。わかるわー。/カフェでパソコンいじってる人を見ると発狂する人種って可哀想だと思う。大声で会話する人に比べりゃマシでしょ。

    その他
    DustOfHuman
    ん?ファミレスでネーム切る漫画家を馬鹿にしてる?

    その他
    areyoukicking
    やや、変な方向に激おこしているみたいだけど、俺は好きだこの方向www

    その他
    Akimbo
    「スタバでMac開いたら重点的に売るべきはフラペチーノかビッグマックか」なんて話かと思ったら違った。スタバ、Mac、ノマド、ターン!ネット常套句しか出てこない驚異的に凡庸な文章の筆者に「ろくなもん」作れるの?

    その他
    nymc
    どうした?とりあえずキャラメルマキアートでも飲んで落ち着け。

    その他
    satmat
    場所とか環境を言い訳に使うのではなく、まずは開発するモチベーションをキープできる技術者になりたいと思う。

    その他
    tmura3
    しかし、職場でWIN開いてもろくなもんが作れるわけでわもないのも事実。

    その他
    fuyunohana
    なんでいちいち喫茶店でパソコンしてる人を気にしてるのかが分からない

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スタバでmac開いてろくなもんが作れるわけがない

    あれ、ノマド?とかいうんですか(笑) あんなもんで、ろくなシステムやサービスを構築できるわけがない...

    ブックマークしたユーザー

    • nonylene2015/06/02 nonylene
    • teapipin2013/11/25 teapipin
    • sho_yamane2013/11/22 sho_yamane
    • netsekai2013/11/20 netsekai
    • k-holy2013/11/20 k-holy
    • hotatetsuya2013/11/20 hotatetsuya
    • mattarin2013/11/20 mattarin
    • kashmir1082013/11/20 kashmir108
    • SasakiTakahiro2013/11/20 SasakiTakahiro
    • nhayato2013/11/19 nhayato
    • northlight2013/11/19 northlight
    • strawberryhunter2013/11/19 strawberryhunter
    • tasknow2013/11/19 tasknow
    • agleldvr2013/11/19 agleldvr
    • hamhei2013/11/19 hamhei
    • komlow2013/11/19 komlow
    • kabedone2013/11/19 kabedone
    • syo-sa198206152013/11/19 syo-sa19820615
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む